• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大学生のキャリア発達に応じたキャリア形成支援プログラムの開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 20530766
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育社会学
研究機関新潟大学

研究代表者

松井 賢二  新潟大学, 人文社会・教育科学系, 教授 (80199728)

研究期間 (年度) 2008 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードキャリア発達 / キャリア形成 / 大学生 / プログラム / キャリア教育
研究概要

大学入学直後の1年次より、毎年度質問紙調査(縦断的調査)を同一学生に実施した。それによって、入学時の希望職業決定状況別に、大学生(N=72)のキャリア発達の様相(キャリア成熟)を分析し、それを把握することができた。その結果から、1年次においてキャリア発達の個人差が大変大きいこと、および2年次から3年次にかけてキャリア発達がかなり促進されることが判明した。最後に、キャリア形成支援プログラム作成上の留意点が示され、1年次からの継続的・体系的・組織的な支援体制の必要性などが強調された。

報告書

(6件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2010

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] 大学生のキャリア成熟に関する縦断的研究2010

    • 著者名/発表者名
      松井賢二
    • 学会等名
      日本キャリア教育学会第32回研究大会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2010-11-14
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書 2010 自己評価報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi