• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

刑法史学におけるナチズムの過去の歴史認識に関する総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20530014
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎法学
研究機関立命館大学

研究代表者

本田 稔  立命館大学, 法学部, 教授 (10268485)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード刑法 / 歴史 / ナチズム / 過去の克服 / 歴史認識
研究概要

刑法史学におけるナチズムの過去の歴史認識に関する研究のテーマは二つある。それは第二次世界大戦中の戦争犯罪の内容と戦後におけるその処罰である。3年間において、その両者の関係を考察した。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 刑法史における法理学的普遍主義の展開2011

    • 著者名/発表者名
      本田稔
    • 雑誌名

      立命館法学 333・334号

      ページ: 1287-1308

    • NAID

      110008464148

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Doe Ueberwindung der Moderne im Strafrecht-Entstehung, Entwicklung un d Schicksal der japanistischen Rechtslogik vor dem Zweiten Weltkrieg2010

    • 著者名/発表者名
      Minoru Honda
    • 雑誌名

      Journal der Juristischen Zeitgeschichte Jahrgang4 Heft1

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ニュルンベルク法律家裁判とドイツにおけるその継承2010

    • 著者名/発表者名
      クラウス・ベストライン(本田稔訳)
    • 雑誌名

      立命館法学 第329号

      ページ: 350-386

    • NAID

      110007701567

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ナチスの法律家とその過去の克服2010

    • 著者名/発表者名
      本田稔
    • 雑誌名

      立命館法学 第327・328号

      ページ: 795-831

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] クラウス・ベストラインニュルンベルク法律家裁判とドイツにおけるその継承2010

    • 著者名/発表者名
      本田稔
    • 雑誌名

      立命館法学

      巻: 329号 ページ: 350-386

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 刑法史における法理学的普遍主義の展開2010

    • 著者名/発表者名
      本田稔
    • 雑誌名

      立命館法学

      巻: 333=334号 ページ: 1287-1308

    • NAID

      110008464148

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 歴史と刑法学2010

    • 著者名/発表者名
      本田稔
    • 雑誌名

      立命館法学 326号

      ページ: 833-857

    • NAID

      110007480033

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ナチスの法律家とその過去の克服--1947年ニュルンベルク法律家裁判の意義--2010

    • 著者名/発表者名
      本田稔
    • 雑誌名

      立命館法学 327号

      ページ: 2219-2255

    • NAID

      110007632730

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Die Ueberwindung der Moderne im Strafrecht Entstehung, Entwicklung und Schicksal der japanistischen Rechtslogik vor dem Zweiten Weltkrieg2010

    • 著者名/発表者名
      Minoru Honda
    • 雑誌名

      Journal der Juristischen Zeitgeschichte-Zeitschrift fuer die Rechtswissenschafte des 19. bis 21. Jahrhunderts Jahrgang 4 Heft 1

      ページ: 10-16

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 謀殺者の短剣は法律家の法服の下に隠されていた2009

    • 著者名/発表者名
      クラウス・カストナー(本田稔訳)
    • 雑誌名

      立命館法学 第325号

      ページ: 63-84

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 歴史と刑法学2009

    • 著者名/発表者名
      本田稔
    • 雑誌名

      立命館法学 第326号

      ページ: 1-25

    • NAID

      110007480033

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] クラウス・カストナー謀殺者の短剣は法律家の法服の下に隠されていた--1947年ニュルンベルク法律家裁判--2009

    • 著者名/発表者名
      本田稔
    • 雑誌名

      立命館法学 325号

      ページ: 781-802

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 100 Jahre japanisches Strafgesetzbuch2008

    • 著者名/発表者名
      Minoru Honda
    • 雑誌名

      Journal der Juristischen Zeitgeschichte Heft3

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rechtslogik der Rueckwirkung nachtraeglich schaerfter Strafgesetze2008

    • 著者名/発表者名
      Minoru Honda
    • 雑誌名

      Festschrift fuer MANFRED SEEBODE zum 70. Geburtstag am 15. September 2008

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rechtslogik der Rueckwirkung nachtraeglicher verschaerter Strafgesetze2008

    • 著者名/発表者名
      Minoru Honda
    • 雑誌名

      Festschrift fuer MANFRED SEEBODE zum 70. Geburtstag am 15. September 2008

      ページ: 15-36

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 100 Jahre japanisches Strafgesetzbuch : Das japanische Strafrecht in Zeitgeschichte und Gegenwart2008

    • 著者名/発表者名
      Minoru Honda
    • 雑誌名

      Journal der Juristischen Zeit-geschichte, Zweiter Jahrgang Heft3

      ページ: 110-113

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 報告論題 ヴァン・デル・ルッベ法における遡及処罰法理の史的構造2011

    • 学会等名
      法制史学会第63回総会個別研究報告
    • 発表場所
      立命館大学存心館801号室
    • 年月日
      2011-06-05
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 内田博文『日本刑法学のあゆみと課題』の検討2009

    • 著者名/発表者名
      本田稔
    • 学会等名
      民主主義科学者協会法律部会 2009年春季合同合宿
    • 発表場所
      鹿児島県霧島観光ホテル
    • 年月日
      2009-03-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi