• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

幼児期初期から後期にかけての他者理解の発達過程に関する観察・実験的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20530587
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育心理学
研究機関千葉大学

研究代表者

岩田 美保  千葉大学, 教育学部, 准教授 (00334160)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2010年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード他者理解 / 内的状態 / コミュニケーション / 社会的文脈 / 関係性 / 言語行動 / 会話 / 談話 / 発達 / 言語的コミュニケーション / 発達プロセス / 家族の会話 / きょうだい / お話づくり
研究概要

本研究の大きな目的は「幼児期初期から幼児期後期にかけての他者理解」について言語行動と社会的文脈におけるコミュニケーションに着目し、検討を行うことであった。本研究では、幼児・児童の園や家庭でのやりとりに関する横断的・縦断的観察データの収集・分析と、物語の登場人物の内的状態への言及について調べるための実験の施行・分析を行い、学童期への連続性も視野に入れながら、幼児期全体に渡る他者理解の発達過程について検討を行った。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (9件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 学童期のきょうだいをもつ家族の夕食時の会話-母子4者間・父母子5者間で話題となる他者-2011

    • 著者名/発表者名
      岩田美保
    • 雑誌名

      千葉大学教育学部研究紀要 59

      ページ: 43-45

    • NAID

      120007065392

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 学童期のきょうだいをもつ家族の夕食時の会話-母子4者間・父母子5者間で話題となる他者-千葉大学教育学部研究紀要2011

    • 著者名/発表者名
      岩田美保
    • 雑誌名

      千葉大学教育学部研究紀要

      巻: 59 ページ: 43-45

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 年長児のお話づくりにおける登場人物の内的状態への言及-絵本の提示方法の違いに着目して-2010

    • 著者名/発表者名
      岩田美保・大元千紘
    • 雑誌名

      千葉大学教育学部研究紀要 58

      ページ: 51-54

    • NAID

      120007065452

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 年長児のお話づくりにおける登場人物の内的状態への言及-絵本の提示方法の違いに着目して-2010

    • 著者名/発表者名
      岩田美保・大元千紘
    • 雑誌名

      千葉大学教育学部紀要I:教育科学編 58

      ページ: 51-54

    • NAID

      120007065452

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] ある5歳男児の就学期にかけての家族間コミュニケーション:母・兄姉間会話への参入過程に着目した夕食時の会話の縦断的検討2009

    • 著者名/発表者名
      岩田美保
    • 雑誌名

      発達心理学研究 20

      ページ: 264-277

    • NAID

      110007360394

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ある5歳男児の就学期にかけての家族間コミュニケーシヨン:母・兄姉間会話への参入過程に着目した夕食時の会話の縦断的検討.2009

    • 著者名/発表者名
      岩田美保
    • 雑誌名

      発達心理学研究 20

      ページ: 264-277

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 児童期の他者理解を支えるものとしての家族の夕食時の会話-母子4者間・父母子5者間でポジティブ・ネガティブな感情への言及がどう変わるか-2011

    • 著者名/発表者名
      岩田美保
    • 学会等名
      日本発達心理学会第22回大会
    • 発表場所
      東京学芸大学(東京)
    • 年月日
      2011-03-25
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 学童期の他者理解を支えるものとしての家族の会話-母子4者間・父母子5者間におけるネガティブな感情が話される話題-2010

    • 著者名/発表者名
      岩田美保
    • 学会等名
      日本家族心理学会第27回大会
    • 発表場所
      子どもの城(東京)
    • 年月日
      2010-08-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 年長児のお話づくりにおける登場人物の内的状態への言及-絵本の提示方法の違いに着目して-2010

    • 著者名/発表者名
      岩田美保・大元千紘
    • 学会等名
      日本発達心理学会第21回大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸)
    • 年月日
      2010-03-27
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 年長児のお話づくりにおける登場人物の内的状態への言及-絵本の提示方法の違いに着目して-2010

    • 著者名/発表者名
      岩田美保・大元千紘
    • 学会等名
      日本発達心理学会第21回大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2010-03-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 児童期の他者理解を支えるものとしての家族の夕食時の会話-母子4者間・父母子5者間でポジティブ・ネガティブな感情への言及がどう変わるか-2010

    • 著者名/発表者名
      岩田美保
    • 学会等名
      日本発達心理学会第22回大会
    • 発表場所
      震災により、大会は成立したものとするが開催期間に会場(東京学芸大学(東京))には非参集の措置。大会論文集にて報告
    • 年月日
      2010-03-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 就学移行期の子どもと学童きょうだいを含む母子4者間の夕食時の会話-学校・園についての話題およびその変化に着目して-2009

    • 著者名/発表者名
      岩田美保
    • 学会等名
      日本教育心理学会第51回総会
    • 発表場所
      静岡大学静岡キャンパス(静岡)
    • 年月日
      2009-09-20
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 就学移行期の子どもと学童きょうだいを含む母子4者間の夕食時の会話-学校・園についての話題およびその変化に着目して-2009

    • 著者名/発表者名
      岩田美保
    • 学会等名
      日本教育心理学会第51回総会
    • 発表場所
      静岡大学静岡キャンパス
    • 年月日
      2009-09-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 幼児における物語の登場人物の内的状態への言及-絵図版を手がかりとした物語再生内容における「感情」語の分析を通して-2009

    • 著者名/発表者名
      岩田美保
    • 学会等名
      日本発達心理学会第20回大会
    • 発表場所
      日本女子大学(東京)
    • 年月日
      2009-03-23
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 幼児期における物語の登場人物の内的状態への言及-絵図版を手がかりとした物語再生内容における「感情」語の分析を通して-2009

    • 著者名/発表者名
      岩田美保
    • 学会等名
      日本発達心理学会第20回大会
    • 発表場所
      日本女子大学(東京)
    • 年月日
      2009-03-23
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] 岩田美保・仲本未央日本保育学会第62回準備委員会企画シンポジウムIII「子どもとことば:今、子どもの側にたち言葉の育ちを考える」2009年5月16日千葉大学(千葉)

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi