• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

忠実な表現と会計的認識・測定の比較制度分析

研究課題

研究課題/領域番号 20530408
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 会計学
研究機関京都大学

研究代表者

藤井 秀樹  京都大学, 経済学研究科, 教授 (80173392)

研究期間 (年度) 2008 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2008年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード国際会計 / 概念フレームワーク / 公正価値 / コンバージェンス / 資産負債アプローチ / 忠実な表現 / 比較制度分析 / 非営利会計 / 公正価値測定 / 会計制度 / GAAP
研究概要

アメリカ財務会計基準審議会(FASB)と国際会計基準審議会(IASB)の主導で進められている会計基準の国際統合(以下「コンバージェンス」)の現代的特徴と展開方向を,概念フレームワーク改訂プロジェクトを主たる検討素材としながら,明らかにした。当該プロジェクトのキーワードとして位置づけられている「忠実な表現」は,概念フレームワークの基礎をなす資産負債アプローチの本来的性質を強化する要素として機能しており,今後の基準設定においては時価会計指向のさらなる深まりが予想される。ただし,利益計算の基礎をなす収益認識においては,資産負債アプローチの作用は限定的なものにとどまると考えられる。総じて,わが国における今日の制度変化を加速する方向で,コンバージェンスは展開している。

報告書

(6件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (49件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (23件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (15件) 備考 (11件)

  • [雑誌論文] 会計理論の課題と研究方法-実証研究の方法論的基礎の検討を中心に-2011

    • 著者名/発表者名
      藤井秀樹
    • 雑誌名

      会計理論学会年報

      巻: 第26巻 ページ: 3-22

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] FASB/IASB改訂概念フレームワークと資産負債アプローチ2011

    • 著者名/発表者名
      藤井秀樹
    • 雑誌名

      国民経済雑誌

      巻: 第204巻第1号 ページ: 17-40

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 収益認識プロジェクトの現状と展開方向-基準設定における資産負債アプローチの意義と限界-2011

    • 著者名/発表者名
      藤井秀樹
    • 雑誌名

      会計・監査ジャーナル

      巻: 第23巻第8号 ページ: 77-86

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 資金会計と複式簿記2011

    • 著者名/発表者名
      藤井秀樹
    • 雑誌名

      日本簿記学会年報

      巻: 26 ページ: 48-57

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 補論会計制度の形成要因と会計研究の課題2011

    • 著者名/発表者名
      藤井秀樹
    • 雑誌名

      会計理論学会

      巻: 25 ページ: 17-21

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 会計基準の国際統合と資産負債アプローチ2010

    • 著者名/発表者名
      藤井秀樹
    • 雑誌名

      税経通信

      巻: 第65巻第9号 ページ: 45-56

    • NAID

      40017180254

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 会計制度形成の現代的特徴と展開方向-改訂概念フレームワーク草案における『忠実な表現』に寄せて-2010

    • 著者名/発表者名
      藤井秀樹
    • 雑誌名

      経済論叢

      巻: 第184巻第3号 ページ: 75-93

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 金融資本主義と時価会計2010

    • 著者名/発表者名
      藤井秀樹
    • 雑誌名

      会計理論学会年報 第24巻

      ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 会計基準の国際統合と資産負債アプローチ2010

    • 著者名/発表者名
      藤井秀樹
    • 雑誌名

      税経通信 第65巻第9号

      ページ: 49-56

    • NAID

      40017180254

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 非営利法人における会計基準統一化の可能性2010

    • 著者名/発表者名
      藤井秀樹
    • 雑誌名

      非営利法人研究学会誌

      巻: 第12巻 ページ: 23-35

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 金融資本主義と時価会計-統一論題に向けた問題提起と論点整理-2010

    • 著者名/発表者名
      藤井秀樹
    • 雑誌名

      会計理論学会年報

      巻: 第24巻 ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 総括と展望-GAAPの変質と制度の形成要因-2010

    • 著者名/発表者名
      藤井秀樹
    • 雑誌名

      会計制度の成立根拠とGAAPの現代的意義(日本会計研究学会スタディ・グループ最終報告書)

      ページ: 97-104

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 会計基準のグローバル化と制度分析の視点2009

    • 著者名/発表者名
      藤井秀樹
    • 雑誌名

      企業会計

      巻: 第61巻第1号 ページ: 42-50

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 会計基準のグローバル化と制度分析の視点2009

    • 著者名/発表者名
      藤井秀樹
    • 雑誌名

      企業会計 第61巻第1号

      ページ: 42-50

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 会計制度形成の現代的特徴と展開方向-改訂概念フレームワーク草案における『忠実な表現』に寄せて-2009

    • 著者名/発表者名
      藤井秀樹
    • 雑誌名

      『会計制度の成立根拠とGAAPの現代的意義』日本会計研究学会スタディ・グループ中間報告書

      ページ: 87-109

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 会計基準のグローバル化と制度分析の視点2009

    • 著者名/発表者名
      藤井秀樹
    • 雑誌名

      企業会計 61・1

      ページ: 42-50

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 財務会計序説2009

    • 著者名/発表者名
      藤井秀樹
    • 雑誌名

      商経学叢 56・2

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 会計制度の成立根拠を考える-合意と制度の信頼性-2008

    • 著者名/発表者名
      藤井秀樹
    • 雑誌名

      會計

      巻: 第173巻第5号 ページ: 1-19

    • NAID

      40015974144

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 会計制度の成立根拠を考える-合意と制度の信頼性-2008

    • 著者名/発表者名
      藤井秀樹
    • 雑誌名

      會計 第173巻第5号

      ページ: 1-19

    • NAID

      40015974144

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 会計制度の成立根拠を考える-合意と制度の信頼性-2008

    • 著者名/発表者名
      藤井秀樹
    • 雑誌名

      會計 173・5

      ページ: 1-19

    • NAID

      40015974144

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 非営利組織のミッションと財務報告の課題2008

    • 著者名/発表者名
      藤井秀樹
    • 雑誌名

      非営利法人研究学会誌 10

      ページ: 1-13

    • NAID

      40016181803

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 複式簿記の説明モデルにもとづく利益計算構造の理論分析2008

    • 著者名/発表者名
      藤井秀樹
    • 雑誌名

      日本簿記学会年報 23

      ページ: 116-123

    • NAID

      120006775929

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 非営利組織会計の基本問題に関する再検討-寄贈資産の減価償却をめぐるR. N. アンソニーの所説に寄せて-2008

    • 著者名/発表者名
      藤井秀樹
    • 雑誌名

      商経学叢 55・1

      ページ: 117-129

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 会計基準の国際統合と財務報告の基礎概念2011

    • 著者名/発表者名
      藤井秀樹
    • 学会等名
      日本会計研究学会
    • 発表場所
      久留米大学
    • 年月日
      2011-09-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 非営利組織におけるアカウンタビリティ指向の業績評価とガバナンスの包括的フレームワーク2011

    • 著者名/発表者名
      藤井秀樹
    • 学会等名
      非営利法人研究学会
    • 発表場所
      熊本県立大学
    • 年月日
      2011-09-14
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 非営利法人におけるアカウンタビリティ指向の業績評価とガバナンスの包括的フレームワーク2010

    • 著者名/発表者名
      藤井秀樹
    • 学会等名
      非営利法人研究学会
    • 発表場所
      早稲田大学(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 会計制度の成立根拠とGAAPの現代的意義2010

    • 著者名/発表者名
      藤井秀樹
    • 学会等名
      日本会計研究学会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2010-09-08
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 「会計制度の成立根拠とGAAPの現代的意義」スタディ・グループ最終報告2010

    • 著者名/発表者名
      藤井秀樹
    • 学会等名
      日本会計研究学会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2010-09-08
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 会計理論の課題と研究方法2010

    • 著者名/発表者名
      藤井秀樹
    • 学会等名
      会計理論学会
    • 発表場所
      名城大学
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 複式簿記と資金会計2010

    • 著者名/発表者名
      藤井秀樹
    • 学会等名
      日本簿記学会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 複式簿記と資金会計2010

    • 著者名/発表者名
      藤井秀樹
    • 学会等名
      日本簿記学会
    • 発表場所
      京都産業大学(招待講演)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 会計理論の課題と研究方法2010

    • 著者名/発表者名
      藤井秀樹
    • 学会等名
      会計理論学会
    • 発表場所
      名城大学(招待講演)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Current Issues in Accounting Research and Methodology2009

    • 著者名/発表者名
      Hideki Fujii
    • 学会等名
      International Accounting Workshop Held on 2004 Agreement of Cooperation between Universite Paris-Dauphine and Kyoto University
    • 発表場所
      Universite Paris-Dauphine(フランス)
    • 年月日
      2009-11-27
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Current Issues in Accounting Research and Methodology2009

    • 著者名/発表者名
      Hideki Fujii
    • 学会等名
      International Accounting Workshop Held on 2004 Agreement of Cooperation between Universite Paris-Dauphine and Kyoto University
    • 発表場所
      Universite Paris-Dauphine (フランス)
    • 年月日
      2009-11-27
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] Current Issues in Accounting Research and Methodology2009

    • 著者名/発表者名
      藤井秀樹
    • 学会等名
      International Accounting Workshop Held on 2004 Agreement of Cooperation between Universite Paris-Dauphine and Kyoto University
    • 発表場所
      Universite Paris-Dauphine, France
    • 年月日
      2009-11-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 非営利法人の会計基準統一の可能性2009

    • 著者名/発表者名
      藤井秀樹
    • 学会等名
      非営利法人研究学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-09-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 会計制度の成立根拠とGAAPの現代的意義2009

    • 著者名/発表者名
      藤井秀樹
    • 学会等名
      日本会計研究学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2009-09-02
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 「会計制度の成立根拠とGAAPの現代的意義」スタディ・グループ中間報告2009

    • 著者名/発表者名
      藤井秀樹
    • 学会等名
      日本会計研究学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2009-09-02
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [備考] 藤井の以下の2つのホームページで,研究成果の一部を公開している

    • URL

      http://www.econ.kyoto-u.ac.jp/~hujii/myweb/

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] (1)日本会計研究学会スタディ・グループ報告書パスワード:中間報告20090902最終報告20100908

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] (2)日本会計研究学会特別委員会報告書日本会計研究学会特別委員会報告書パスワード:中間報告20110917

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] (3)「実証会計学の方法論」京都大学大学院経済学研究科ワーキング・ペーパー, No.J-81, 2010年8月

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] (1)藤井秀樹「会計理論の課題と研究方法-実証研究の方法論的基礎の検討を中心に-」『会計理論学会年報』査読有,第26巻, 2011, 3-22頁

    • URL

      http://www.econ.kyoto-u.ac.jp/~hujii/myweb/research/index.html

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] (2)藤井秀樹「FASB/IASB改訂概念フレームワークと資産負債アプローチ」『国民経済雑誌』査読無,第204巻第1号, 2011, 17-40頁

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] (3)藤井秀樹「収益認識プロジェクトの現状と展開方向-基準設定における資産負債アプローチの意義と限界-」『会計・監査ジャーナル』査読無,第23巻第8号, 2011, 77-86頁

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 藤井のホームページで,研究成果の一部を公開している。

    • URL

      http://www.econ.kyoto-u.ac.jp/~hujii/myweb/

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [備考] 1.日本会計研究学会スタディ・グループ報告書,中間報告2009年9月,最終報告2010年9月パスワード:中間報告 20090902 最終報告 20100908

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [備考] 2.「実証会計学の方法論」経済学研究科ワーキング・ペーパー, No.J-81, 2010年8月

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.econ.kvoto-u.ac.ip/~hujii/mvweb/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi