• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

英語比喩表現の量的・質的調査に基づく豊かな英語力育成のための教材システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 20520536
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関人間環境大学

研究代表者

岡 良和  人間環境大学, 人間環境学部, 教授 (00213918)

研究分担者 東 眞須美  神戸芸術工科大学, 名誉教授 (80212504)
石川 慎一郎  神戸大学, 国際コミュニケーションセンター, 准教授 (90320994)
連携研究者 石川 慎一郎  神戸大学, 国際コミュニケーションセンター, 准教授 (90320994)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2010年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2009年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2008年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワードコーパス言語学 / 認知言語学 / 英語 / 教育学 / 英語比喩 / 量的研究 / 質的研究 / コーパス / 英語力向上
研究概要

主に国内の高校の教科書を用いて高頻度の重要比喩表現を抽出し、そのリストを作成した。そしてこのリストに基づいたテストを作成し、大学生がこれらの表現を習得しているかを検討した。そして重要比喩表現に存在する発想のパタンを考察することで、どのような比喩表現をどのように教えることが効果的かを明らかにする中で、一般的には具体的な意味から抽象的な意味の順に導入することが望ましいことを指摘した。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] アジア圏の英語教科書に見る比喩表現の使用-コーパスに基づく計量的分析2011

    • 著者名/発表者名
      石川慎一郎
    • 雑誌名

      中部地区英語教育学会紀要 第40号

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高校英語教科書における直喩-コーパス言語学からのアプローチ-2010

    • 著者名/発表者名
      岡良和
    • 雑誌名

      人間環境大学歴史・文化環境専攻紀要 第6号

      ページ: 36-41

    • NAID

      110007530054

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Promoting figurative creativity in EFL/ESL classrooms2010

    • 著者名/発表者名
      Masumi Azuma, Jeannette Littlemore
    • 雑誌名

      JACET KANSAI JOURNAL 第12号

      ページ: 8-19

    • NAID

      110008608517

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高校英語教科書における直喩-コーパス言語学からのアプローチ-2010

    • 著者名/発表者名
      岡良和
    • 雑誌名

      芸 6

      ページ: 36-41

    • NAID

      110007530054

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Promoting figurative creativity in EFL/ESL classrooms2010

    • 著者名/発表者名
      Masumi Azuma, Jeannette Littlemore
    • 雑誌名

      JACET KANSAI JOURNAL 12

      ページ: 8-19

    • NAID

      110008608517

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Positive and negative effects of mother-tongue knowledge on the inter-pretation of figurative expressions2009

    • 著者名/発表者名
      Masumi Azuma
    • 雑誌名

      Papers in Linguistic Science 15

      ページ: 165-192

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 教科書で扱われるメタファーの研究:動詞、形容詞、前置詞を対象として2010

    • 著者名/発表者名
      岡良和・東眞須美・石川慎一郎
    • 学会等名
      全国英語教育学会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2010-08-07
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] アジア圏の英語教科書に見る比喩表現の使用-コーパスに基づく計量的分析2010

    • 著者名/発表者名
      石川慎一郎
    • 学会等名
      中部地区英語教育学会CELES第40回記念大会
    • 発表場所
      石川県立大学
    • 年月日
      2010-06-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 検定教科書における直喩の定量的および定性的分析2009

    • 著者名/発表者名
      岡良和、東眞須美、石川慎一郎
    • 学会等名
      全国英語教育学会
    • 発表場所
      鳥取大学
    • 年月日
      2009-08-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2020-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi