• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ソシュール『一般言語学草稿』の校訂と注釈

研究課題

研究課題/領域番号 20520381
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 言語学
研究機関名古屋大学

研究代表者

松澤 和宏  名古屋大学, 文学研究科, 教授 (30219422)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード一般言語学 / 歴史言語学 / 意味論 / 音韻論 / 言語学 / 記号学 / 文献学
研究概要

1996年にソシュール自身の手による草稿が発見され、それ以前に発見されていた草稿と共に『一般言語学草稿』(ガリマール、2002年)が刊行された。しかしながらこの版は数多くの判読上の誤りを含み、50頁にのぼる草稿を無視している。本研究の目的は注釈を付した文献学的な校訂版を作成し、ソシュールの沈黙に関わる問題を検討することであった。すなわち、なぜソシュールは理論的体系の試みを放棄したのか、という問題である。本計画は、草稿の解読に伴う困難のために完全には実現できなかったが、草稿が我々に示すのは一般理論の構築の不可能性を表現しているもう一人のソシュールであることが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (8件) 学会発表 (2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 草稿の解釈学2010

    • 著者名/発表者名
      松澤和宏
    • 雑誌名

      文学 第11巻5号

      ページ: 50-62

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ソシュールの翻訳と解釈-時枝誠記による『一般言語学講義』批判をめぐる予備的考察2010

    • 著者名/発表者名
      松澤和宏
    • 雑誌名

      高橋亨編『日本語テクストの歴史的軌跡』

      ページ: 19-25

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 1890年代のソシュールにおけるPhonetique,morphologique,semiologie2010

    • 著者名/発表者名
      松澤和宏
    • 雑誌名

      日本フランス語フランス分学会Cahier05

      ページ: 7-7

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 草稿の解釈学2010

    • 著者名/発表者名
      松澤和宏
    • 雑誌名

      文学

      巻: 第11巻5号 ページ: 50-62

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] ソシュールの翻訳と解釈-時枝誠記による『一般言語学講義』批判をめぐる予備的考察-,2010

    • 著者名/発表者名
      松澤和宏
    • 雑誌名

      グローバルCOEプログラム「テクスト布置の解釈学的研究と教育」第8回国際研究集会「日本語テクストの歴史的軌跡 解釈・再コンテクスト化・布置」

      ページ: 19-25

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 1890年代のソシュールにおけるphonetique, morphologique, semiologie2010

    • 著者名/発表者名
      松澤和宏
    • 雑誌名

      日本フランス語フランス文学会 Cahier 05

      ページ: 7-7

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] ソシュールにおける共時態と通時態の峻別について2009

    • 著者名/発表者名
      松澤和宏
    • 雑誌名

      月刊「言語」 38巻2月号

      ページ: 26-33

    • NAID

      120005526488

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ソシュールにおける共時態と通時態の峻別について2009

    • 著者名/発表者名
      松澤和宏
    • 雑誌名

      月刊「言語」(大修館) 第38巻2号

      ページ: 26-33

    • NAID

      120005526488

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ソシュールと19世紀2009

    • 著者名/発表者名
      阿部宏、松澤和宏
    • 学会等名
      日本フランス語フランス文学会秋季大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-11-08
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 1890年代のソシュールにおけるphonetique, morphologique, semiologie2009

    • 著者名/発表者名
      松澤和宏
    • 学会等名
      日本フランス語フランス文学会(ワークショップ)
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-11-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] Le ≪ decousu ≫ du troisieme cours de linguistique generaleet le cercle hermeneutique in Projet de Saussure2010

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro MATSUZAWA
    • 出版者
      Droz, Geneve
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] Le projet de Ferdinand de Saussure2010

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro MATSUZAWA, 他
    • 出版者
      DROZ
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi