• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日英語を中心とした情報構造上の概念についての多角的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20520436
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 英語学
研究機関静岡大学

研究代表者

河村 道彦  静岡大学, 教育学部, 准教授 (00283325)

研究分担者 内田 恵  静岡大学, 教育学部, 教授 (80185032)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード情報構造 / 形式語用論 / 認知語用論 / 対照主題 / 定性 / there構文 / 主題 / 焦点 / 既出性
研究概要

本研究は、形式語用論と認知語用論という異なる角度から情報構造上の概念を洗い直し、日英語の言語事実を詳細に検討しながら、その理論的な意義を再構築しようとする試みである。日本語の「対照主題」の解釈が主題句の語彙的意味と談話解釈の一般原則との相互作用によって生み出される擬似的な概念であること、英語の冠詞や存在文の分析において「既出性」の概念によって十分な説明を与えることができないことなどを明らかにした。また、本研究の知見を教育英文法の記述に反映させるための提案を行った。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (8件) 学会発表 (2件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 英語冠詞の定性と意味記述2011

    • 著者名/発表者名
      河村道彦
    • 雑誌名

      静岡大学教育学部研究報告(教科教育学篇) 42号

      ページ: 43-56

    • NAID

      110008426661

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 定性効果とthere構文2011

    • 著者名/発表者名
      内田恵
    • 雑誌名

      静岡大学教育学部研究報告(人文・社会・自然科学篇) 61号

      ページ: 79-88

    • NAID

      110008427250

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 英語冠詞の定性と意味記述2011

    • 著者名/発表者名
      河村道彦
    • 雑誌名

      静岡大学教育学部研究報告(教科教育学篇)

      巻: 42 ページ: 43-56

    • NAID

      110008426661

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 定性効果とthere構文2011

    • 著者名/発表者名
      内田恵
    • 雑誌名

      静岡大学教育学部研究報告(人文・社会・自然科学篇)

      巻: 61 ページ: 79-88

    • NAID

      110008427250

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 対比の「は」と韻律に関する予備的検討2010

    • 著者名/発表者名
      河村道彦
    • 雑誌名

      静岡大学教育学部研究報告(人文・社会・自然科学篇) 60号

      ページ: 59-71

    • NAID

      110007569571

    • URL

      http://ir.lib.shizuoka.ac.jp/handle/10297/5236

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 対比の「は」と韻律に関する予備的検討2010

    • 著者名/発表者名
      河村道彦
    • 雑誌名

      静岡大学教育学部研究報告 (人文・社会・自然科学篇) 60

      ページ: 59-71

    • NAID

      110007569571

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 教育のための英文法2009

    • 著者名/発表者名
      内田恵
    • 雑誌名

      静岡大学教育学部研究報告(教科教育学篇) 40号

      ページ: 85-96

    • NAID

      110007116878

    • URL

      http://ir.lib.shizuoka.ac.jp/handle/10297/4305

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 教育のための英文法2009

    • 著者名/発表者名
      内田恵
    • 雑誌名

      静岡大学教育学部研究報告教科教育学編 40

      ページ: 85-96

    • NAID

      110007116878

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Michihiko TheContrastive Topic : Not Simply Contrastive + Topic2009

    • 著者名/発表者名
      Kawamura
    • 学会等名
      Texas Linguistic Society XII
    • 発表場所
      The University of Texas at Austin, U.S.A.
    • 年月日
      2009-11-15
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] The contrastive topic : Not simply contrastive+topic2009

    • 著者名/発表者名
      河村道彦
    • 学会等名
      Texas Linguistics Society XII
    • 発表場所
      University of Texas at Austin
    • 年月日
      2009-11-15
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] ちょっとトクする英文法2011

    • 著者名/発表者名
      内田恵(編著)
    • 総ページ数
      235
    • 出版者
      静岡学術出版
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] ことばの意味と使用:日英語のダイナミズム(澤田治美・高見健一(編))2010

    • 著者名/発表者名
      内田恵(分担執筆)
    • 出版者
      鳳出版
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 『ことばの意味と使用』(内田恵が第4章「There構文」を執筆)2010

    • 著者名/発表者名
      澤田治美・高見健害(編)
    • 出版者
      鳳出版
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi