• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東中欧諸国における市民社会の比較研究:自発的結社の政治的役割

研究課題

研究課題/領域番号 20530103
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 政治学
研究機関名古屋大学

研究代表者

中田 瑞穂  名古屋大学, 大学院・法学研究科, 教授 (70386506)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード政治学 / 市民社会 / 東中欧 / 欧州統合 / 政党政治 / 新民主主義国 / 民主化 / ジェンダー / EU / ガヴァナンス / 公共圏
研究概要

本研究では以下の3つの成果を得た。1)歴史過程において、政党は市民社会組織と結びついて社会の分節化と統合を進めた。2)体制移行期以降、EU加盟を期に、専門家NPOが政治的意思決定過程への参画を強化した。3)旧来型の市民社会組織から安定的な基盤を得る政党は、小規模でさらに弱体化傾向にあることから、政党を通じた市民社会組織の政治参加は弱まる傾向にある。これらの成果はそれぞれ「議会制民主主義への突破と固定化-経路、課題、結果(1),(2),(3),(4・完)」、「EUのジェンダー平等政策と国内ジェンダー・パラダイム」、「政党戦略と政党間競合-東中欧政党システムにおける二極競合化-」によって発表した。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件) 図書 (8件)

  • [雑誌論文] EUのジェンダー平等政策と国内ジェンダー・パラダイム-チェコ共和国を事例に-2011

    • 著者名/発表者名
      中田瑞穂
    • 雑誌名

      ジェンダーと比較政治学(日本比較政治学会年報第13号)(ミネルヴァ書房)

      ページ: 101-133

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 議会制民主主義への突破と固定化-経路2011

    • 著者名/発表者名
      中田瑞穂
    • 雑誌名

      課題、結果(4・完)、名古屋大学法政論集 第238号

      ページ: 147-207

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 議会制民主主義への突破と固定化-経路、課題、結果(4・完)2011

    • 著者名/発表者名
      中田瑞穂
    • 雑誌名

      名古屋大学法政論集

      巻: 238 ページ: 147-207

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] EUのジェンダー平等政策と国内ジェンダー・パラダイム-チェコ共和国を事例に-2011

    • 著者名/発表者名
      中田瑞穂
    • 雑誌名

      ジェンダーと比較政治学(日本比較政治学会年報)

      巻: 13 ページ: 101-133

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 議会制民主主義への突破と固定化-経路2010

    • 著者名/発表者名
      中田瑞穂
    • 雑誌名

      課題、結果(3)、名古屋大学法政論集 第237号

      ページ: 153-190

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 議会制民主主義への突破と固定化-経路、課題、結果(3)2010

    • 著者名/発表者名
      中田瑞穂
    • 雑誌名

      名古屋大学法政論集

      巻: 237 ページ: 153-190

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 議会制民主主義への突破と固定化-経路2008

    • 著者名/発表者名
      中田瑞穂
    • 雑誌名

      課題、結果(1)、名古屋大学法政論集 第226号

      ページ: 1-46

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 議会制民主主義への突破と固定化-経路2008

    • 著者名/発表者名
      中田瑞穂
    • 雑誌名

      課題、結果(2)、名古屋大学法政論集 第228号

      ページ: 157-207

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 議会制民主主義への突破と固定化-経路、課題、結果(1)2008

    • 著者名/発表者名
      中田瑞穂
    • 雑誌名

      名古屋大学法政論集 第226号

      ページ: 1-45

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 議会制民主主義への突破と固定化-経路、課題、結果(2)2008

    • 著者名/発表者名
      中田瑞穂
    • 雑誌名

      名古屋大学法政論集 第228号

      ページ: 157-207

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 政党戦略におけるリンケージ・モードと政党間競合パターン--チェコ共和国を事例に--2010

    • 著者名/発表者名
      中田瑞穂
    • 学会等名
      2010年度日本比較政治学会自由企画12「政党戦略と政党間競合」
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 年月日
      2010-06-20
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 政党戦略におけるリンケージ・モードと政党間競合パターン-チェコ共和国を事例に-2010

    • 著者名/発表者名
      中田瑞穂
    • 学会等名
      日本比較政治学会
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 年月日
      2010-06-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Party strategy and party competition structure : Emerging bipolar competition in the CEE party systems?2010

    • 著者名/発表者名
      Mizuho Nakada-Amiya
    • 学会等名
      The 60th Political Studies Association Annual Conference
    • 発表場所
      Edinburgh UK.
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 「経済発展、市民社会、及び民主制の型をめぐって」コメントペーパー2010

    • 著者名/発表者名
      中田瑞穂
    • 学会等名
      日中韓共同研究「東アジアにおける民主化と開発」シンポジウム
    • 発表場所
      於名古屋大学
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Party strategy and party competition structure : Emerging bipolar competition in the CEE party systems?2010

    • 著者名/発表者名
      Mizuho Nakada-Amiya
    • 学会等名
      The 60th Political Studies Association Annual Conference
    • 発表場所
      Edinburgh UK
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Institutional-ization of the modes of party competition : Emerging bipolar competition in the CEE party systems?2009

    • 著者名/発表者名
      Mizuho Nakada-Amiya
    • 学会等名
      5th ECPR General Conference The European Consortium for Political Research)
    • 発表場所
      Potsdam University
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] "Institutionalization of the modes of party competition : Emerging bipolar competition in the CEE party systems?" Paper presented at 5th ECPR General Conference,2009

    • 著者名/発表者名
      Mizuho Nakada-Amiya
    • 学会等名
      5^<th> ECPR General Conference
    • 発表場所
      Potsdam University
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] チェコ共和国における市民社会組織の政治的機能2008

    • 著者名/発表者名
      中田瑞穂
    • 学会等名
      「中東欧とラテンアメリカのいまを比較する」研究会
    • 発表場所
      京都(メルパルクKYOTO)
    • 年月日
      2008-11-22
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [図書] ポスト社会主義期の政治と経済-旧ソ連・中東欧の比較(仙石学編)2011

    • 著者名/発表者名
      中田瑞穂、林忠行
    • 総ページ数
      346
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] ヨーロッパ政治ハンドブック[第2版](馬場康雄/平島健司編)2011

    • 著者名/発表者名
      中田瑞穂
    • 総ページ数
      346
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] ヨーロッパ政治ハンドブック[第2版](馬場康雄/平島健司編)2010

    • 著者名/発表者名
      中田瑞穂
    • 総ページ数
      346
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [図書] 林忠行、仙石学編『ポスト共産時代のガバナンスとデモクラシー : 旧ソ連・中東欧の比較』北海道大学出版会、2010年刊行予定2010

    • 著者名/発表者名
      中田瑞穂
    • 出版者
      政党戦略と政党間競合-東中欧政党システムにおける二極競合化?(未定)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] ヨーロッパのデモクラシー(網谷龍介・伊藤武・成広孝編)2009

    • 著者名/発表者名
      中田瑞穂
    • 総ページ数
      466
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 網谷龍介・伊藤武・成広孝編『ヨーロッパのデモクラシー』ナカニシヤ出版2009

    • 著者名/発表者名
      中田瑞穂
    • 総ページ数
      466
    • 出版者
      中欧諸国
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 網谷龍介・伊藤武・成広孝編『ヨーロッパのデモクラシー』2009

    • 著者名/発表者名
      中田瑞穂
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] チェコとスロヴァキアを知るための56章第2版(薩摩秀登編)2008

    • 著者名/発表者名
      中田瑞穂
    • 総ページ数
      372
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi