• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

公害・環境教育の成立史研究-四日市における公害教育の位相の検討をとおして-

研究課題

研究課題/領域番号 20530688
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関金沢大学

研究代表者

土井 妙子  金沢大学, 学校教育系, 准教授 (50447661)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード公害 / 環境教育 / 公害・環境教育 / 四日市公害 / 四大公害裁判 / カリキュラム研究
研究概要

本研究は、現在の環境教育の理論や実践のための基礎研究である。まず、公害・環境教育の重要事例のひとつである「四日市の公害教育」を「四日市公害史」および「全国的な公害教育史」から捉え直すため、四日市を含む4大公害裁判地において資料収集やインタビュー調査を実施した。また、四日市市立塩浜小学校において1964年以降実践されてきた健康教育および在日韓国・朝鮮人教育に関して詳細に明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 四日市市立塩浜小学校における在日韓国・朝鮮人教育に関する-考察2011

    • 著者名/発表者名
      土井妙子
    • 雑誌名

      金沢大学教育実践支援センター「教育実践研究」 第37号(掲載確定)

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 四日市市立塩浜小学校における教育実践 1964年~2010年-健康教育と在日韓国・朝鮮人教育に着目して-2011

    • 著者名/発表者名
      土井妙子
    • 雑誌名

      地域における公害経験の社会的活用に関する比較研究(2009-2011年度科学研究費補助金基盤研究(C)中間報告書)(藤川賢編)

      ページ: 54-57

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 四日市市立塩浜小学校における教育実践1964年~2010年-健康教育と在日韓国・朝鮮人教育に着目して-2011

    • 著者名/発表者名
      土井妙子
    • 雑誌名

      地域における公害経験の社会的活用に関する比較研究(課題番号21530559 2009-2011年度科学研究費補助金基盤研究(C)中間報告書代表・藤川賢)

      ページ: 54-77

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] もうひとつの公害教育-四日市市立塩浜小学校における健康教育実践-2010

    • 著者名/発表者名
      土井妙子
    • 学会等名
      日本カリキュラム学会第21回大会
    • 発表場所
      佐賀大学
    • 年月日
      2010-07-04
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] もうひとつの公害教育-四日市市立塩浜小学校における健康教育実践-2010

    • 著者名/発表者名
      土井妙子
    • 学会等名
      第21回日本カリキュラム学会大会
    • 発表場所
      佐賀大学(佐賀県)
    • 年月日
      2010-07-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 自生課題研究 「国立大学における環境教育のフロンティア4 -大綱化・法人化・大学改革の潮流の下で-」2009

    • 著者名/発表者名
      土井妙子, 他, 内出弘美
    • 学会等名
      日本環境教育学会
    • 発表場所
      東京農工大学 (東京都)
    • 年月日
      2009-07-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 自主課題研究「地方から模索する日本型環境教育の構築」2008

    • 著者名/発表者名
      土井妙子, 他(藤岡達也代表)
    • 学会等名
      日本環境教育学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-08-03
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 地球環境の未来を創造する-レスター・ブラウンとの対話(「もうひとつの公害教育-四日市市立塩浜小学校における健康教育実践-」)(島崎隆編)2010

    • 著者名/発表者名
      土井妙子
    • 出版者
      旬報堂
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 環境総合年表-日本と世界-(四日市)(環境総合年表編集委員会編)2010

    • 著者名/発表者名
      土井妙子
    • 出版者
      すいれん社
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 『地球環境の未来を創造する-レスターブラウンとの対話-』(このうち、「もうひとつの公害教育-四日市市立塩浜小学校における健康教育実践-」286~310ページを担当)2010

    • 著者名/発表者名
      土井妙子, レスター・ブラウン, 他(共著), 島崎隆編著
    • 総ページ数
      363
    • 出版者
      旬報社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 『環境再生のまちづくり』(このうち、「四日市の公害・環境教育」63-76ページを担当)2008

    • 著者名/発表者名
      土井 妙子(共著), 宮本憲一監修, 遠藤宏一, 他編
    • 総ページ数
      333
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi