• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

流通国際化の歴史的研究:越境のメカニズムとその評価

研究課題

研究課題/領域番号 20530394
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 商学
研究機関龍谷大学

研究代表者

川端 基夫  龍谷大学, 商学部, 教授 (60234118)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード小売国際化 / 海外進出 / 百貨店 / スーパー / アジア / 新興市場 / アジア市場 / 欧州市場 / 小売業 / 外食産業 / 海外進出史 / 戦前・戦中期 / 中国
研究概要

本研究の目的は3つある。それは、(1)解明が遅れてきた明治期から現在に至る百年間にわたる日本小売業の海外進出の歴史の全容を解明すること、(2)それを基に小売業が国境を越えるメカニズムを明らかにすること、(3)その歴史から現在急激に拡大しつつある日本企業の新興市場開拓に対する歴史の示唆を導き出すことである。
本研究で明らかになったことは、海外での成否に与える店舗不動産の影響の大きさであった。よって、この店舗不動産の影響を取り込んだ新しい小売国際化モデルが構築される必要がある。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] アジア市場の読み解き方2011

    • 著者名/発表者名
      川端基夫
    • 雑誌名

      FUJITSU 飛翔 No.65

      ページ: 6-9

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日系小売業による中国市場進出の歴史と今後の課題2011

    • 著者名/発表者名
      川端基夫
    • 雑誌名

      イズミヤ総研 vol.86

      ページ: 6-15

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日系百貨店による海外ツーリスト市場戦略の再評価2011

    • 著者名/発表者名
      川端基夫
    • 雑誌名

      商学論究 58-4

      ページ: 231-249

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日系百貨店による海外ツーリスト市場戦略の再評価2011

    • 著者名/発表者名
      川端基夫
    • 雑誌名

      商学論究

      巻: 58巻4号 ページ: 231-249

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 日系小売業による中国市場進出の歴史と今後の課題2011

    • 著者名/発表者名
      川端基夫
    • 雑誌名

      季刊イズミヤ総研

      巻: 86号 ページ: 6-15

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] アジアの消費拡大とスーパーの国際展開2010

    • 著者名/発表者名
      川端基夫
    • 雑誌名

      地理(古今書院) 56-2

      ページ: 36-41

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アジアの都市商業におけるグローバル化と市場のコンテキスト2010

    • 著者名/発表者名
      川端基夫
    • 雑誌名

      日本都市社会学会年報 28号

      ページ: 65-74

    • NAID

      130001921858

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 拡大するアジアの消費市場特性と日本企業の参入課題2010

    • 著者名/発表者名
      川端基夫
    • 雑誌名

      経済地理学年報(経済地理学会) 56-4

      ページ: 38-54

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国際フランチャイジング研究の特徴と課題2010

    • 著者名/発表者名
      川端基夫
    • 雑誌名

      龍谷大学経営学論集 49-4

      ページ: 1-21

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 拡大するアジアの消費市場特性と日本企業の参入課題2010

    • 著者名/発表者名
      川端基夫
    • 雑誌名

      経済地理学年報

      巻: 56巻4号 ページ: 38-54

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国際フランチャイジング研究の特性と課題2010

    • 著者名/発表者名
      川端基夫
    • 雑誌名

      龍谷大学経営学論集 49-4

      ページ: 1-21

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 小売国際化とアジア市場の特性2009

    • 著者名/発表者名
      川端基夫
    • 雑誌名

      小売企業の国際展開(向山雅夫, 崔相鐵編)(中央経済社)(第2章所収)

      ページ: 31-50

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 戦前・戦中期における百貨店の海外進出とその要因2009

    • 著者名/発表者名
      川端基夫
    • 雑誌名

      龍谷大学経営学論集 49-1

      ページ: 1-22

    • NAID

      120007152193

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 戦前・戦後期における百貨店の海外進出とその要因2009

    • 著者名/発表者名
      川端基夫
    • 雑誌名

      龍谷大学経営学論集 49-1

      ページ: 1-22

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 戦前・戦中期における百貨店の海外進出とその要因2009

    • 著者名/発表者名
      川端基夫
    • 雑誌名

      龍谷大学経営学論集 49巻1号(印刷中)

    • NAID

      120007152193

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] フランチャイズ方式での海外進出 : 統治の視点から見た分析フレームの提起2008

    • 著者名/発表者名
      川端基夫
    • 雑誌名

      流通研究(日本商業学会) 11-2

      ページ: 93-111

    • NAID

      130001844627

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 商業立地論を再考する2010

    • 著者名/発表者名
      川端基夫
    • 学会等名
      経済地理学会
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2010-02-06
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 戦前・戦中期の百貨店の海外進出とその要因-戦後の海外進出との関係性を考える-2009

    • 著者名/発表者名
      川端基夫
    • 学会等名
      日本商業学会関西部会例会
    • 発表場所
      大阪市立大学文化交流センター
    • 年月日
      2009-06-20
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 日本企業の国際フランチャイジング2010

    • 著者名/発表者名
      川端基夫
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      新評論
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi