• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

音韻障害と外国語訛りの平行性に関する言語学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20520353
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 言語学
研究機関大阪大学

研究代表者

上田 功  大阪大学, 言語文化研究科(研究院), 教授 (50176583)

研究期間 (年度) 2008-04-08 – 2013-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード音韻論 / 機能性構音障害 / 音韻獲得 / 外国語訛り / 構音獲得 / 音声学 / 言語獲得 / 言語障害 / 外国語習得 / 構音障害 / 構音評価 / 構音訓練 / 音声教育 / 音韻障害 / 臨床言語学 / 構音指導
研究概要

本研究の目的は、幼児の機能性構音障害と、成人の外国語訛りの音逸脱の共通点を音韻論から分析し、習得可能な音韻体系を見定め、臨床治療や音声教育に活かそうとするものである。まず音韻論で確立された概念である、「入力表示」「出力表示」「音韻制約あるいは規則」から音逸脱を考察したとき、現行の分析は正しい入力表示を先験的に仮定し、それに対して誤った制約/規則が働くことにより、逸脱発音が生ずるという、理論的に問題のある分析法が臨床的に用いられていることが判明した。これに対して入力表示の正誤の有無を考慮に入れることにより、現実的には多様性を示す音逸脱を合理的に説明でき、それに対応できる臨床/教育効果が得られた。

報告書

(7件)
  • 2013 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (18件) (うち招待講演 1件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Retention of irregular feature specification as a source of functional misarticulation2014

    • 著者名/発表者名
      UEDA, Isao
    • 雑誌名

      Philologia

      ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 機能性構音障害の音韻分析-臨床的視点からの考察-2013

    • 著者名/発表者名
      上田功
    • 雑誌名

      音声研究

      巻: 第17巻2号 ページ: 21-28

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 機能性構音障害の音韻分析---臨床的視点からの考察---2013

    • 著者名/発表者名
      上田 功
    • 雑誌名

      音声研究

      巻: 17.2 ページ: 21-28

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Retention of irregular feature specification as a source of functional misarticulation2013

    • 著者名/発表者名
      Ueda, Isao
    • 雑誌名

      Philologia

      巻: 11 ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 言語聴覚士のための臨床音韻分析-言語学からみた基本的留意点-2012

    • 著者名/発表者名
      上田功
    • 雑誌名

      福岡教育大学付属特別支援教育センター研究紀要

      巻: 第3巻 ページ: 19-22

    • NAID

      120006379790

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 英語学習者によるイントネーション核の誤配置2011

    • 著者名/発表者名
      斎藤弘子,上田功
    • 雑誌名

      音声研究

      巻: 第15巻1号 ページ: 87-95

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 英語学習者によるイントネーション核の誤配置2011

    • 著者名/発表者名
      上田功・斎藤弘子
    • 雑誌名

      音声研究

      巻: 15.1 ページ: 87-95

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 社会音声学から見た静岡方言の強調動詞2011

    • 著者名/発表者名
      上田功
    • 雑誌名

      音声言語の研究

      巻: 5 ページ: 7-12

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] The interface between phonology, pragmatics and syntax in nuclear stress misplacement2010

    • 著者名/発表者名
      UEDA, Isao, SAITO, Hiroko
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2009 Mind/Context Divide Workshop

      ページ: 116-122

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      Ueda, Isao
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2009 Mind/Context Divide Workshop (Cascadella Press)

      ページ: 116-122

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 音韻理論と構音障害2008

    • 著者名/発表者名
      上田功
    • 雑誌名

      音声研究 12.3

      ページ: 3-16

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 音韻理論と構音障害2008

    • 著者名/発表者名
      上田 功
    • 雑誌名

      音声研究 1 2

      ページ: 3-16

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Tautosyllabic vowels as an indicator of liquid acquisition: A case study 9th in Japanese2013

    • 著者名/発表者名
      UEDA, Isao
    • 学会等名
      The Asia Pacific Conference on Speech
    • 発表場所
      Language and Hearing, Taichung, Taiwan
    • 年月日
      2013-11-02
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Some functional misarticulation systems in Japanese2013

    • 著者名/発表者名
      UEDA, Isao, TABATA, Yusuke, YAMANE, Noriko
    • 学会等名
      Knowledge Mobilization for an International Crosslinguistic Study of Children's Speech Development
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2013-08-07
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Some functional misarticulation systems in Japanese2013

    • 著者名/発表者名
      Ueda, Isao, Tabata, Yusuke and Yamane, Noriko
    • 学会等名
      Knowledge Mobilization for an International Crosslinguistic Study of Children's Speech Development
    • 発表場所
      University of British Columbia, Vancouver, Canada
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Tautosyllabic vowels as an indicator of liquid acquisition: A case study in Japanese2013

    • 著者名/発表者名
      Ueda, Isao
    • 学会等名
      The 9th Asia Pacific Conference on Speech, Language and Hearing
    • 発表場所
      Nan Shan Education and Training Center, Taichung, Taiwan
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 音韻獲得と障害をめぐって2012

    • 著者名/発表者名
      上田功
    • 学会等名
      私学共催振興財団平成24年度学術振興資金による研究講演会「言語と脳」第4回講演
    • 発表場所
      津田塾大学
    • 年月日
      2012-12-09
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Two types of Rhotacism in Japanese: From a clinical perspective2012

    • 著者名/発表者名
      UEDA, Isao
    • 学会等名
      The 14th International Clinical Phonetics and Linguistics Association Meeting
    • 発表場所
      Cork Ireland
    • 年月日
      2012-06-29
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 音韻障害の臨床分析にかかわる問題点2011

    • 著者名/発表者名
      上田功
    • 学会等名
      日本英語学会第29回大会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2011-11-13
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 音韻障害の臨床分析に係わる問題点2011

    • 著者名/発表者名
      上田功
    • 学会等名
      日本英語学会第29回大会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2011-11-13
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] An idiosyncratic vowel disorder in Japanese.2010

    • 著者名/発表者名
      Ueda Isao
    • 学会等名
      The 13^<th> meeting of the International Clinical Phonetics and Linguistic Association
    • 発表場所
      Oslo, Norway
    • 年月日
      2010-12-15
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] On the status of 'p-initial emphatic verbs' in Shizuoka Japanese2010

    • 著者名/発表者名
      Ueda, Isao
    • 学会等名
      Sociophonetics at the crossroads of speech variation, processing and communication
    • 発表場所
      イタリア共和国ピサ市ピサ高等師範大学
    • 年月日
      2010-12-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 音韻獲得、音韻障害、そして音韻理論2010

    • 著者名/発表者名
      上田功
    • 学会等名
      第13回認知神経心理学研究会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2010-08-07
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 音韻獲得、音韻障害、そして音韻理論2010

    • 著者名/発表者名
      上田功
    • 学会等名
      第13回認知神経心理学研究会
    • 発表場所
      東京学芸大学(招待講演)
    • 年月日
      2010-08-07
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] An idiosyncratic vowel disorder in Japanese2010

    • 著者名/発表者名
      Ueda, Isao
    • 学会等名
      The 13^<th> International Clinical Linguistics and Phonetics Association Meeting
    • 発表場所
      ノルウェー王国オスロ市
    • 年月日
      2010-06-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] An idiosyncratic vowel disorder in Japanese2010

    • 著者名/発表者名
      UEDA, Isao
    • 学会等名
      The 13th International Clinical Phonetics and Linguistics Association Meeting
    • 発表場所
      Oslo, Norway
    • 年月日
      2010-06-17
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] On the production and knowledge of tonic misplacement by Japanese learners of English2010

    • 著者名/発表者名
      UEDA, Isao, SAITO, Hiroko
    • 学会等名
      The Second Belgrade International Meeting of English Phoneticians
    • 年月日
      2010-03-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] On the production and knowledge of tonic misplacement by Japanese Learners of English2010

    • 著者名/発表者名
      Ueda, Isao
    • 学会等名
      The 2^<nd> Belgrade International Meeting of English Phoneticians
    • 発表場所
      ベオグラード大学 (ベオグラード市、セルビア共和国)
    • 年月日
      2010-03-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] On the interaction between phonology and syntax in tonic misplacement2009

    • 著者名/発表者名
      Ueda, Isao
    • 学会等名
      The Mind/Context Divide Workshop
    • 発表場所
      アイオワ大学 (アイオワ市、アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2009-04-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] The phonology of tonic misplacement by Japaneselearners of English2008

    • 著者名/発表者名
      UEDA, Isao
    • 学会等名
      The 12^<th> International Clinical Phonet ics and Linguisties Meeting
    • 発表場所
      トルコ共和国イスタンブール市
    • 年月日
      2008-06-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] Tonic misplacement by Japanese learners of English2012

    • 著者名/発表者名
      UEDA, Isao, SAITO, Hiroko
    • 出版者
      Cambridge Scholars Publishing, Exploring English Phonetics
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] Proceedings of the 2009 Mind/Context Divide Workshop.(The interface between phonology, pragmatics and syntax in nuclear stress misplacement.)(Iverson, M.et al.(eds.))2010

    • 著者名/発表者名
      上田功
    • 出版者
      Cascadilla Press
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [図書] 『音声言語の研究』12.3(「言語聴覚士のための臨床音韻分析:言語学からみた基本的留意点」)2009

    • 著者名/発表者名
      上田功
    • 出版者
      大阪大学大学院言語文化研究科
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [図書] 『語彙の意味と文法』(「静岡方言に観られる形態音韻的特徴」を執筆)2009

    • 著者名/発表者名
      由本 陽子, 他
    • 出版者
      くろしお出版
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi