• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近代東北の西洋文化受容と国際交流-津軽のメソジスト派宣教活動を中心に-

研究課題

研究課題/領域番号 20520590
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 日本史
研究機関青森中央短期大学 (2010)
秋田看護福祉大学 (2008-2009)

研究代表者

北原 かな子  青森中央短期大学, 教授 (80405943)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード宣教師 / 文化受容 / キリスト教 / 異文化交流 / 西洋文化受容 / 近代史 / 比較文化 / 地域研究
研究概要

本研究は、日本の近代化の過程において、東北地方がどのように西洋文化と向き合ったのかという問題を、宣教師の活動を中心に考察していこうとするものである。本研究期間においては、プロテスタント、メソジスト派マイクロフィルムの宣教師文書調査解読、及び本研究に於いて中心的研究対象であった宣教師ジョン・イングの出身地を中心とする現地調査を行った。その結果、これまで知られていなかったイング晩年の様子など、その人物像を描く史料を発掘した。また明治初期に津軽地方からアメリカに留学した人物たちの活動歴や彼らが残した一次史料を掘り起こすことができた。これにより、明治初期の津軽地方を中心とした、東北の西洋文化受容及び国際交流の様相をより明らかにできたと考えている。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2012 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (3件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] アメリカ中西部に残る明治初期津軽との交流の軌跡-デポー大学及びイリノイ州ベントン調査報告?2011

    • 著者名/発表者名
      北原かな子
    • 雑誌名

      陸羯南会誌

      巻: No.1

    • NAID

      40019483355

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] アメリカ中西部に残る明治初期津軽との交流の軌跡-デポー大学及びイリノイ州ベントン調査報告2011

    • 著者名/発表者名
      北原かな子
    • 雑誌名

      陸羯南会誌

      巻: 1

    • NAID

      40019483355

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 津軽の文明開化を考える-イング没後90年によせて2010

    • 著者名/発表者名
      北原かな子
    • 学会等名
      陸羯南会
    • 発表場所
      弘前市立図書館視聴覚室
    • 年月日
      2010-06-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 明治9年天皇奥羽巡幸と東奥義塾生天覧授業-宣教師による文化伝達の一例として-2009

    • 著者名/発表者名
      北原かな子
    • 学会等名
      国際日本文化研究センター共同研究会
    • 発表場所
      神戸ルーテル神学校
    • 年月日
      2009-11-13
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 明治9年天皇奥羽巡幸と東奥義塾生天覧授業-宣教師による文化伝達の一例として-2009

    • 著者名/発表者名
      北原かな子
    • 学会等名
      国際日本文化研究センター 共同研究会
    • 発表場所
      神戸ルーテル神学校
    • 年月日
      2009-11-13
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 留学生とお雇い外国人『近代化する日本』2012

    • 著者名/発表者名
      荒野泰典・村井章介・石井正敏
    • 出版者
      吉川弘文館
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 「留学生とお雇い外国人」『日本の対外関係7-近代化する日本』(荒野泰典・村井章介・石井正敏編)2012

    • 著者名/発表者名
      北原かな子
    • 総ページ数
      396
    • 出版者
      吉川弘文館
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 弘前城築城四百年.城・町・人の歴史万華鏡2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川成一
    • 出版者
      清文堂出版
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 弘前城築城四百年-城・町・人の歴史万華鏡(長谷川成一監修)2011

    • 著者名/発表者名
      北原かな子(共書)
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      清文堂
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] ハンナ・ジョイ・サワダ、北原かな子編訳『日本語と英語で読む津軽学入門』2009

    • 著者名/発表者名
      北原かな子(共編訳書)
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      弘前大学出版会
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 日本語と英語で読む津軽学入門2008

    • 著者名/発表者名
      北原かな子
    • 出版者
      弘前大学出版会
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi