• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

現代シティズンシップ教育における政治的リテラシーの思想研究

研究課題

研究課題/領域番号 20530685
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関東京大学

研究代表者

小玉 重夫  東京大学, 大学院・教育学研究科, 教授 (40296760)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード教育学 / シティズンシップ / 政治的リテラシー / 公共性
研究概要

本研究は、シティズンシップ教育の中核となる政治的リテラシーに着目した。成果としては特に二つの点が上げられる。第1は、クリック、アレント、バトラーらによる政治的リテラシーの政治思想史的な論争の文脈が明らかにされた点である。第2は、教育行政と教師の教育実践との間の分断を架橋することによって、政治的シティズンシップ教育を学校カリキュラムに導入する可能性が明らかにされた点である。これらの成果は、われわれを新たな第2ステージとしての教育政治学の方へと誘う。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (19件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件) 図書 (5件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] シティズンシップ教育と『新しい公共』2010

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫
    • 雑誌名

      教職研修(教育開発研究所) 2010年12月号

      ページ: 7-9

    • NAID

      40017433708

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 教育思想史におけるポストコロニアルの視点2010

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫
    • 雑誌名

      近代教育フォーラム・別冊 教育思想史コメンタール(教育思想史学会)

      ページ: 153-161

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 物語論を公共性に開くために-主体の脱中心化へ向けて-2010

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫
    • 雑誌名

      近代教育フォーラム(教育思想史学会) 第19号

      ページ: 31-36

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 教育における労働の脱規範化へ向けて-アレントによるマルクスの読みかえに着目して-2010

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫
    • 雑誌名

      教育哲学研究(教育哲学会) 第101号

      ページ: 44-51

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 教育における労働の脱規範化へ向けて-アレントによるマルクスの読みかえに着目して-2010

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫
    • 雑誌名

      教育哲学研究

      巻: 101号 ページ: 44-51

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 物語論を公共性に開くために-主体の脱中心化へ向けて-2010

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫
    • 雑誌名

      近代教育フォーラム

      巻: 19 ページ: 31-36

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 教育思想史におけるポストコロニアルの視点2010

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫
    • 雑誌名

      近代教育フォーラム

      巻: 別冊 ページ: 153-161

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] シティズンシップ教育と「新しい公共」2010

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫
    • 雑誌名

      教職研修

      巻: 460号 ページ: 7-9

    • NAID

      40017433708

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 成年年齢引き下げの論点と学校教育への影響2010

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫
    • 雑誌名

      教職研修 2010年1月号

      ページ: 80-85

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 成年年齢引き下げの論点と学校教育への影響2009

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫
    • 雑誌名

      教職研修(教育開発研究所) 2010年1月号

      ページ: 80-85

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 教育改革における遂行性と遂行中断性-新しい教育政治学の条件-2009

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫
    • 雑誌名

      日本教育学会(教育学研究) 第76巻第4号

      ページ: 14-25

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『政治教育』の課題2009

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫
    • 雑誌名

      教育(国土社) vol.59.NO.6

      ページ: 4-10

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Citizenship Education and Politics in the U.S.A and Japan : Preface to the interviews with Carrie Bakken, Walter Enloe, and Harry Boyte2009

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫
    • 雑誌名

      Bulletin Report of Grant-in-Aid for Scientific Research(B) No.18830176

      ページ: 226-227

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 教育における遂行中断性・序説2009

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫
    • 雑誌名

      東京大学大学院教育学研究科教育学コース『研究室紀要』 第35号

      ページ: 1-8

    • NAID

      120001423074

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 学力調査の思想史的文脈--新しい国家統制か、それとも福祉国家の再定義か2009

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫
    • 雑誌名

      教育格差発生・解消の調査研究報告書(耳塚寛明ほか)(ベネッセコーポレーション)

      ページ: 111-120

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 『政治教育』の課題2009

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫
    • 雑誌名

      教育 vol.59, NO.6

      ページ: 4-10

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 教育改革における遂行性と遂行中断性-新しい教育政治学の条件-2009

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫
    • 雑誌名

      教育学研究 第76巻第4号

      ページ: 14-25

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 学力調査の思想史的文脈-新しい国家統制か、それとも福祉国家の再定義か2009

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫
    • 雑誌名

      耳塚寛明ほか『教育格差発生・解消の調査研究報告書』ベネッセコーポレーション

      ページ: 111-120

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 教育における遂行中断性・岸説2009

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫
    • 雑誌名

      東京大学大学院教育学研究科教育学コース『研究室紀要』 35号

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 市民教育からみた法教育2009

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫
    • 学会等名
      法と教育学会設立準備総会・シンポジウム基調講演
    • 発表場所
      明治大学リバティタワー1011教室
    • 年月日
      2009-12-06
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] シティズンシップ教育の政治性:学校づくりとカリキュラム改革の視点から2009

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫
    • 学会等名
      日本教育方法学会第45回大会(香川大学)課題研究II「シテイズンシップ教育の教育方法学的課題
    • 年月日
      2009-09-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] シティズンシップ教育の政治性:学校づくりとカリキュラム改革の視点から2009

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫
    • 学会等名
      日本教育方法学会第45回大会
    • 発表場所
      香川大学
    • 年月日
      2009-09-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 子どもの育ちを支える教師とカリキュラム:市民性教育の視点から2009

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫
    • 学会等名
      シンポジウム「学びと育ちを保障する学校・教師」
    • 発表場所
      東京大学福武ホール・ラーニングシアター
    • 年月日
      2009-07-05
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 教育における労働の脱規範化へ向けて-アレントによるマルクスの読みかえに着目して-2009

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫
    • 学会等名
      教育哲学会第52回大会課題研究「労働と教育」
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 「現代リベラルデモクラシーにおけるシティズンシップと教育」(他の口頭発表音は片山勝茂、平井悠介、宮田倫子。小玉は、「シティズンシップ教育における遂行性(perbrmatlve)と遂行中断性(aHbrmative)」を担当。)2008

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫
    • 学会等名
      教育哲学会第51回大会
    • 発表場所
      慶懲義塾大学三田校舎
    • 年月日
      2008-10-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 政権交代とシティズンシップ(以下の論文を分担執筆「いま求められる政治教育と学校のあり方-シティズンシップ教育の観点から」)2010

    • 著者名/発表者名
      全国民主主義教育研究会
    • 出版者
      同時代社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 転換期の労働とく能力>(以下の論文を分担執筆「『無能』な市民という可能性」)2010

    • 著者名/発表者名
      本田由紀
    • 出版者
      大月書店
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 教育学をつかむ2009

    • 著者名/発表者名
      木村元、小玉重夫、船橋一男
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 18歳が政治を変える!~ユース・デモクラシーとポリティカル・リテラシーの構築~(特定非営利活動法人Rightsほか編)(バーナード・クリックとイギリスのシティズンシップ教育)2008

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫
    • 出版者
      現代人文社
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 田中智志・今井康雄編『キーワード現代の教育学』の第18章「公共性-異質な他者への開放性」、第19章「学力-有能であることと無能であること」を執筆2008

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫
    • 出版者
      東京大学出版社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://homepage2.nifty.com/eduscikodama/

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://homepage2.nifty.com/eduscikodama/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://homepage2.nifty.com/eduscikodama/index.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi