• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

音響的にかなり異なる異音の脳内統合処理機構

研究課題

研究課題/領域番号 20520394
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 言語学
研究機関県立広島大学

研究代表者

船津 誠也  県立広島大学, 学術情報センター, 助教 (30275383)

研究分担者 今泉 敏  県立広島大学, 保健福祉学部, 教授 (80122018)
林 良子  神戸大学, 国際文化学部, 准教授 (20347785)
藤本 雅子  国立国語研究所, コーパス発センター, プロジェクト非常勤研究員 (30392541)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード異音 / 脳磁図 / 無声母音 / 子音クラスタ / 母音挿入 / 母音無声化 / 調音運動 / 声帯振動 / EMA / EGG / PGG / 識別力 / 刺激呈示間隔 / 調音結合 / 脳内統合 / 嗜好性 / 関東地方 / 中国地方 / 知覚と生成
研究概要

脳磁図を用いた脳機能計測により、日本語母語話者は子音クラスタ中の母音の有無によりミスマッチ反応が生じることが明らかになった。したがって日本語母語話者は子音クラスタ中の母音の有無を潜時200msあたりまで検出していることが推察された。この結果から、日本語母語話者の異音(挿入母音の有無)に対する感受性は少なくとも音響レベルあるいは音声レベルにおいては保持されるが、単語認知レベルにおいては日本語の音韻的制約から抑制され、異音統合が生じている可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (14件)

  • [雑誌論文] Physiological Realization of Japanese Vowel Devoicing2011

    • 著者名/発表者名
      Seiya Funatsu, Masako Fujimoto
    • 雑誌名

      European Acoustic Association

      巻: (印刷中)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Discrimination Ability and Pronunciation Preference between Voiced and Devoiced Vowels by Native Japanese Speakers2011

    • 著者名/発表者名
      Seiya Funatsu, Satoshi Imaizumi, Masako Fujimoto, Ryoko Hayashi
    • 雑誌名

      International Congress of Phonetic Sciences

      巻: (印刷中)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 子音クラスタ中への母音添加-EMAによる研究-2010

    • 著者名/発表者名
      船津誠也、藤本雅子
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 110巻71号

      ページ: 65-70

    • NAID

      110007890738

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 子音クラスタ中への母音添加-EMAによる研究-2010

    • 著者名/発表者名
      船津誠也、藤本雅子
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: Vol.110(71) ページ: 65-70

    • NAID

      110007890738

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本語母語話者の非母語子音クラスタ中への母音添加2008

    • 著者名/発表者名
      船津誠也、今泉敏、藤本雅子
    • 雑誌名

      日本音響学会聴覚研究会資料 38巻7号

      ページ: 695-699

    • NAID

      40016413044

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Do Japanese speakers perceive nonexistent vowels in non-native consonant clusters?2008

    • 著者名/発表者名
      S. Funatsu, S.Imaizumi, M.Fujimoto, A. Hashizume, K. Kurisu
    • 雑誌名

      Acoustic 08 Paris vol.1

      ページ: 651-656

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 日本語母語話者の非母語子音クラスク中への母音添加2008

    • 著者名/発表者名
      船津誠也, 今泉敏, 藤本雅子, 他
    • 雑誌名

      日本音響学会聴覚研究会資料 38(7)

      ページ: 695-699

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Do Japanese speakers perceive nonexistent vowels in non-native consonant clusters?2008

    • 著者名/発表者名
      S. Funatsu, et al.
    • 雑誌名

      Acoustic 08 Paris 1

      ページ: 651-656

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Discrimination Ability and Pronunciation Preference between Voiced and Devoiced Vowels by Native Japanese Speakers

    • 著者名/発表者名
      Seiya Funatsu, Satoshi Imaizumi, Masako Fujimoto, Ryoko Hayashi
    • 雑誌名

      International Congress of Phonetic Sciences 印刷中

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Physiological Realization of Japanese Vowel Devoicing

    • 著者名/発表者名
      船津誠也, 藤本雅子
    • 雑誌名

      European Acoustic Association 印刷中

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 促音の生成特徴:キモグラフによる検討2011

    • 著者名/発表者名
      藤本雅子
    • 学会等名
      日本音響学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-03-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 母音無声化の調音に関する検討-EMMAによる研究-2011

    • 著者名/発表者名
      船津誠也
    • 学会等名
      日本音響学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-03-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 子音クラスタへの母音添加の機序2010

    • 著者名/発表者名
      船津誠也
    • 学会等名
      日本音声言語医学会
    • 発表場所
      学術総合センター
    • 年月日
      2010-10-14
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 母音無声化と喉頭調節:音韻環境と量的・質的変異との関係2010

    • 著者名/発表者名
      藤本雅子
    • 学会等名
      日本音響学会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2010-09-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本語母語話者の無声母音識別力2009

    • 著者名/発表者名
      船津誠也
    • 学会等名
      日本音響学会
    • 発表場所
      日本大学工学部
    • 年月日
      2009-09-16
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] ドイツ語母語話者の子音クラスタの音響特徴2009

    • 著者名/発表者名
      藤本雅子
    • 学会等名
      日本音響学会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2009-03-19
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ドイツ語話者の子音クラスタの音響特徴2009

    • 著者名/発表者名
      藤本雅子
    • 学会等名
      日本音響学会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2009-03-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ドイツ語母語話者の子音クラスクの音響特徴2009

    • 著者名/発表者名
      藤本雅子
    • 学会等名
      日本音響学会2009年春季研究発表会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • 年月日
      2009-03-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 日本語母語話者の無声母音識別力と嗜好性2009

    • 著者名/発表者名
      船津誠也
    • 学会等名
      日本音響学会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2009-03-18
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 日本語母語話者の無声母音識別力と嗜好性2009

    • 著者名/発表者名
      船津誠也
    • 学会等名
      日本音響学会2009年春季研究発表会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • 年月日
      2009-03-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 子音クラスタ中への母音挿入-生成・知覚両面からの検討-2008

    • 著者名/発表者名
      船津誠也
    • 学会等名
      日本音声言語医学会
    • 発表場所
      県立広島大学三原キャンパス
    • 年月日
      2008-10-23
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 子音クラスク中への母音挿入-生成・知覚両面からの検討-2008

    • 著者名/発表者名
      船津誠也
    • 学会等名
      第53回日本音声言語医学会総会
    • 発表場所
      県立広島大学三原キャンパス
    • 年月日
      2008-10-23
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 非母語子音クラスタ中への母音挿入-生成・知覚両面からの検討-2008

    • 著者名/発表者名
      船津誠也
    • 学会等名
      日本音声学会
    • 発表場所
      明海大学
    • 年月日
      2008-09-15
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 非母語子音クラスタ中への母音挿入-生成・知覚両面からの検討-2008

    • 著者名/発表者名
      船津誠也
    • 学会等名
      第22回日本音声学会全国大会
    • 発表場所
      明海大学
    • 年月日
      2008-09-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi