• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

レベニューマネジメントにおける統計的手法

研究課題

研究課題/領域番号 20530182
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 経済統計学
研究機関学習院大学

研究代表者

福地 純一郎  学習院大学, 経済学部, 教授 (00274043)

研究分担者 伊藤 一  小樽商科大学, 商学部, 教授 (10241415)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードEMアルゴリズム / レベニューマネジメント / ポアソン過程 / ポアソン回帰モデル / 最尤法 / 自動販売機 / コラム割当 / タブーサーチ / Life Span法 / 在庫補充 / 価格反応関数 / 需要予測 / 顧客満足 / ホテル / ビッドプライス
研究概要

レベニューマネジメントが適用できる業種には、キャパシティに上限があること、複数種類の料金クラスが存在すること、事前予約および購入が可能であること、という特徴がある。レベニューマネジメントを効果的に適用するためには、予約増分データ(ブッキングデータ)によって最終需要数の精度の高い予測を行うことが重要である。本研究では、予約増分数日次データの特性を分析し、その統計的モデルを考案した。また、関連テーマである自動販売機の最適なコラム割当の手法を開発した。一般的な自動販売機の内部には同一の商品を複数個ストックするコラムが複数個ある。一台の自動販売機からの利益を商品売上額から在庫補充コストを差し引いた値として定義し、利益を期間で割った値を目的関数とする最適化問題を定式化した。この問題はキャパシティが有限である点がレベニューマネジメントと共通している。需要がポアソン過程にしたがうという過程のもとで、最適化問題を定式化し、タブーサーチを用いた最適なコラム割当を求める手法を考案した。数値実験によって、この方法の有効性が示された。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2012 2011 2008 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (5件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 自動販売機コラム割当最適化問題:需要がポアソン過程に従う場合2012

    • 著者名/発表者名
      竹内俊子、伊藤一、福地純一郎
    • 雑誌名

      学習院大学経済論集

      巻: 第49巻 ページ: 47-52

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 自動販売機コラム割当て最適化2008

    • 著者名/発表者名
      竹内 俊子
    • 学会等名
      統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      慶応大学・矢上キャンパス
    • 年月日
      2008-09-08
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Optimization Problem for the Column Assignment of a Vending Machine2008

    • 著者名/発表者名
      福地 純一郎
    • 学会等名
      The third world conference on Production and Operations Management
    • 発表場所
      学習院大学
    • 年月日
      2008-08-07
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] A study of Co-Relationship between the KPI Performance and the Penetration by Using the Balanced Score Card in Medical Industry -A Case of Saiseikai Otaru Hospital-2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤 一
    • 学会等名
      The third world conference on Producti on and Operations Management
    • 発表場所
      学習院大学
    • 年月日
      2008-08-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] The optimal column assignment for a vending machine2008

    • 学会等名
      The 3rd World Conference on Production and Operations Management
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Statistical Metohds for Revenue Management2008

    • 学会等名
      科研費シンポジウム
    • 発表場所
      沖縄
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] Rによる計量経済分析2011

    • 著者名/発表者名
      福地純一郎・伊藤有希
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] Rによる計量経済分析2011

    • 著者名/発表者名
      福地純一郎
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.gakushuin.ac.jp/univ/eco/teacher/keizai_fukuchi.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi