研究課題/領域番号 |
20520327
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
各国文学・文学論
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
今泉 秀人 大阪大学, 世界言語研究センター, 准教授 (00263343)
|
研究分担者 |
松浦 恒雄 (松浦 恆雄) 大阪市立大学, 文学研究科, 教授 (20173792)
濱田 麻矢 神戸大学, 人文学研究科, 准教授 (90293951)
福家 道信 近畿大学, 文芸学部, 教授 (00156811)
宇野 木洋 (宇野木 洋) 立命館大学, 文学部, 教授 (40168737)
星名 宏修 一橋大学, 言語社会研究科, 准教授 (00284943)
藤野 真子 関西学院大学, 商学部, 准教授 (20332653)
西村 正男 関西学院大学, 社会学部, 准教授 (80302652)
大東 和重 近畿大学, 文芸学部, 准教授 (60434859)
三須 祐介 広島経済大学, 経済学部, 准教授 (60339653)
|
連携研究者 |
絹川 浩敏 立命館大学, 経営学部, 准教授 (20288616)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2008年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 1940年代 / 中国現代文学 / 地域文学 / 戦争 / 文学メディア / 文学制度 / 中国 / 台湾 |
研究概要 |
日中戦争(1937-1945)と国共内戦(1945-1949)を背景とする1940年代の、いわゆる中華圏(中国語圏)の諸地域における文学的営為、つまり小説や散文、演劇や映画、またそれらを規定し支える文学の場としての制度や人間関係を対象として、それらの時代的特微を、新たに、1940年代における「地域」・「メディア」・「制度」という三っのテーマにおいて、従来とは異なる多眼的な視点から、複数の「関係性」として捉えなおした。
|