• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

他者の多様性への寛容:幼児、児童、青年における集団への受け入れに関する判断

研究課題

研究課題/領域番号 20530575
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会心理学
研究機関横浜市立大学

研究代表者

長谷川 真里  横浜市立大学, 国際総合科学部, 准教授 (10376973)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード寛容 / 排除 / 仲間関係 / 道徳性
研究概要

他者の集団への受け入れについての判断から「寛容(tolerance)」の発達を検討した。道徳的原理をあてはめ、他者の変容を求める小学生、徐々に他者の特徴を考慮して判断するようになる中学生、集団の種類も人物の特徴も明確に区別して判断し、他者をありのままに受け入れるようになる大学生、という変化が見られた。これらの寛容性判断は、集団や友人に対する志向性と関連した。また、異質な他者との日常的な交流が、寛容な態度を育成することが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (15件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 他者の多様性への寛容:大学生における集団からの排除についての判断2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川真里
    • 雑誌名

      横浜市立大学論叢 62

      ページ: 85-96

    • NAID

      40018862458

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 他者の多様性への寛容:大学生における集団からの排除についての判断2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川真里
    • 雑誌名

      横浜市立大学論叢人文科学系列

      巻: 62 ページ: 85-96

    • NAID

      40018862458

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本のテレビ番組における向社会的行為描写の内容分析研究2010

    • 著者名/発表者名
      長谷川真里・堀内由樹子・佐渡真紀子・鈴木佳苗・坂元章
    • 雑誌名

      横浜市立大学論叢人文科学系列

      巻: 61 ページ: 185-203

    • NAID

      40017281143

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 児童用多次元共感性尺度の信頼性・妥当性の検討2009

    • 著者名/発表者名
      長谷川真里・堀内由樹子・鈴木佳苗・佐渡真紀子・坂元章
    • 雑誌名

      パーソナリティ研究 17

      ページ: 307-310

    • NAID

      130000138189

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 保育士と幼児のやりとりの中にあらわれる行動の目標の提示とその評価2009

    • 著者名/発表者名
      木下芳子・長谷川真里
    • 雑誌名

      横浜市立大学論叢 人文科学系列 39

      ページ: 23-39

    • NAID

      40016755980

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 中学生のテレビゲーム使用と攻撃性 -暴力描写視聴の影響および認知的熟慮性による調整効果の検討-2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木佳苗・佐渡真紀子・堀内由樹子・長谷川真里・坂元章
    • 雑誌名

      デジタルゲーム学研究 3

      ページ: 27-38

    • NAID

      130008061080

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Television violence and aggression : The long-term effects of watching rewards, punishment, sorrow of people around victim, and victim's endurance of harm2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木佳苗・佐渡真紀子・長谷川真里・堀内由樹子・坂元章
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Psychology 34

      ページ: 82-91

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Content analysis of violence appearing in Japanese news pro-grams : Its characteristic features compared to the real world and other TV genres2009

    • 著者名/発表者名
      Horiuchi, Y., Sado, M., Suzuki, K., Hasegawa, M., Sakamoto, A., Isshiki, N., Hattori, H., Linz, D., Smith, S.L., Donnerstein, E
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Psychology 34

      ページ: 15-20

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] メディア接触がQOLに与える影響-児童期・青年期の女子におけるネット調査からの検討-2009

    • 著者名/発表者名
      長谷川真里・坂元章
    • 雑誌名

      人間発達教育研究センター年報(お茶の水女子大学) 1

      ページ: 36-39

    • NAID

      120003406104

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 仲間外れが正当化されるとき

    • 著者名/発表者名
      長谷川真里
    • 雑誌名

      発達(ミネルヴァ書房) 印刷中

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 法的推論と法教育:心理学研究の到達点と法教育への可能性(ワークショップ企画および話題提供)2010

    • 著者名/発表者名
      長谷川真里
    • 学会等名
      法と心理学会 第11回大会
    • 発表場所
      立命館大学朱雀キャンパス
    • 年月日
      2010-10-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 電子メディアが子どもの行動傾向に与える影響:ウェブでの母親調査からの検討2010

    • 著者名/発表者名
      長谷川真里・坂元章
    • 学会等名
      日本心理学会 第74回大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 年月日
      2010-09-21
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Effects of Electronic Media Use on Children's QOL : Website Survey for Mothers.2010

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, Mari.
    • 学会等名
      the 27th International Congress of Applied Psychology
    • 発表場所
      メルボルン国際会議場
    • 年月日
      2010-07-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 法的推論と法教育-素人と専門家の違いから考える-2010

    • 著者名/発表者名
      長谷川真里
    • 学会等名
      日本発達心理学会 第21回大会 自主シンポジウム企画および話題提供
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2010-03-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 電子メディアが子どものQOLに与える影響:ウェブでの母親調査からの検討2010

    • 著者名/発表者名
      長谷川真里・坂元章
    • 学会等名
      日本発達心理学会 第21回大会 ポスター発表
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2010-03-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 道徳性発達の最前線を知る Part22010

    • 著者名/発表者名
      長谷川真里
    • 学会等名
      日本発達心理学会 第21回大会「道徳性・向社会性」分科会 ラウンドテーブル話題提供
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2010-03-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 他者の多様性への寛容(3)2010

    • 著者名/発表者名
      長谷川真里
    • 学会等名
      日本教育心理学会 第52回総会
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 大学生における人権の道徳的・法的推論:表現の自由をめぐって2009

    • 著者名/発表者名
      長谷川真里・外山紀子
    • 学会等名
      法と心理学会 第10回大会 ポスター発表
    • 発表場所
      国学院大学
    • 年月日
      2009-10-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 大学生における人権の道徳的・法的推論:プライバシー権をめぐって2009

    • 著者名/発表者名
      外山紀子・長谷川真里
    • 学会等名
      法と心理学会 第10回大会 ポスター発表
    • 発表場所
      国学院大学
    • 年月日
      2009-10-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 他者の多様性への寛容(2)大学生における集団からの排除についての判断2009

    • 著者名/発表者名
      長谷川真里
    • 学会等名
      日本教育心理学会 第51回大会 ポスター発表
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2009-09-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 他者の多様性への寛容(1)大学生の自由記述からの検討2009

    • 著者名/発表者名
      長谷川真里
    • 学会等名
      日本心理学会 第73回大会 ポスター発表
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2009-08-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 道徳性発達の最前線を知る2009

    • 著者名/発表者名
      長谷川 真里
    • 学会等名
      日本発達心理学会 第20回大会発表論文集「道徳性・向社会性」分科会 ラウンドテーブル
    • 発表場所
      日本女子大学
    • 年月日
      2009-03-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 他者の多様性への寛容(1)2009

    • 著者名/発表者名
      長谷川真里
    • 学会等名
      日本心理学会第73回大会
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 他者の多様性への寛容(2)2009

    • 著者名/発表者名
      長谷川真里
    • 学会等名
      日本教育心理学会 第51回総会
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 他者の多様性への寛容(4)

    • 著者名/発表者名
      長谷川真里
    • 学会等名
      日本心理学会第74回大会
    • 発表場所
      印刷中
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 子どもの暮らしの安全・安心~命の教育へ 第1巻 乳幼児期から小学校入学まで (内田伸子・袖井孝子(編))2010

    • 著者名/発表者名
      長谷川真里(分担執筆)
    • 総ページ数
      142
    • 出版者
      金子書房
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 子どもの暮らしの安全・安心~命の教育へ 第2巻 児童期から青年期にかけて (袖井孝子・内田伸子(編))2010

    • 著者名/発表者名
      長谷川真里(分担執筆)
    • 総ページ数
      147
    • 出版者
      金子書房
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 第7章 道徳性の発達 (宮下一博 監修/松島公望・橋本広信 編)『ようこそ! 青年心理学 -若者たちは何処から来て何処へ行くのか』2009

    • 著者名/発表者名
      長谷川 真里
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi