• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

インドネシアのテレビ連続番組、映画におけるアイデンティティの表現と受容

研究課題

研究課題/領域番号 20520380
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 言語学
研究機関名古屋大学

研究代表者

ゴーベル・ゼーン マシュー (ゴーベル ゼーン)  名古屋大学, 文学研究科, 准教授 (30456628)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワードIdentity / Indonesia / Media Reception. / Code Choice / Semiosis / Authenticity / Denaturalization / Positioning / Media Reception
研究概要

私の取り組んでいる研究は、インドネシアの連続番組と映画で使われている信号用法(言語形式、ジェスチャー、韻律、イントネーションなど)の表現と、それらの解釈との関係を学際的アプローチを利用して究明することである。
2008年の10月から2009年の3月まで、4人一組の4つのインドネシア人のグループに協力してもらい、3つの連続番組と1つの映画を見てもらい、その様子を録画し、その後それぞれのグループのメンバーにインタヴューを行い録画した。このビデオの会話内容を転写を行い、2009年の3月には終えた。2009年8月にはインドネシアへ行き、テレビ番組や映画など現地のメディアの録画を行った。さまざまなジャンルから400時間以上のものを録画した。
2009年7月には学会「Second International Symposium on the Language of Java(ISLOJ2)」にて、これまでの主な研究の成果を口頭発表した。そしてこの発表は、2009年10月に行われた学会「Text&Talk」にて、修正され発表された。これらの発表をもとに、11月12月にプロジェクト「Language, Media and Personhood : Engaging with Televised Representations in Indonesia」に基づいた本のプロポーザルを書き、機関紙「Journal of Linguistic Anthropology」へ投稿した。現在Oxford University Pressがこのプロポーザルに興味を示しており、現在審査中である。

報告書

(2件)
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Enregistering Identity in Indonesian Television Serials : A Multimodal Analysis2009

    • 著者名/発表者名
      ゴーベル・ゼーンマシュー
    • 雑誌名

      Multimodal Representation and Knowledge : Routledge Studidies in Multimodality (印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Semiotic registers, televised signs and reflexivity : Ethnic personhood in Indonesia2009

    • 著者名/発表者名
      Goebel Zane
    • 学会等名
      American Anthorological Association's 108^<th> Annual Meeting : The End/s of Anthropology
    • 発表場所
      Philadelphia Marriott Downtown, Philadelphia
    • 年月日
      2009-12-03
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Watching 'local content' sinetron and the joint construction of meaning2009

    • 著者名/発表者名
      Goebel Zane
    • 学会等名
      Second International Symposium on the Language of Java
    • 発表場所
      Sheraton Beach Resort, Senggigi, Lombok, Indonesia
    • 年月日
      2009-07-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Enregistering Identity in Indonesian Television Serials : A Multimodal Analysis.2008

    • 著者名/発表者名
      ゴーベル・ゼーンマシュー
    • 学会等名
      The Fourth International Conference on Multimodality (4-ICOM)
    • 発表場所
      Singapore Management University
    • 年月日
      2008-08-01
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi