• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

現代ヨーロッパにおける民族・人種間コンフリクトの多角的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20530462
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会学
研究機関広島大学

研究代表者

レヴィ アルヴァレスC (レヴィ アルヴァレス C / レヴィアルヴァレス C / レヴィアルヴァレス C.)  広島大学, 大学院・総合科学研究科, 教授 (80284123)

研究分担者 町田 宗鳳  広島大学, 大学院・総合科学研究科, 教授 (10334450)
中坂 恵美子  広島大学, 社会科学研究科, 准教授 (20284127)
材木 和雄  広島大学, 大学院・総合科学研究科, 准教授 (70215929)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2008年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードヨーロッパ / 日本 / 移民・難民 / マイノリティ / 統合 / 共生 / 差別 / 排他 / 国際研究者交流 / 民族間対立 / 人種差別 / コミュニティー / セルボ=クロアチア / フランス / アイルランド
研究概要

ヨーロッパの統合が進行するにつれて、各国において移民若しくはマイノリティに対して「差別」と「排他」のメカニズムが徐々に弱まっていると言える一方、各国の固有の事情によって、そうした流れに対する抵抗も多く存続している。こうした状況をマクロとミクロの両面から分析した結果は、本年度書籍として出版される予定だが、今後の日本における移民政策にも大いに役立つと期待できるであろう。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書

研究成果

(21件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [雑誌論文] セルビアにおける難民の現地社会への統合の進行状況2010

    • 著者名/発表者名
      材木和雄
    • 雑誌名

      環境科学研究(広島大学総合科学研究科紀要) 第5巻

      ページ: 49-85

    • NAID

      40018789313

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] セルビアにおける難民の現地社会への統合の進行状況2010

    • 著者名/発表者名
      材木和雄
    • 雑誌名

      環境科学研究(広島大学総合科学研究科紀要II)

      巻: 第5巻 ページ: 49-85

    • NAID

      40018789313

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] クロアチアにおける民族問題とセルビア人の地位-その歴史的変貌と内戦終結後の問題状況-2009

    • 著者名/発表者名
      材木和雄
    • 雑誌名

      広島大学平和研究センターIPSHU研究報告シリーズ 42

      ページ: 118-143

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Les colles de l'ecoleou l'impossible sortie2009

    • 著者名/発表者名
      Levi Alvares Claude
    • 雑誌名

      フランス教育学会紀要 21

      ページ: 26-38

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Les colles de l'ecole ou l'impossible sortie2009

    • 著者名/発表者名
      Levi Alvares Claude
    • 雑誌名

      フランス教育学会紀要 21号

      ページ: 26-38

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] クロアチアにおけるセルビア系難民の帰還の障害と住宅問題2009

    • 著者名/発表者名
      材木和雄
    • 雑誌名

      環境科学研究 4

      ページ: 51-79

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] クロアチアにおける民族問題とセルビア人の地位-その歴史的変貌と内戦終結後の問題状況-2009

    • 著者名/発表者名
      材木 和雄
    • 雑誌名

      広島大学平和研究センターIPSHU研究報告シリーズ 42

      ページ: 118-143

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「環境」を哲学するとき2008

    • 著者名/発表者名
      町田宗鳳
    • 雑誌名

      日本哲学会 第59

      ページ: 9-25

    • NAID

      130003661516

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「環境」を哲学するとき2008

    • 著者名/発表者名
      町田宗鳳
    • 雑誌名

      日本哲学会 第59号

      ページ: 9-25

    • NAID

      130003661516

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ユーゴスラヴィアにおける難民の帰還と社会統合-セルビア共和国の場合-2011

    • 著者名/発表者名
      材木和雄
    • 学会等名
      第23回西日本地区ロシア東欧研究者集会
    • 発表場所
      熊本市・熊本大学
    • 年月日
      2011-03-05
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ユーゴスラヴィアにおける難民の帰還と社会統合-セルビア共和国の場合-2011

    • 著者名/発表者名
      材木和雄
    • 学会等名
      第23回西日本地区ロシア東欧研究者集会
    • 発表場所
      熊本市・熊本大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-03-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Influence of the European Union Asylum Policy on the Asia Pacific Region; Multilevel Governance and Quality of Regulation2011

    • 著者名/発表者名
      中坂恵美子
    • 学会等名
      アジア太平洋EU学会
    • 発表場所
      タイ(バンコク)
    • 年月日
      2011-02-18
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Influence of the European Union Policy on the Asia Pacific Region ; Multilevel Governance and Quality of Regulation2011

    • 著者名/発表者名
      中坂恵美子
    • 学会等名
      アジア太平洋EU学会
    • 発表場所
      タイ(バンコク)(招待講演)
    • 年月日
      2011-02-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Science and Nuclear Disarmament : Progress and Challenges2010

    • 著者名/発表者名
      町田宗鳳
    • 学会等名
      Japan Society for the Promotion of Science
    • 発表場所
      USA (Washington D.C.)
    • 年月日
      2010-11-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 移民・難民問題とヨーロッパの制度的暴力2009

    • 著者名/発表者名
      中坂恵美子
    • 学会等名
      日本中東学会第25回年次大会特別企画公開シンポ ジウム
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      2009-05-16
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 移民・難民問題とヨーロッバの制度的暴力2009

    • 著者名/発表者名
      中坂恵美子
    • 学会等名
      日本中東学会第25回年次大会 特別企画公開シンポ ジウム
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      2009-05-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] C Les strategies des demuni(e)s : reflexion sur les limites d'une sociologie de la precarite2008

    • 著者名/発表者名
      レヴィ アルヴァレス
    • 学会等名
      CRJC
    • 発表場所
      France(Toulouse)
    • 年月日
      2008-11-23
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Les strategies des demuni(e)s : reflection sur les limites d'une sociologie de la precarite2008

    • 著者名/発表者名
      レヴィ アルヴァレス, C
    • 学会等名
      Groupe de recherche sur le Japon contemporain
    • 発表場所
      Toulouse大学 (フランス)
    • 年月日
      2008-11-23
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] Ethics of War in Religious Tradition of Japan : The Survivalism of Buddhism within the Japanese Context in 『Ethics of War』2011

    • 著者名/発表者名
      Soho Machida
    • 出版者
      ケンブリッジ大学出版局編(印刷中)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] "Ethics of War in Religious Tradition of Japan : The Survivalism of Buddhism within the Japanese Context" in 『Ethics of War』2011

    • 著者名/発表者名
      Soho Machida
    • 出版者
      ケンブリッジ大学出版局編(印刷中)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 難民問題と『連帯』-EUのダブリン・システムと地域保護プログラム-2010

    • 著者名/発表者名
      中坂恵美子
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      ケンブリッジ大学出版局編
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi