• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川島忠之助資料から見た明治期の横浜正金銀行

研究課題

研究課題/領域番号 20520606
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 日本史
研究機関神奈川県立歴史博物館

研究代表者

寺嵜 弘康 (寺崎 弘康)  神奈川県立歴史博物館, 学芸部, 学芸部長 (80250231)

研究分担者 丹治 雄一  神奈川県立歴史博物館, 学芸部, 主任学芸員 (50342944)
研究期間 (年度) 2008 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード近現代史 / 横浜正金銀行 / リヨン出張所 / 川島忠之助 / 情報収集 / 欧州金融 / 在欧邦人 / 貿易金融 / リヨン / ボンベイ / リオン出張所
研究概要

横浜正金銀行リヨン出張所初代主任の川島忠之助資料(書簡、書類、写真など)を調査し、目録の作成と撮影作業、書簡619通の翻刻作業をおこない、川島忠之助資料の全容を明らかにすると同時に、横浜正金銀行の欧米支店における活動実態について新資料を提示した。

報告書

(6件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2011

すべて 雑誌論文 (4件)

  • [雑誌論文] 横浜正金銀行創立当初の職制と行員について2011

    • 著者名/発表者名
      寺嵜弘康
    • 雑誌名

      神奈川県立博物館研究報告(人文科学)

      巻: 37 ページ: 1-24

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 横浜正金銀行創立期の職制と行員について2011

    • 著者名/発表者名
      寺嵜弘康
    • 雑誌名

      神奈川県立博物館研究報告

      巻: 37 ページ: 1-24

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 横浜正金銀行創立当初の職制と行員について2011

    • 著者名/発表者名
      寺嵜弘康
    • 雑誌名

      神奈川県立博物館研究報告(人文科学) 第37号

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 横浜正金銀行創立当初の職制と行員について2011

    • 著者名/発表者名
      寺嵜弘康
    • 雑誌名

      神奈川県立博物館研究報告-人文科学-

      巻: 第37号 ページ: 1-24

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi