• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

『瑜伽師地論』とアビダルマ仏教の思想的関連について

研究課題

研究課題/領域番号 20529002
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 印度哲学・仏教学
研究機関東京大学

研究代表者

高橋 晃一  東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 特任研究員 (70345239)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
2,490千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 390千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワードヨーガーチャーラ / アビダルマ / ヴァスバンドゥ / 仏教 / 瑜伽行派 / アサンガ / 瑜伽師地論 / 倶舎論 / 菩薩地 / 声聞地 / 摂事分 / Manusyakasutra
研究概要

本研究において、インド大乗仏教の一学派であるヨーガーチャーラと、アビダルマ仏教の思想的関係について、新たな知見を提示した。特に、『アビダルマ・コーシャ』が無我説の根拠として引用する経典が、ヨーガーチャーラの最も古い思想を伝える文献『菩薩地』に、出典を明示せずに引用されていることを明らかにした点は、大乗思想の形成期における先行思想の受容形式を理解する上で重要な成果と言える。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Why was the Manusyakasutra cited in the Bodhisattvabhumi?: An example of a shared scripture in the abhidharma and Yogacara philosophy2009

    • 著者名/発表者名
      高橋晃一
    • 雑誌名

      印度学仏教学研究 57-3

      ページ: 87-93

    • NAID

      110007160500

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Why was the Manusyakasutra cited in the Bodhisattvabhumi?: An example of a sharedscripture in the abhidharma and Yogacara philosophy2009

    • 著者名/発表者名
      高橋晃一
    • 雑誌名

      印度学仏教学研究 57-3

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 仏教文献に見るヴァルナ観2010

    • 著者名/発表者名
      高橋晃一
    • 学会等名
      日本南アジア学会第23回全国大会
    • 発表場所
      法政大学多摩キャンパス
    • 年月日
      2010-10-02
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 『倶舍論』におけるVasubandhuの瑜伽行派説に対する批判的見解2009

    • 著者名/発表者名
      高橋晃一
    • 学会等名
      日本印度学仏教学会第60回学術大会
    • 発表場所
      大谷大学
    • 年月日
      2009-09-09
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 『倶舎論』におけるVasubandhuの瑜伽行派説に対する批判的見解2009

    • 著者名/発表者名
      高橋晃一
    • 学会等名
      日本印度学仏教学会第六十回学術大会
    • 発表場所
      大谷大学(京都)
    • 年月日
      2009-09-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 『菩薩地』に引用されるManusyakasutra2008

    • 著者名/発表者名
      高橋晃一
    • 学会等名
      日本印度学仏教学会第59回学術大会
    • 発表場所
      愛知学院大学
    • 年月日
      2008-09-05
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-11-18  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi