• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

視点概念を軸とした日独語構文の対照的・記述的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20520375
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 言語学
研究機関東京外国語大学

研究代表者

成田 節  東京外国語大学, 大学院・総合国際学研究院, 教授 (50180542)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード視点 / 話者・語り手 / 人称代名詞 / 受動態 / 視座 / 注視点 / 表現主体 / 日独対照
研究概要

視点概念をより正確に規定した上で日独両言語の構文を対照した。その結果,ドイツ語は出来事の外に視座を据えてその出来事を中立的に表現する傾向があるのに対し,日本語は出来事の内側に視座を据えてその出来事を主観的に表現する傾向があることがわかった。日本語の小説とそのドイツ語訳およびドイツ語の小説を主な題材として,動詞の時制,人称代名詞,受動態,恩恵表現などを中心に観察することで,このことを具体的に示した。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (16件)

  • [雑誌論文] ドイツ語にみる文の成分2010

    • 著者名/発表者名
      成田節
    • 雑誌名

      国文学解釈と観賞

      ページ: 141-147

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] データ「アスペクト」ドイツ語2010

    • 著者名/発表者名
      成田節
    • 雑誌名

      東京外国語大学語学研究所論集 第15号

      ページ: 231-244

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ドイツ語にみる文の成分2010

    • 著者名/発表者名
      成田節
    • 雑誌名

      国文学解釈と観賞 依頼原稿

      巻: 7月号 ページ: 141-147

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ドイツ語にみる文の成分2010

    • 著者名/発表者名
      成田節
    • 雑誌名

      国文学解釈と観賞 2010年7月号(依頼原稿,印刷中)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 視点と日独語の表現-翻訳の対照を手がかりに2009

    • 著者名/発表者名
      成田節
    • 雑誌名

      東京外国語大学論集 第79号

      ページ: 399-414

    • NAID

      120001905058

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ドイツ語の与格と対格-コーパスを使って数える2009

    • 著者名/発表者名
      成田節
    • 雑誌名

      コーパスに基づく言語学教育研究報告(東京外国語大学グローバルCOE) 第3巻

      ページ: 93-110

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 受動表現データ・ドイツ語2009

    • 著者名/発表者名
      成田節
    • 雑誌名

      東京外国語大学語学研究所論集 第14号

      ページ: 141-147

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ドイツ語の与格と対格 - コーパスを使って数える2009

    • 著者名/発表者名
      成田 節
    • 雑誌名

      コーパスに基づく言語学教育研究報告 3

      ページ: 93-110

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ausdrucke benefaktiver Bedeutung - ein deutsch-japanischer Kontrast -

    • 著者名/発表者名
      Takashi Narita
    • 雑誌名

      AGT2008 Tagungsband (印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Zu satzsemantischen Funktionen der verbalen Morphologie im Deutschen und im Japanischen,XII.2010

    • 著者名/発表者名
      TakashiNarita
    • 学会等名
      Kongress der Internationalen VereinigungfurGermanistik (第12 回国際ゲルマニスト会議)
    • 発表場所
      ワルシャワ大学(ポーランド)
    • 年月日
      2010-08-04
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Zu satzsemantischen Funktionen der verbalen Morphologie im Deutschen und im Japanischen2010

    • 著者名/発表者名
      Takashi Narita
    • 学会等名
      XII.Kongress der Internationalen Vereinigung fur Germanistik (IVG)
    • 発表場所
      ワルシャワ大学(ポーランド)
    • 年月日
      2010-08-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ドイツ語と日本語の受動文2010

    • 著者名/発表者名
      成田節
    • 学会等名
      東京外国語大学国際日本研究センター『外国語と日本語との対照言語学的研究』第二回研究会
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 年月日
      2010-07-03
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ドイツ語と日本語の受動文2010

    • 著者名/発表者名
      成田節
    • 学会等名
      『外国語と日本語との対照言語学的研究』第二回研究会
    • 発表場所
      東京外国語大学国際日本研究センター(東京都)
    • 年月日
      2010-07-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Zu unterschiedlichen Ausdrucksweisen im Deutschen und Japanischen-anhand von Belegen aus literarischen Texten und derenubersetzungen-2010

    • 著者名/発表者名
      Takashi Narita
    • 学会等名
      Internationales Symposium Literaturwissenschaft und Fremdkulturhermeneutik(招待講演)
    • 発表場所
      淡江大學(台湾)
    • 年月日
      2010-06-04
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Zu unterschiedlichen Ausdrucksweisen im Deutschen und Japanischen-anhandvon Belegen aus literarischen Texten and deren Ubersetzungen-2010

    • 著者名/発表者名
      Takashi Narita
    • 学会等名
      Internationales Symposium : Literaturwissenschaft and Fremdkulturhenneneutik
    • 発表場所
      淡江大學(台湾) 招待講演
    • 年月日
      2010-06-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Zum Begriff "Perspektive"- eine deutsch-japanisch kontrastiveUntersuchung2009

    • 著者名/発表者名
      Takashi Narita
    • 学会等名
      日本独文学会第37回語学ゼミナール
    • 発表場所
      ホテルオークス京都四条
    • 年月日
      2009-08-27
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Zum Begriff"Perspektive"-eine deutsch japanisch kontrastive Untersuchung2009

    • 著者名/発表者名
      Takashi Narita
    • 学会等名
      日本独文学会第37回語学ゼミナール
    • 発表場所
      ホテルオークス京都四条
    • 年月日
      2009-08-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Kontrastive Grammatik und Grammatikunterricht-am Beispiel der "passiven Satze" im Deutschen und im Japanischen2009

    • 著者名/発表者名
      Takashi Narita
    • 学会等名
      日本独文学会ドイツ語教授法ゼミナール
    • 発表場所
      IPC 生産性国際交流センター
    • 年月日
      2009-03-20
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Kontrastive Grammatik und Grammatikunterricht - am Beispiel der,,passiven Satze“ im Deutschen und im Japanischen2009

    • 著者名/発表者名
      Takashi Narita
    • 学会等名
      日本独文学会ドイツ語教授法ゼミナール
    • 発表場所
      IPC生産性国際交流センター (神奈川県葉山市)
    • 年月日
      2009-03-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ドイツ語の与格と対格-コーパスを使って数えてみると何が見えるか-2008

    • 著者名/発表者名
      成田節
    • 学会等名
      日本独文学会秋季研究発表会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2008-10-12
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ドイツ語の与格と対格 - コーパスを使って数えてみると何が見えるか -2008

    • 著者名/発表者名
      成田 節
    • 学会等名
      日本独文学会秋季研究発表会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2008-10-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Ausdrucke benefaktiver bzw.malefaktiver Bedeutung.Ein deutsch-japanischerKontrast2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Narita
    • 学会等名
      アジアゲルマニスト会議
    • 発表場所
      金沢星稜大学
    • 年月日
      2008-08-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Ausdrucke benefaktiver bzw. malefaktiver Bedeutung. Ein deutsch-japanischer Kontrast.2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Narita
    • 学会等名
      アジアゲルマニスト会議
    • 発表場所
      金沢星稜大学
    • 年月日
      2008-08-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 視点と日独語の表現 -翻訳の対照を手がかりに2008

    • 著者名/発表者名
      成田節
    • 学会等名
      日本独文学会春季研究発表会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2008-06-14
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 視点と日独語の表現 - 翻訳の対照を手がかりに2008

    • 著者名/発表者名
      成田 節
    • 学会等名
      日本独文学会春季研究発表会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2008-06-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi