• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地理的変異に基づくスペイン語の統語研究

研究課題

研究課題/領域番号 20520349
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 言語学
研究機関東京外国語大学

研究代表者

高垣 敏博  東京外国語大学, 大学院・総合国際学研究院, 教授 (00140070)

研究分担者 ルイズ アントニオ (ティノコ アントニオ / アントニオ ルイズ・ティノコ / ルイズ・ティノコ アントニオ)  上智大学, 外国語学部, 教授 (80296889)
連携研究者 上田 博人  東京大学, 総合文化研究科, 教授 (20114796)
宮本 正美  神戸市外国語大学, 外国語学部, 教授 (20131477)
福嶌 教隆  神戸市外国語大学, 外国語学部, 教授 (50102794)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2010年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードスペイン語 / 統語論 / 方言学 / 言語バリエーション / スペイン語学 / ラテンアメリカ / 言語地理学
研究概要

スペイン語圏都市でアンケート調査を実施することにより、スペイン語文法における重要な統語的テーマの地理的変異を明らかにし、統語研究に生かすのが目的である。それまでの6年間にわたる調査・研究に加え、新たにこの3年間の調査により、スペイン9地点、中南米12都市での調査を終え多くの事実が明らかになった。この成果は、本研究のHPhttp://lecture.ecc.u-tokyo.ac.jp/~cueda/kenkyu/bunpo/varigrama/で見ることができる。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (9件) 図書 (10件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] スペイン語のser受動文-活動動詞をめぐって2010

    • 著者名/発表者名
      高垣敏博
    • 雑誌名

      東京外国語大学論集 81号

      ページ: 285-308

    • NAID

      120002808426

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Metodo general de lematizacion con una gramatica minimay un diccionario optimo. Aplicacion a un corpus dialectal escrito, Isabel Moskowich-Spiegel Fandino, Begona Crespo Garcia, Ines Lareo Martin, Paula Lojo, Sandino (eds.)2010

    • 著者名/発表者名
      Hitoto Ueda, et al.
    • 雑誌名

      Visualizacion del lenguaje a traves de corpus, Universidade da Coruna

      ページ: 919-932

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Factores determinantesdel leismo de persona en espanol segun los resultados de encuestas diatopicas2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Ueda, Antonio Ruiz Tinoco
    • 雑誌名

      Linguitica Espanola Actual 31

      ページ: 147-177

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alternanciay variacion de las preposiciones a y en -uso en obras literarias y entre jovenes universitarios2010

    • 著者名/発表者名
      ルイズ・ティノコ アントニオ
    • 雑誌名

      Coloquio Internacional : Tansformaciones sociales en elproceso de modernizacion : perspectiva cultural e historica en America Latina

      ページ: 109-121

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] スペイン語の変異2010

    • 著者名/発表者名
      ルイズ・ティノコ、アントニオ
    • 雑誌名

      外国研究の現在と未来

      ページ: 178-188

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] スペイン語の"ser受動文"-活動動詞をめぐって2010

    • 著者名/発表者名
      高垣敏博
    • 雑誌名

      東京外国語大学論集

      巻: 81 ページ: 285-308

    • NAID

      120002808426

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] スペイン語のser受動文"-定形と不定形2009

    • 著者名/発表者名
      高垣敏博
    • 雑誌名

      東京外国語大学論集 79号

      ページ: 225-246

    • NAID

      120001905050

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Propuestas para la ensenanza-aprendizaje del espanol en el ambito universitario", con Antonio Ruiz Tinoco, Didactica, Lenguay Literatura2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Ueda
    • 雑誌名

      Publicaciones Universidad Complutense de Madrid 21

      ページ: 373-397

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] スペイン語コーパスの現状2009

    • 著者名/発表者名
      アントニオ・ルイズ・ティノコ
    • 雑誌名

      国文学解釈と鑑賞、特集日本語研究とコーパス 1月号

      ページ: 158-165

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Propuestas para la ensenanza-. aprendizaje del espanol en el ambito universitario : El 'metodo creativo2009

    • 著者名/発表者名
      上田博人, アントニオ・ルイズ・ティノコ
    • 雑誌名

      Didactica.Lengua y Literatura 21

      ページ: 373-397

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Factores determinantes del leismo de persona en espanol segun los resultados de encuestas diatopicas2009

    • 著者名/発表者名
      上田博人, アントニオ・ルイズ・ティノコ
    • 雑誌名

      Linguistica Espanola Actual 30-2

      ページ: 147-177

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lexical variation of urban Spanish", Corpus analysis and variation in linguistics2009

    • 著者名/発表者名
      上田博人, 高垣敏博, アントニオ・ルイズ・ティノコ
    • 雑誌名

      Corpus analysis and variation in linguistics 1

      ページ: 223-238

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] El dativo en la construccion doblemente pronominal con verbos intransitivos de movimiento : Un estudio constrastivo del japones y el espanol2009

    • 著者名/発表者名
      高垣敏博
    • 雑誌名

      Fronteras de un Diccionario : Palabras en movimiento 1

      ページ: 409-432

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] スペイン語統語現象の地理的バリエーションについて(2)-ラテンアメリカ5カ国での調査結果から2008

    • 著者名/発表者名
      高垣敏博
    • 雑誌名

      スペイン語学研究 23

      ページ: 99-118

    • NAID

      40016343613

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The mood in the appositive clause preceded by el hecho de que in Spanish2008

    • 著者名/発表者名
      福嶌教隆
    • 雑誌名

      Linguistica Hispanica 31

      ページ: 1-22

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analisis dialectometrico del lexico variable espanol : Interpretacion taxonomica de resultados, en El espanol de America2008

    • 著者名/発表者名
      Ueda, Hiroto
    • 雑誌名

      Actas del VI Congreso Internacional de"El espanol de America"

      ページ: 813-822

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] スペイン語統語現象の地理的バリエーションについて(2)-ラテンアメリカ5カ国での調査結果から2008

    • 著者名/発表者名
      高垣敏博
    • 雑誌名

      スペイン語学研究23 23

    • NAID

      40016343613

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] The Varilex Project - Spanish Lexical Variation2008

    • 著者名/発表者名
      アントニオ・ルイズ・ティノコ
    • 雑誌名

      Journal of the Atlantic Provinces Linguistic Association, Canada

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 日本語とスペイン語の受動文2010

    • 著者名/発表者名
      高垣敏博
    • 学会等名
      東京外国語大学国際日本研究センター対照日本語部門第3回研究会
    • 年月日
      2010-12-18
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本語とスペイン語の受動文2010

    • 著者名/発表者名
      高垣敏博
    • 学会等名
      日本スペイン語学夏期研究セミナー
    • 発表場所
      福岡大学セミナーハウス(福岡県)
    • 年月日
      2010-09-02
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] スペイン語の"ser受動文"-活動動詞をめぐって2010

    • 著者名/発表者名
      高垣敏博
    • 学会等名
      SELE 2010(日本スペイン語学夏期研究セミナー)
    • 発表場所
      福岡大学セミナーハウス
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Variacion sintactica en las obras literarias-analisis de corpus2009

    • 著者名/発表者名
      アントニオ・ルイズ・ティノコ
    • 学会等名
      Primer Congreso Internacional de Estudios Hispanicos de la Universidad Corea
    • 発表場所
      韓国、ソウル
    • 年月日
      2009-12-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] スペイン語の"ser受動文"-定形と不定形2009

    • 著者名/発表者名
      高垣敏博
    • 学会等名
      SELE2009日本スペイン語学夏期研究セミナー
    • 発表場所
      滋賀県、長浜市
    • 年月日
      2009-08-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] スペイン語の"ser受動文"-定形と不定形2009

    • 著者名/発表者名
      高垣敏博
    • 学会等名
      SELE 2009(日本スペイン語学夏期研究セミナー)
    • 発表場所
      滋賀県長浜市
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Variacion Sintactica del Espanol2008

    • 著者名/発表者名
      高垣敏博,アントニオ・ルイズ・ティノコ
    • 学会等名
      XV Congreso Internacional de ALFAL
    • 発表場所
      モンテビデオ(ウルグアイ)
    • 年月日
      2008-08-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] スペイン語の統語バリエーション-スペイン9都市とラテンアメリカ5都市の調査結果-2008

    • 著者名/発表者名
      高垣敏博
    • 学会等名
      東京スペイン語学研究会
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 年月日
      2008-04-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] (Proyecto : Variacion Lexica del Espanol)における発表『スペイン語の統語バリエーション』("Variacion Sintactica delEspanol")2008

    • 著者名/発表者名
      上田博人、高垣敏博、Antonio RuizTinoco
    • 学会等名
      第15回ラテンアメリカ言語学会(XV Congreso Internacional de ALFAL,におけるワークショップ:『スペイン語の語彙バリエーション』
    • 発表場所
      Montevideo, Uruguay
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 「食」のスペイン語2010

    • 著者名/発表者名
      高垣敏博
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      東洋書店
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 食のスペイン語2010

    • 著者名/発表者名
      高垣敏博
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      東洋書店
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書]2009

    • 著者名/発表者名
      高垣敏博
    • 出版者
      Cilengua, San Millan de la Cogolla, Spain、El dativo en la construccion doblemente pronominal con verbos intransitivos de movimiento : Un estudio constrastivo del japones y el espanol、(Elena de Miguel et al. eds.) Fronteras de un Diccionario : Palabras en movimiento
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] スペイン語単語帳2009

    • 著者名/発表者名
      高垣敏博
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      NHK出版
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [図書]2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Ueda, Toshihiro Takagaki, Antonio Ruiz Tinoco、John Benjamins
    • 出版者
      Lexical Variation of Urban Spanish"(Yuji Kawaguchi et al.) Corpus analysis and variation in Linguistics
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 第105節.スペイン語、(梶茂樹,中島由美,林徹・編)事典世界のことば1412009

    • 著者名/発表者名
      福嶌教隆
    • 出版者
      大修館書店
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] Fronteras de un Diccionario : Palabras en movimiento.2009

    • 著者名/発表者名
      高垣敏博(共著)
    • 総ページ数
      500
    • 出版者
      Cilengua, San Millan de la Cogolla、スペイン
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] Lexical Variation of Urban Spanish2009

    • 著者名/発表者名
      アントニオ・ルイズ・ティノコ, 高垣敏博, 他(共著)
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      グローバルCOEプログラム「コーパスに基づく言語学教育研究拠点、東京外国語大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 1冊目のスペイン語2008

    • 著者名/発表者名
      高垣敏博
    • 総ページ数
      167
    • 出版者
      東洋書店
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] Viajeros2008

    • 著者名/発表者名
      アントニオ・ルイズ・ティノコ(共著)
    • 総ページ数
      202
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://lecture.ecc.u-tokyo.ac.jp/~cueda/kenkyu/bunpo/varigrama/

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://lecture.ecc.u-tokyo.ac.jp/~cueda/kenkyu/index.php

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://lecture.ecc.u-tokyo.ac.jp/~cueda/kenkyu/index.php

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://lecture.ecc.u-tokyo.ac.jp/~cueda/kenkyu/index.php

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi