• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地域生活支援を利用する精神障害者に見られる主観的生活意識に関する日瑞の比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 20530506
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会福祉学
研究機関大阪教育大学

研究代表者

石橋 正浩  大阪教育大学, 教育学部, 准教授 (30324883)

研究分担者 二文字 理明  大阪教育大学, 教育学部, 教授 (00030461)
岩切 昌宏  大阪教育大学, 学校危機メンタルサポートセンター, 准教授 (50283841)
連携研究者 石田 晋司  大阪府立大学, 大学院・人間社会学研究科, 博士後期課程
ベンクト G・エリクソン  カールスタット大学, 社会福祉学部, 教授
キルスティ クウセラ  カールスタット大学, 社会福祉学部, 講師
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2008年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード精神障害者 / 共同意思決定 / パーソナル・オンブズマン(personligt ombud) / 精神障害 / スウェーデン / personligt ombud / グードマン(god man) / 管財人(forvaltare) / 地域生活支援 / パーソナル・オンブズマン(PO) / 主観的生活意識 / 成年後見制度
研究概要

精神障害者の地域生活を支える支援,とりわけサービス利用者と援助者との間でおこなわれる共同意思決定のプロセスについて,スウェーデンの専門職であるパーソナル・オンブズマンの制度と役割を整理し,その機能を日本で展開する可能性について,相談支援専門員を対象にした調査をもとに考察した。両国とも利用者の主観的ニーズと自己決定を最大限尊重しようとする援助者の姿勢は共通であるが,利用者の自己決定を支えるセーフティネットの広がりには違いがある。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (6件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] 主観的ニーズの理解と,medbestammandeという支援2011

    • 著者名/発表者名
      石橋正浩・石田晋司・岩切昌宏・二文字理明
    • 雑誌名

      大阪教育大学紀要第IV部門 60(1)印刷中

    • NAID

      120003460047

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 障害者自立支援法に基づく指定相談支援事業の現状と課題:精神障害者を主な支援対象とする相談支援専門員のインタビュー調査をもとに2011

    • 著者名/発表者名
      石田晋司・石橋正浩
    • 雑誌名

      大阪教育大学紀要第IV部門 60(1)印刷中

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 構造的エンパワーメントにおける精神障害者を支援するスウェーデンのPersonligt ombudの役割2011

    • 著者名/発表者名
      石田晋司・石橋正浩・岩切昌宏・二文字理明
    • 雑誌名

      発達人間学論叢 14

      ページ: 143-150

    • NAID

      40018810822

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] スウェーデン・カールスタット大学におけるvard- och stodsamordnareの養成2011

    • 著者名/発表者名
      石橋正浩・二文字理明・石田晋司・岩切昌宏
    • 雑誌名

      発達人間学論叢 14

      ページ: 169-173

    • NAID

      40018810825

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] スウェーデンの精神障害者地域生活支援を担うPersonligt ombudの支援観:ヴァルムランド県における調査をもとに2011

    • 著者名/発表者名
      石田晋司
    • 雑誌名

      社会問題研究 60

      ページ: 119-127

    • NAID

      120002813012

    • URL

      http://hdl.handle.net/10466/11511

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 精神障害者への支援を考える:総合的理解とエンパワーメント.2011

    • 著者名/発表者名
      岩切昌宏・石橋正浩・石田晋司・二文字理明
    • 雑誌名

      学校危機とメンタルケア 3

      ページ: 66-75

    • NAID

      120003460082

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 精神障害者への支援を考える:総合的理解とエンパワーメント2011

    • 著者名/発表者名
      岩切昌宏・石橋正浩・石田晋司・二文字理明
    • 雑誌名

      学校危機とメンタルケア

      巻: 3 ページ: 66-75

    • NAID

      120003460082

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] スウェーデンの精神障害者地域生活支援を担うPersonligt ombudの支援観:ヴァルムランド県における調査をもとに2011

    • 著者名/発表者名
      石田晋司
    • 雑誌名

      社会問題研究

      巻: 60 ページ: 119-127

    • NAID

      120002813012

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] スウェーデン・カルスタット大学におけるVard-och stodsamordnareの養成2011

    • 著者名/発表者名
      石橋正浩・二文字理明・石田普司・岩切昌宏
    • 雑誌名

      発達人間学論叢

      巻: 14 ページ: 169-173

    • NAID

      40018810825

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] スウェーデンのPersonligt ombud制度から考える日本の指定相談支援事業の課題2010

    • 著者名/発表者名
      石田晋司・石橋正浩・岩切昌宏・二文字理明
    • 雑誌名

      総合社会福祉研究 36

      ページ: 109-116

    • NAID

      40017081538

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] スウェーデンにおける精神障害者の支援に関する基本資料の翻訳と解題(I)2010

    • 著者名/発表者名
      二文字理明・東泰弘・石田晋司・岩切昌宏・石橋正浩
    • 雑誌名

      発達人間学論叢 13

      ページ: 1-20

    • URL

      http://ir.lib.osaka-kyoiku.ac.jp/dspace/handle/123456789/20539

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] スウェーデンの市民成年後見制度の内容と特徴2010

    • 著者名/発表者名
      二文字理明
    • 雑誌名

      実践成年後見 32

      ページ: 60-70

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [雑誌論文] スウェーデンにおける精神障害者の支援に関する基本資料の翻訳と解題(I)2010

    • 著者名/発表者名
      二文字理明
    • 雑誌名

      発達人間学論叢 13

      ページ: 1-20

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] スウェーデンの Personligt ombud 制度から考える日本の指定相談支援事業の課題2010

    • 著者名/発表者名
      石田晋司
    • 雑誌名

      総合社会福祉研究 36

      ページ: 109-116

    • NAID

      40017081538

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 主観的生活意識に関する試論2009

    • 著者名/発表者名
      石橋正浩・石田晋司・岩切昌宏・二文字理明
    • 雑誌名

      発達人間学論叢 12

      ページ: 11-16

    • NAID

      120002224645

    • URL

      http://ir.lib.osaka-kyoiku.ac.jp/dspace/handle/123456789/13883

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 主観的生活意識に関する試論2009

    • 著者名/発表者名
      石橋正浩, 石田晋司, 岩切昌宏, 二文字理明
    • 雑誌名

      発達人間学論叢 12

      ページ: 11-16

    • NAID

      120002224645

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 精神障害者の地域生活支援に関する研究(I):日本とスウェーデンにおける日中活動の場の実態.2008

    • 著者名/発表者名
      石田晋司・岩切昌宏・石橋正浩・Kuusela, K.・Rudqvist, A.・Eriksson, B. G.・二文字理明
    • 雑誌名

      大阪教育大学紀要第IV部門 57(1)

      ページ: 137-149

    • URL

      http://ir.lib.osaka-kyoiku.ac.jp/dspace/handle/123456789/2097

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] スウェーデンにおける精神障害者自立支援の現状の一断面2011

    • 著者名/発表者名
      二文字理明
    • 学会等名
      北ヨーロッパ学会中部地区研究会
    • 発表場所
      中京大学
    • 年月日
      2011-01-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] スウェーデン・ヴァルムランド県における精神障害者地域生活支援:Personligt ombud制度を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      石田晋司
    • 学会等名
      第18回日本社会福祉士会全国大会・社会福祉士学会
    • 発表場所
      秋田総合生活文化会館・美術館アトリオン
    • 年月日
      2010-06-06
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] スウェーデンの精神障害者地域生活支援:Personligt ombudとは何か.2010

    • 著者名/発表者名
      石田晋司
    • 学会等名
      福祉社会学会第8回大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2010-05-30
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] The current state of support for person with mental disabilities in Japan. Forum for praksisnar forskning2009

    • 著者名/発表者名
      石田晋司
    • 学会等名
      at Hedmark University College, Norway
    • 年月日
      2009-12-10
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Mental health in Japan. Forum for praksisnar forskning2009

    • 著者名/発表者名
      Iwakiri, M
    • 学会等名
      at Hedmark University College, Norway.
    • 年月日
      2009-12-10
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Japanese version of normalization : Dream or truth?2008

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi M., Nimonji M., Ishida S., Iwakiri M.
    • 学会等名
      Seminar at Karlstad University
    • 発表場所
      Sweden
    • 年月日
      2008-11-19
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] Varmlands Folkbundet (2010-12-02).Frusna professorer beromde oppna psykvarden.

    • URL

      http://www.vf.se/nyheter/karlstad/frusna-professorer-beromde-oppna-psykvarden

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] Kils kommun (2010-11-30).Japanska professorer besoker Kil.

    • URL

      http://www.kil.se/Pressrum/Pressmeddelanden/japanska-professorer-besoker-Kil/

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] Johansson, K-P.(2009).Ombytta roller.ASP Bladet, 8(10), 16-17.

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] Nya Wermlands- Tidningen (2008-11-25).Japaner studerar svenskt socialt arbete.

    • URL

      http://www.nwt.se/karlstad/article73880.ece

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi