• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

後期近代における社会的排除とアイデンティティ─フランスにおける都市底辺層

研究課題

研究課題/領域番号 20530451
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会学
研究機関茨城大学

研究代表者

稲葉 奈々子  茨城大学, 人文学部, 准教授 (40302335)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード後期近代 / 社会的排除 / フランス / 都市底辺層 / 社会運動 / アイデンティティ / 社会権 / ネオリベラリズム / 土会権 / 都市下層 / 移民 / 国際移動
研究概要

失業者やホームレスなど社会的排除を経験する当事者の社会運動は、社会的権利を要求する手段であると同時に、同じ経験を共有する排除の当事者の共同性の場としても機能することで、内に向かうインヴォルーションの過程をたどる。しかしながら、「いまだ出会っていない潜在的な仲間」との連帯というフレームが受け入れられたときには、街頭行動が他者と出会う場として認知されるがゆえに、公的空間の占拠などの対抗性を持った抗議行動として表出される。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (63件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (37件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (16件) 図書 (6件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] 在学率と通学率から見る在日外国人青少年の教育-2000年国勢調査データの分析から2011

    • 著者名/発表者名
      大曲由起子・高谷幸・鍛治到・稲葉奈々子・樋口直人
    • 雑誌名

      アジア太平洋研究センター年報 第8号

      ページ: 31-38

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 在日外国人の仕事-2000年国勢調査データの分析から2011

    • 著者名/発表者名
      大曲由起子・高谷幸・鍛治致・稲葉奈々子・樋口直人
    • 雑誌名

      茨城大学地域総合研究所年報 44号

      ページ: 27-42

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 家族・ジェンダーからみる在日外国人-国勢調査データの分析から2011

    • 著者名/発表者名
      大曲由起子・高谷幸・鍛治致・稲葉奈々子・樋口直人
    • 雑誌名

      茨城大学地域総合研究所年報 44号

      ページ: 11-25

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The Story of Kalakasan and Migrant Filipinas2011

    • 著者名/発表者名
      Leny P.TOLENTINO, Nanako INABA
    • 雑誌名

      Kumiko Fujimura-Fanselow ed., Transforming Japan : How Feminism and Diversity are Making a Difference, The Feminist Press.

      ページ: 199-212

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 在学率と通学率から見る在日外国人青少年の教育-2000年国勢調査データの分析から2011

    • 著者名/発表者名
      大曲由起子・高谷幸・鍛治到・稲葉奈々子・樋口直人
    • 雑誌名

      アジア太平洋研究センター年報

      巻: 8号 ページ: 31-38

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 在日外国人の仕事-2000年国勢調査データの分析から2011

    • 著者名/発表者名
      大曲由起子・高谷幸・鍛治到・稲葉奈々子・樋口直人
    • 雑誌名

      茨城大学地域総合研究所年報

      巻: 44号 ページ: 27-42

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 家族・ジェンダーからみる在日外国人-国勢調査データの分析から2011

    • 著者名/発表者名
      大曲由起子・高谷幸・鍛治到・稲葉奈々子・樋口直人
    • 雑誌名

      茨城大学地域総合研究所年報

      巻: 44号 ページ: 11-25

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 持たざる者の運動の<予示的政治>としての公共的空間の占拠2010

    • 著者名/発表者名
      稲葉奈々子
    • 雑誌名

      寄せ場 第23号

      ページ: 5-21

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 国境を越える社会運動と直接民主主義-2008年洞爺湖サミット抗議行動における「持たざる者の運動」からの考察2010

    • 著者名/発表者名
      稲葉奈々子
    • 雑誌名

      茨城大学地域総合研究所年報 第43号

      ページ: 75-84

    • NAID

      40019039397

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ハイリゲンダム・サミットにおける『社会的排除に反対する行進』と反グローバリズムの闘い-ともに記憶をつくる2010

    • 著者名/発表者名
      稲葉奈々子
    • 雑誌名

      アジア太平洋研究センター年報 第6号

      ページ: 26-33

    • NAID

      40017012422

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] デカセギと家族(7):独立への2つの道・G一家の場合2010

    • 著者名/発表者名
      稲葉奈々子・樋口直人
    • 雑誌名

      茨城大学人文コミュニケーション学科論集 8号

      ページ: 19-28

    • NAID

      120002013920

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] デカセギと家族(8):兄弟の成功物語・H一家の場合2010

    • 著者名/発表者名
      樋口直人・稲葉奈々子
    • 雑誌名

      徳島大学社会科学研究 23号

      ページ: 169-184

    • NAID

      110007590405

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] デカセギと家族(9):ライフコース上のそれぞれの帰結・I一家の場合2010

    • 著者名/発表者名
      樋口直人・稲葉奈々子
    • 雑誌名

      茨城大学地域総合研究所年報 第43号

      ページ: 85-94

    • NAID

      40019039398

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] フランス共和国はクズが一掃されて美しい国になったのか2010

    • 著者名/発表者名
      稲葉奈々子
    • 雑誌名

      Mネット 128号

      ページ: 17-17

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 正規移民を強制退去させる方法-フランス政府によるロマの追放2010

    • 著者名/発表者名
      稲葉奈々子
    • 雑誌名

      Mネット 134号

      ページ: 18-19

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 正規移民を強制退去させる方法-フランス政府によるロマの追放2010

    • 著者名/発表者名
      稲葉奈々子
    • 巻
      134号
    • ページ
      18-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] グローバリゼーション-『もう一つ』の世界を求める市民たち2010

    • 著者名/発表者名
      稲葉奈々子
    • 雑誌名

      三浦信孝・西山教行編著『現代フランスを知るための62章』

      ページ: 202-206

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] デカセギと家族(7):独立への2つの道・G一家の場合2010

    • 著者名/発表者名
      稲葉奈々子・樋口直人
    • 雑誌名

      茨城大学人文コミュニケーション学科論集 8

      ページ: 19-28

    • NAID

      120002013920

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] デカセギと家族(8):兄弟の成功物語・H一家の場合2010

    • 著者名/発表者名
      樋口直人・稲葉奈々子
    • 雑誌名

      徳島大学社会科学研究 23

      ページ: 33-45

    • NAID

      110007590405

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] デカセギと家族(9):イフプコース上のそれぞれの帰結・I一家の場合2010

    • 著者名/発表者名
      樋口直人・稲葉奈々子
    • 雑誌名

      茨城大学地域総合研究所年報 43

      ページ: 85-94

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 国境を越える社会運動と直接民主主義2010

    • 著者名/発表者名
      稲葉奈々子
    • 雑誌名

      茨城大学地域総合研究所年報 43

      ページ: 75-84

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 国境を越える社会運動と直接民主主義ハイリゲンダム・サミットにおける『社会的排除に反対する行進』と反グローバリズムの闘い2010

    • 著者名/発表者名
      稲葉奈々子
    • 雑誌名

      アジア太平洋研究センター年報 6

      ページ: 26-33

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 忘れられた移民の出身国:フランス移民研究への新たな視角2009

    • 著者名/発表者名
      稲葉奈々子
    • 雑誌名

      アジア太平洋レビュー 第6号

      ページ: 2-14

    • NAID

      40016870436

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アルゼンチンからのデカセギ研究・序説:デカセギの概要と仮説提示の試み2009

    • 著者名/発表者名
      樋口直人・稲葉奈々子
    • 雑誌名

      茨城大学地域総合研究所年報 第42号

      ページ: 23-39

    • NAID

      40016710434

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 滞日イラン人の求職と転職:出稼ぎイラン人の軌跡・滞日編2009

    • 著者名/発表者名
      樋口直人・稲葉奈々子
    • 雑誌名

      徳島大学社会科学研究 第22号

      ページ: 15-31

    • NAID

      110007536289

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] デカセギと家族(5):家族離散と再結合の過程・E一家の場合2009

    • 著者名/発表者名
      樋口直人・稲葉奈々子
    • 雑誌名

      茨城大学地域総合研究所年報 第42号

      ページ: 61-67

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] デカセギと家族(4):日本で育った子どもが帰ってから・D一家の場合2009

    • 著者名/発表者名
      樋口直人・稲葉奈々子
    • 雑誌名

      徳島大学社会科学研究 第22号

      ページ: 33-45

    • NAID

      110007542633

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] デカセギと家族(6):ミドルクラスのハビトゥスと周辺的労働力という現実の間・F一家の場合2009

    • 著者名/発表者名
      稲葉奈々子・樋口直人
    • 雑誌名

      茨城大学人文コミュニケーション学科論集 7号

      ページ: 30-37

    • NAID

      120001662528

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 結婚とお金の関係2009

    • 著者名/発表者名
      稲葉奈々子
    • 雑誌名

      Mネット 115号

      ページ: 6-7

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 忘れられた移民の出身国:フランス移民研究への新たな視角2009

    • 著者名/発表者名
      稲葉奈々子
    • 雑誌名

      アジア太平洋レビュー 6

      ページ: 2-14

    • NAID

      40016870436

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 結婚とお金の関係2009

    • 著者名/発表者名
      稲葉奈々子
    • 雑誌名

      Migrant ネット 115

      ページ: 6-7

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] あと1メートルの表現の自由を-≪NoVox≫≫反サミットの旅・同行記2008

    • 著者名/発表者名
      稲葉奈々子
    • 雑誌名

      週間金曜日 712号

      ページ: 22-23

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 68 au Japon : sortir de l'enchantement2008

    • 著者名/発表者名
      稲葉奈々子
    • 雑誌名

      in Revue Contretemps 2008 Vol.22

      ページ: 63-70

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] "68 au Japon : sortir de l'enchantement"2008

    • 著者名/発表者名
      INABA Nanako
    • 雑誌名

      Revue Contretemps 22

      ページ: 63-70

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] あと1メートルの表現の自由を-《NoVox》反サミットの旅・同行記2008

    • 著者名/発表者名
      稲葉奈々子
    • 雑誌名

      週刊金曜日 712

      ページ: 12-13

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 『もう1つのグローバル化』へのオルタナティブ-世界社会フォーラムと『声なき者』の声2008

    • 著者名/発表者名
      稲葉奈々子
    • 雑誌名

      『アジア本平洋研究センター年報』 5

      ページ: 3-9

    • NAID

      40015944369

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 置き去りにされた若者たち-フランスにおける移民と社会的排除2008

    • 著者名/発表者名
      稲葉奈々子
    • 雑誌名

      飛礫 58

      ページ: 48-59

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] <サンパピエ>の運動と反植民地主義言説:フランスにおける非正規滞在移民の正規化運動の変遷:作動しなかったポスト・コロニアリズム2010

    • 著者名/発表者名
      稲葉奈々子
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-11-07
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] アルゼンチンから日本へのデカセギを考える(2)日系アルゼンチン人の移住と世帯戦略2010

    • 著者名/発表者名
      稲葉奈々子・樋口直人
    • 学会等名
      第58回関東社会学会
    • 発表場所
      中央大学
    • 年月日
      2010-06-19
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 「アルゼンチンから日本へのデカセギを考える(1)滞日アルゼンチン人の求職をめぐる人的資本と社会関係資本2010

    • 著者名/発表者名
      樋口直人・稲葉奈々子
    • 学会等名
      第58回関東社会学会
    • 発表場所
      中央大学
    • 年月日
      2010-06-19
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] アルゼンチンから日本へのデカセギを考える-(1)滞日アルゼンチン人の求職をめぐる人的資本と社会関係資本2010

    • 著者名/発表者名
      樋口直人・稲葉奈々子
    • 学会等名
      第58回関東社会学会
    • 発表場所
      中央大学
    • 年月日
      2010-06-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] アルゼンチンから日本へのデカセギを考える(2)-日系アルゼンチン人の移住と世帯戦略2010

    • 著者名/発表者名
      稲葉奈々子・樋口直人
    • 学会等名
      第58回関東社会学会
    • 発表場所
      中央大学
    • 年月日
      2010-06-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] <占拠>というアート2009

    • 著者名/発表者名
      稲葉奈々子
    • 学会等名
      日本寄せ場学会秋期シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-11-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] <占拠> というアート2009

    • 著者名/発表者名
      稲葉奈々子
    • 学会等名
      日本寄せ場学会秋期シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-11-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 自由な社会における社会的排除とアイデンティティ-貧困の当事者運動の日仏比較からの考察2009

    • 著者名/発表者名
      稲葉奈々子
    • 学会等名
      日仏会館シンポジウム『排除なき社会をつくることはできるか-日本とフランスの視点
    • 発表場所
      日仏会館
    • 年月日
      2009-10-17
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 自由な社会における社会的排除とアイデンティティ―貧困の当事者運動の日仏比較からの考察2009

    • 著者名/発表者名
      稲葉奈々子
    • 学会等名
      排除なき社会をつくることはできるか―日本とフランスの視点
    • 発表場所
      日仏会館(東京)
    • 年月日
      2009-10-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Migrant Workers Enchanted with Consumer Society : Transnationalism, Global Consumer Culture and Migrant Families in Bangladesh2009

    • 著者名/発表者名
      Higuchi Naoto, Inaba Nanako
    • 学会等名
      Graduate Conference on Migration and Social Theory
    • 発表場所
      University of Trento (Trento)
    • 年月日
      2009-06-12
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] La participation aux mouvements sociaux et l'interiorisation de la valeur liberale : La lutte des Africains pour le logement dans la region parisienne2008

    • 著者名/発表者名
      稲葉奈々子
    • 学会等名
      ISA Forum of Sociology
    • 発表場所
      Barcelona
    • 年月日
      2008-09-06
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Learning to labor, Trapped to Consumers : Adaptation and Alienation among Muslim Migrant Workers in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      INABA Nanako, HIGUCHI Naoto
    • 学会等名
      ISA Forum of Sociology
    • 発表場所
      Barcelona
    • 年月日
      2008-09-06
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 関東社会学会「移動する家族の定錨:アルゼンチンからのデカセギと世帯再生産」2008

    • 著者名/発表者名
      稲葉奈々子
    • 学会等名
      関東社会学会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2008-06-20
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] <占拠>という技法:フランスにおける持たざる者の運動2008

    • 著者名/発表者名
      稲葉奈々子
    • 学会等名
      日仏会館シンポジウム『集合行為と闘争への関与:日仏比較』
    • 発表場所
      日仏会館
    • 年月日
      2008-05-31
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Learning to labor, Trapped to Consumers : Adaptation and Alienation among Muslim Migrant Workers in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      INABA Nanako
    • 学会等名
      International Sociology Association
    • 発表場所
      Beaux フランス
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] La participation aux mouvements sociaux et l'interiorisation de la valeur liberale : La lutte des Africains pour le logement dans la region parisienne2008

    • 著者名/発表者名
      INABA Nanako
    • 学会等名
      ISA Forum of Sociology
    • 発表場所
      Barcelonaスペイン
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] Transforming Japan: How Feminism and Diversity are Making a Difference(ed.Kumiko Fujimura-Fanselow)(The Story of Kalakasan and Migrant Filipinas)2011

    • 著者名/発表者名
      TOLENTINO Leny P.T, INABA Nanako
    • 出版者
      The Feminist Press
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 現代フランスを知るための62章(三浦信孝・西山教行編著)(グローバリゼーション-『もう一つ』の世界を求める市民たち)2010

    • 著者名/発表者名
      稲葉奈々子
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 格差と貧困がわかる20講(牧野富夫・村上英吾編著)(EUにおける格差と貧困-社会的排除問題を考える)2008

    • 著者名/発表者名
      稲葉奈々子
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] サステイナビリティ学をつくる-持続可能な地球・社会・人間システムを目指して(三村信男他編)(国境を越える社会問題)2008

    • 著者名/発表者名
      稲葉奈々子
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] Global Civil Society and Local Protest : Is an Alternative to 'Alter-Globalization' Possible? in Globalization, Minorities and Civil S Perspectives from Asian and Western Cities pp. 76-932008

    • 著者名/発表者名
      INABA Nanako HIGUCHI Naoto
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      Trans Pacific Press
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 「EUにおける格差と貧困-社会的排除問題を考える」牧野富夫・村上英吾編著『格差と貧困がわかる20講』pp168-178所収2008

    • 著者名/発表者名
      稲葉奈々子
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://info.ibaraki.ac.jp/Profiles/5/0000428/profile.html

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://info.ibaraki.ac.jp/Profiles/5/0000428/profile.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://info.ibaraki.ac.jp/scripts/websearch/index.htm

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] 茨城大学研究者情報総覧

    • URL

      http://info.ibaraki.ac.jp/scripts/websearch/index.htm

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi