研究課題/領域番号 |
20520667
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
考古学
|
研究機関 | 同志社大学 |
研究代表者 |
鋤柄 俊夫 同志社大学, 文化情報部, 教授 (40319471)
|
研究分担者 |
高橋 慎一朗 東京大学, 史料編纂所, 准教授 (10242158)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | 一遍聖絵 / 中世都市 / 中世都市遺跡 / 地理情報 / 空間構造 / 考古学 / 日本史 / 歴史地理 / 文化景観 / 一遍 |
研究概要 |
(1)『一遍聖絵』を歴史資料とした新しい研究の方法と解釈を示した。(2)鎌倉時代の善光寺門前の景観と構造について、絵巻と遺跡と地理情報と胎土分析から、鎌倉との密接な関係の実態を明らかにした。(3)港湾都市が、臨海部と内陸部の二元構造であることを明らかにした。(4)これまで不明な点の多かった鎌倉時代の都市のモデルを初めて示すことができた。
|