研究課題/領域番号 |
20530124
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
政治学
|
研究機関 | 立命館大学 |
研究代表者 |
小堀 眞裕 立命館大学, 法学部, 教授 (70253937)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
|
キーワード | 市場化 / 規制化 / ブレア / アカデミー / 学校選択 / 民営化 / イギリス / サッチャー / 市場 / 規制 / 教育 / 規制国家 |
研究概要 |
本研究は、日本とイギリスで展開されてきた市場化政策と、規制との関係を研究したものである。日本での市場化政策は、なるべく政府の役割は後退させ、ターゲットなども詳細には設定されなかったのに対して、イギリスの場合は、公的サービスのターゲットや基準が多く、市場化を通じても規制の契機は多かった。
|