• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本と中国における監査基準の実質的コンバージェンスの比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 20530433
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 会計学
研究機関福岡工業大学

研究代表者

李 文忠  福岡工業大学, 社会環境学部, 教授 (60341476)

研究分担者 千代田 邦夫  熊本学園大学, 専門職大学院・会計専門職研究科, 教授 (20090277)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード監査基準のコンバージェンス / 会計学 / 監査論 / 監査基準 / 国際監査基準 / コンバージェンス / 人材育成
研究概要

(1)日本と中国における監査基準コンバージェンスの動向及びその特徴を明らかにしたこと。
(2)中国の会計・監査基準制定は政府主導型モデルであること,それは効率性という観点からはベターであるが,日本のように民主化された社会では採用できないアプローチであることを明らかにしたこと。
(3)中国が会計及び監査の基準を「外交問題」として捉え,国際社会に打って出る姿勢であることも明らかにし,会計を政治の世界で議論する姿勢を我々は学ばなくてはならないこと。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (9件) 学会発表 (3件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 中国の監査基準コンバージェンス戦略の成功要因」2011

    • 著者名/発表者名
      千代田邦夫・李文忠
    • 雑誌名

      『会計専門職紀要』熊本学園大学大学院会計専門職研究科 第2号

      ページ: 15-20

    • NAID

      120005494667

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 中国の監査基準コンバージェンス戦略の成功要因2011

    • 著者名/発表者名
      千代田邦夫・李文忠
    • 雑誌名

      会計専門職紀要(熊本学園大学大学院会計専門職研究科)

      巻: 第2号 ページ: 15-20

    • NAID

      120005494667

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 有価証券報告書に見る監査人の独立性2009

    • 著者名/発表者名
      千代田邦夫
    • 雑誌名

      企業会計 61巻

      ページ: 6-12

    • NAID

      40016586276

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 公認会計士監査制度の課題と展望2009

    • 著者名/発表者名
      千代田邦夫
    • 雑誌名

      會計 177巻

      ページ: 26-35

    • NAID

      40019204140

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 通説貸借対照表監査批判-学問研究に『権威』は要らない2009

    • 著者名/発表者名
      千代田邦夫
    • 雑誌名

      立命館大学経営学会『立命館経営学』 第47巻第5号

      ページ: 1-25

    • NAID

      110007198639

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本と中国における監査基準コンバージェンスの動向2009

    • 著者名/発表者名
      李文忠
    • 雑誌名

      立命館大学経営学会『立命館経営学』 第47巻第5号

      ページ: 47-69

    • NAID

      110007198638

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 監査報酬と非監査報酬2009

    • 著者名/発表者名
      千代田邦夫
    • 雑誌名

      月刊監査役 559

      ページ: 116-119

    • NAID

      40016767593

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 妥当な監査報酬とは?2008

    • 著者名/発表者名
      千代田邦夫
    • 雑誌名

      月刊監査役 第12号 No.549

      ページ: 54-68

    • NAID

      40016366947

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 妥当な監査報酬とは?2008

    • 著者名/発表者名
      千代田邦夫
    • 雑誌名

      月刊監査役 第12号No. 549

      ページ: 54-68

    • NAID

      40016366947

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 中国におけるエリート会計人育成の動向2011

    • 著者名/発表者名
      千代田邦夫・李文忠
    • 学会等名
      日本会計研究学会九州部会第87回大会
    • 発表場所
      九州産業大学
    • 年月日
      2011-03-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 中国会計士制度発展の三大戦略の考察2010

    • 著者名/発表者名
      李文忠
    • 学会等名
      日本監査研究学会第33回大会
    • 発表場所
      甲南大学
    • 年月日
      2010-10-31
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 公認会計士監査制度の課題と展望2009

    • 著者名/発表者名
      千代田邦夫
    • 学会等名
      日本会計研究会第六十八回全国大会統一論題
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2009-09-03
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [図書] 体系現代会計学第7巻(財務諸表監査の目的-財務諸表の適正性に関する意見の表明と財務諸表の重要な虚偽表示の発見との関係-)2011

    • 著者名/発表者名
      千代田邦夫
    • 出版者
      中央経済社(印刷中)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 体系現代会計学 第7巻(財務諸表監査の目的-財務諸表の適正性に関する意見の表明と財務諸表の重要な虚偽表示の発見との関係-)2011

    • 著者名/発表者名
      千代田邦夫
    • 出版者
      中央経済社(印刷中)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 新版会計学入門2010

    • 著者名/発表者名
      千代田邦夫
    • 出版者
      中央経済社
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [図書] 現代会計監査論2009

    • 著者名/発表者名
      千代田邦夫
    • 出版者
      税務経理協会
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi