• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

軍神の歴史図像学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20520597
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 日本史
研究機関金沢大学 (2010-2011)
早稲田大学 (2008-2009)

研究代表者

黒田 智  金沢大学, 学校教育系, 准教授 (70468875)

研究期間 (年度) 2008 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2008年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード文化史 / 絵画史料論 / 勝軍地蔵 / 肖像 / 歴史図像学 / 軍神
研究概要

本研究は、中近世日本における軍神(いさがみ)信仰とその図像をめぐる歴史図像学的研究である。
13世紀に誕生した和製の地蔵菩薩=勝軍地蔵は、日本独自の国家・国土観念を背景に、中世武家政権から庶民にまで広く信仰され、その後の近代戦争や国民国家の成立・展開にも少なからぬ影響を与えた軍神であった。本研究は、800年間にわたる勝軍地蔵信仰とその図像の歴史的展開の解明を目的とする。列島各地に膨大に現存する勝軍地蔵像についてはじめて悉皆的調査・収集を行ない、データベース化をほどこし、合わせて関連史料・文献の網羅的把握を進めた。
これにより、(1) 13世紀の勝軍地蔵信仰の生成から、(2) 14世紀の地蔵信仰・地蔵縁起の増産、(3) 16世紀の愛宕信仰の伝播、(4) 18世紀初頭の防火神としての流布、(5)近代戦争における戦勝の神としての再浮上まで、800年間の足跡を詳細に論証し、勝軍地蔵および中世的軍神の源像には水の神の信仰があるというあらたな見通しをえた。

報告書

(6件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2012 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (8件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 水争いと矢取地蔵2012

    • 著者名/発表者名
      黒田智・高橋傑
    • 雑誌名

      金沢大学学校教育学類紀要

      巻: 4号 ページ: 98-106

    • NAID

      40019254622

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 石守寺の鎌足像2011

    • 著者名/発表者名
      黒田智
    • 雑誌名

      本郷

      巻: 92巻 ページ: 18-19

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 石守寺の鎌足像2011

    • 著者名/発表者名
      黒田智
    • 雑誌名

      本郷 92巻

      ページ: 18-19

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [雑誌論文] あたらしい文化史の跫音2010

    • 著者名/発表者名
      黒田智
    • 雑誌名

      民衆史研究

      巻: 80号 ページ: 23-34

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] あたらしい文化史の跫音2010

    • 著者名/発表者名
      黒田智
    • 雑誌名

      民衆史研究 80号

      ページ: 23-34

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 新しい文化史の跫音2010

    • 著者名/発表者名
      黒田智
    • 雑誌名

      民衆史研究

      巻: 80 ページ: 23-34

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 石守寺の鎌足像2010

    • 著者名/発表者名
      黒田智
    • 雑誌名

      本郷

      巻: 92 ページ: 16-18

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 絵画史料論と動物史-忘れられた馬の焼印をもとめて2009

    • 著者名/発表者名
      黒田智
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 715号 ページ: 16-27

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 豊臣秀吉・妻子像を読む2009

    • 著者名/発表者名
      黒田智
    • 雑誌名

      文学

      巻: 第10巻第5号 ページ: 138-149

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 絵画史料論と動物史-忘れられた馬の焼印をもとめて2009

    • 著者名/発表者名
      黒田智
    • 雑誌名

      歴史評論 715号

      ページ: 16-27

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 豊臣秀吉・妻子像を読む2009

    • 著者名/発表者名
      黒田智
    • 雑誌名

      文学 第10巻第5号

      ページ: 138-149

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 豊臣秀次・妻子像を読み解く2009

    • 著者名/発表者名
      黒田智
    • 雑誌名

      文学 10巻5号

      ページ: 138-149

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 絵画史料論と動物史2009

    • 著者名/発表者名
      黒田智
    • 雑誌名

      歴史評論 715号

      ページ: 16-27

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 縁起を物語る力2008

    • 著者名/発表者名
      黒田智
    • 雑誌名

      アジア遊学

      巻: 115号 ページ: 6-11

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 縁起を物語る力2008

    • 著者名/発表者名
      黒田 智
    • 雑誌名

      アジア遊学 115号

      ページ: 6-11

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 東国の鳴動と富士山図2012

    • 著者名/発表者名
      黒田智
    • 学会等名
      在米絵入り本研究会
    • 発表場所
      国文学研究資料館(東京都)
    • 年月日
      2012-01-06
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 東国の鳴動と富士山図2012

    • 著者名/発表者名
      黒田智
    • 学会等名
      在米絵入り本第研究会
    • 発表場所
      国文学研究資料館(東京都)
    • 年月日
      2012-01-06
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] まほろしの馬下2011

    • 著者名/発表者名
      黒田智
    • 学会等名
      北陸史学会大会
    • 発表場所
      石川県立歴史博物館
    • 年月日
      2011-11-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 豊臣秀次と34人の妻妾たち2008

    • 著者名/発表者名
      黒田智
    • 学会等名
      絵を読む会『文学』2009年秋特集号準備会
    • 発表場所
      岩波書店(東京都)
    • 年月日
      2008-06-22
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 豊臣秀次と34人の妻妾たち「絵を読む会」2008

    • 著者名/発表者名
      黒田智
    • 学会等名
      『文学』2009年秋特集号準備会
    • 発表場所
      於岩波書店(東京都)
    • 年月日
      2008-06-22
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 豊臣秀次と34人の妻妾たち2008

    • 著者名/発表者名
      黒田 智
    • 学会等名
      絵を読む会
    • 発表場所
      岩波書店
    • 年月日
      2008-06-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] とり違えられた肖像-足利義持の肖像制作と天空の地蔵菩薩2008

    • 著者名/発表者名
      黒田智
    • 学会等名
      鹿島美術財団研究発表会
    • 発表場所
      鹿島KIビル大会議室(東京都)
    • 年月日
      2008-05-16
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 自己評価報告書
  • [学会発表] とり違えられた肖像2008

    • 著者名/発表者名
      黒田 智
    • 学会等名
      鹿島美術財団研究発表会
    • 発表場所
      K Iビル大会議室
    • 年月日
      2008-05-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 中世を生きる2011

    • 著者名/発表者名
      黒田智,藤原鎌足
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      吉川弘文館
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 中世を生きる2011

    • 著者名/発表者名
      黒田智, 吉川弘文館, 藤原鎌足
    • 総ページ数
      250
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [図書] 藤原鎌足、時空をかける2011

    • 著者名/発表者名
      黒田智
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      吉川弘文館
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi