• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西洋中世の環アルプス圏における移動とコミュニケーション

研究課題

研究課題/領域番号 20520637
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 西洋史
研究機関東京外国語大学

研究代表者

千葉 敏之  東京外国語大学, 大学院・総合国際学研究院, 准教授 (20345242)

研究期間 (年度) 2008 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2008年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード西洋史 / 中世史 / 移動 / 山岳 / 異文化交流 / 交通 / 地図学 / 峠 / アルプス山脈 / 神聖ローマ帝国 / コミュニケーション / ドイツ:イタリア:スイス:フランス
研究概要

本研究は、10・11世紀のアルプス山脈とその周辺地域を「環アルプス山圏」と定義し、アルプスを走る複数の峠を行き交う人・モノ・情報等に着眼することにより、従来の国家史では捉えきれなかった中世ヨーロッパ社会の一面を明らかにした。とくに、隠者や改革派修道士、高位聖職者が移動や図書の貸借を通じて、改革思想や先端的文物の伝播に大きな役割を果たしていたことが、本研究によって解明された。

報告書

(6件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2013 2012 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 図書 (16件)

  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      千葉敏之, ほか
    • 雑誌名

      中世の都市-史料の魅力、日本とヨーロッパ(東京大学出版会)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      立石博高, ほか
    • 雑誌名

      国民国家と市民-包摂と排除の諸相(山川出版社)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 幽閉と「政治的無害化」の作法-「間」の歴史学から見た中世ポーランド2008

    • 著者名/発表者名
      千葉敏之
    • 雑誌名

      東欧史研究

      巻: 30 ページ: 3-19

    • NAID

      130007632422

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 幽閉と「政治的無害化」の作法-「間」の歴史学から見た中世ポーランド2008

    • 著者名/発表者名
      千葉敏之
    • 雑誌名

      東欧史研究 30

      ページ: 3-19

    • NAID

      130007632422

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書 2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [図書] 新世界史(128-163頁)2013

    • 著者名/発表者名
      千葉敏之
    • 総ページ数
      448
    • 出版者
      山川出版社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 新世界史2012

    • 著者名/発表者名
      羽田正、千葉敏之(7名中7番目)
    • 出版者
      山川出版社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 友愛と秘密のヨーロッパ社会文化史-古代秘儀宗教からフリーメイソン団まで2010

    • 著者名/発表者名
      深沢克己、千葉敏之(9名中2番目)
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 西洋中世奇譚集成-聖パトリックの煉獄2010

    • 著者名/発表者名
      千葉敏之(訳)
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      講談社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 自己評価報告書
  • [図書] 友愛と秘密のヨーロッパ社会文化史-古代秘儀宗教からフリーメイソン団まで2010

    • 著者名/発表者名
      深沢克己、千葉敏之, 9名中
    • 総ページ数
      347
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [図書] 友愛と秘密のヨーロッパ社会文化史-古代秘儀宗教からフリーメイソン団まで2010

    • 著者名/発表者名
      深沢克己、千葉敏之, ほか
    • 総ページ数
      347
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 西洋中世奇譚集成聖バトリックの煉獄2010

    • 著者名/発表者名
      千葉敏之(訳)
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      講談社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 友愛と秘密2010

    • 著者名/発表者名
      深沢克己, ほか
    • 出版者
      東京大学出版会(未定)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 国民国家と市民-包摂と排除の諸相2009

    • 著者名/発表者名
      立石博高、千葉敏之(11名中1番目)
    • 出版者
      山川出版社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 中世の都市-史料の魅力、日本とヨーロッパ2009

    • 著者名/発表者名
      高橋慎一朗、千葉敏之(8名中5番目)
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 国民国家と市民-包摂と排除の諸相2009

    • 著者名/発表者名
      立石博高、千葉敏之, 11名中
    • 総ページ数
      301
    • 出版者
      山川出版社
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [図書] 中世の都市-史料の魅力、日本とヨーロッパ2009

    • 著者名/発表者名
      高橋慎一朗、千葉敏之, 8名中
    • 総ページ数
      269
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [図書] 中世の都市-史料の魅力、日本とヨーロッパ2009

    • 著者名/発表者名
      千葉敏之(共編著)
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 歴史的ヨーロッパの政治社会2008

    • 著者名/発表者名
      近藤和彦、千葉敏之(17名中1番目)
    • 出版者
      山川出版社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 歴史的ヨーロッパの政治社会2008

    • 著者名/発表者名
      近藤和彦、千葉敏之, 17名中
    • 総ページ数
      606
    • 出版者
      山川出版社
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [図書] 歴史的ヨーロッパの政治社会2008

    • 著者名/発表者名
      近藤 和彦(共著)
    • 出版者
      山川出版社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi