• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

e-Learningによる外国人のための漢字教育システムの研究

研究課題

研究課題/領域番号 20520470
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 日本語教育
研究機関香川大学

研究代表者

林 敏浩  香川大学, 総合情報センター, 教授 (90264142)

研究分担者 山崎 敏範  香川大学, 工学部, 名誉教授 (10036022)
富永 浩之  香川大学, 工学部, 准教授 (80253251)
連携研究者 垂水 浩幸  香川大学, 工学部, 教授 (80293900)
山下 直子  香川大学, 教育学部, 教授 (30314892)
研究協力者 盧 颯  寧波工程学院(中国), 外国語学院, 講師
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード日本語学習 / 漢字学習 / e-Learning / 統合型漢字学習環境 / 漢字学習ポータル / 日本語教育 / 漢字学習システム / e-Learningシステム / 外国人学習者 / 言語学 / 教育工学 / 教育システム / 漢字教育 / ドリル学習システム / 漢字DB
研究概要

本研究では、複数の漢字学習サブシステムからなる統合型漢字学習環境を開発した。本学習環境は日本語を学ぶ外国人を対象としたe-Learning型漢字学習支援システムとして設計した。漢字サブシステムは漢字DBMSと連携して動作する。学習者は本学習環境の中で自由の漢字学習サブシステムを選択して学習できる。しかし、漢字初学者は適切な漢字学習サブシステムの選択が難しい。このため、統合学習環境は各々の学習者の学習進行を支援する機能を漢字学習ポータルに持つ。さらに、対象となる外国人学習者の特性に応じた学習制御を行う。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書

研究成果

(20件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 統合型漢字学習環境の開発 -漢字学習ポータルにおける学習支援機構-2011

    • 著者名/発表者名
      林敏浩、垂水浩幸、盧颯、富永浩之、山下直子、山崎敏範
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 ET2010-110

      ページ: 103-106

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 統合型漢字学習環境におけるロールに基づく支援機能2010

    • 著者名/発表者名
      林敏浩、垂水浩幸、盧颯、富永浩之、山下直子、山崎敏範
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 2010-CE-106

      ページ: 1-7

    • NAID
      110007997798
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 日本語と母語の差異に着目した漢字学習環境2010

    • 著者名/発表者名
      林敏浩、垂水浩幸、盧颯、富永浩之、山下直子、山崎敏範
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告 ET2009-126

      ページ: 131-136

    • NAID
      110008004197
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 日本語と母語の意味差異に着目した漢字学習システム-中国語母語話者のための漢字ドリル学習システムの設計と開発-2010

    • 著者名/発表者名
      林敏浩、垂水浩幸、盧颯、富永浩之、山下直子、山崎敏範
    • 雑誌名

      教育システム情報学会研究報告 24(6)

      ページ: 103-108

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 統合型漢字学習環境におけるロールに基づく支援機能2010

    • 著者名/発表者名
      林敏浩
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告2010-CE-106

      ページ: 1-7

    • NAID
      110007997798
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 統合型漢字学習環境の開発-漢字学習ポータルにおける学習支援機構-2010

    • 著者名/発表者名
      林敏浩
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 110 ページ: 103-106

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Intelligent Japanese Learning System for Chinese Students -Development of Database for Katakana Word Listening-2009

    • 著者名/発表者名
      Lu S., Wang, B., Piao, M., Ruan, J., Yamashita N., Hayashi T., Yamasaki T.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2009 IEEE International Conference on Mechatronics and Automation

      ページ: 2281-2286

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intelligent Japanese Learning System for Chinese Students -Development of Database for Katakana Word Listening-2009

    • 著者名/発表者名
      LU Sa
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2009 IEEE International Conference on Mechatronics and Automation

      ページ: 2281-2286

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Instructor Support System for Preparing Japanese Teaching Materials Focusing on Differences of Meanings between Chinese Character and Japanese Kanji2008

    • 著者名/発表者名
      Lu S., Weng, L., Yamashita N., Tominaga H., Hayashi T., Yamasaki T.
    • 雑誌名

      Proceedings of ICCE2008

      ページ: 399-400

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Instructor Support System for Preparing Japanese Teaching Materia Is Focusing on Differences of Meanings between Chinese Character and Japanese Kanji2008

    • 著者名/発表者名
      Lu Ss
    • 雑誌名

      Proceedings of ICCE2008

      ページ: 399-400

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 中国語母語話者のための日本語と母語の意味差異に着目した漢字ドリル学習システムの開発2010

    • 著者名/発表者名
      林敏浩
    • 学会等名
      平成21年度電気関係学会四国支部連合大会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県)
    • 年月日
      2010-09-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 多様な漢字学習システムからなる外国人向け漢字学習環境の設計と開発2010

    • 著者名/発表者名
      林敏浩
    • 学会等名
      平成22年度電気関係学会四国支部連合大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2010-09-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 多様な漢字学習システムを利用できるための学習環境の設計と開発2010

    • 著者名/発表者名
      林敏浩
    • 学会等名
      教育システム情報学会第35回全国大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-08-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本語と母語の意味差異に着目した漢字学習システム―中国語母語話者のための漢字ドリル学習システムの設計と開発―2010

    • 著者名/発表者名
      林敏浩
    • 学会等名
      教育システム情報学会研究会
    • 発表場所
      畿央大学(奈良県)
    • 年月日
      2010-03-13
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 日本語と母語の差異に着目した漢字学習環境2010

    • 著者名/発表者名
      林敏浩
    • 学会等名
      電子情報通信学会教育工学研究会
    • 発表場所
      高知大学(高知県)
    • 年月日
      2010-03-05
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 統合型漢字学習環境における動機付け支援2009

    • 著者名/発表者名
      林敏浩
    • 学会等名
      ゲーム学会第8回全国大会
    • 発表場所
      大阪電気通信大学
    • 年月日
      2009-12-06
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 中国語母語話者のための日本語と母語の意味差異に着目した漢字ドリル学習システムの開発2009

    • 著者名/発表者名
      林敏浩
    • 学会等名
      平成21年度電気関係学会四国支部連合大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2009-09-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 学習者の母語と日本語の差異に着目した漢字学習システムにおける漢字DBサーバの構築2009

    • 著者名/発表者名
      林敏浩
    • 学会等名
      日本教育工学会第25回全国大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-09-20
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] e-Learningによる外国人のための漢字教育システム2008

    • 著者名/発表者名
      林敏浩、盧颯、富永浩之、山下直子、山崎敏範
    • 学会等名
      教育システム情報学会第33回全国大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2008-09-05
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] e-Learningによる外国人のための漢字教育システム2008

    • 著者名/発表者名
      林敏浩
    • 学会等名
      教育システム情報学会全国大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2008-09-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi