• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

教育人口の変動と学校の規模・再編統廃合

研究課題

研究課題/領域番号 20530777
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育社会学
研究機関広島大学

研究代表者

山崎 博敏  広島大学, 大学院・教育学研究科, 教授 (10127730)

研究分担者 須田 康之  北海道教育大学, 教育学部, 教授 (90216474)
伊藤 一統  宇部フロンティア大学, 短大部, 教授 (20300452)
烏田 直哉 (鳥田 直哉)  東海学園大学, 人文学部, 講師 (80352863)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2008年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード学校規模 / カリキュラム / 授業 / 人口変動 / 改革 / 統廃合 / 高校 / 学校生活 / 人口 / 再編成
研究概要

全国の高校生徒数は、ピークの1989年から2008年までに40.4%も減少し約6割になった。その結果、平均学校規模(生徒数)は、2008年には1989年の6割超の水準に減少し、大規模校の割合は減少し、小規模・中規模校の割合が急増した。
高校校長調査の結果、必修科目の開講率は学校規模に関わりなく非常に高かった。小規模校は開講科目数が少なく、総合的な科目が開講されていた。部活動の数と種類は、大規模な学校ほど多かった。生徒の学習や学校生活の状況は小規模校ほど良好で、自校の教育の充実度も小規模校ほど高かった。この10年間の教育改革は設置者別に違いが大きい。公立では隣接校との合併統合、通学区域の変更、週5日制導入、拠点校等指定、総合学科新設、単位制導入が多く、私立では共学化、中高一貫制が多かった。地方を中心に高校では、生徒数減少に伴う再編統合が校長の最大の関心事になっている。改革の手段は、総合学科から中高連携へと移りつつある。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 全国調査から見た高校教育とその改革2010

    • 著者名/発表者名
      山崎博敏, 伊藤一統, 烏田直哉
    • 雑誌名

      日本教育学会第69回大会発表要旨集録

      ページ: 334-335

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 全国調査から見た高校教育とその改革2010

    • 著者名/発表者名
      山崎博敏・伊藤一統・烏田直哉
    • 雑誌名

      日本教育学会第69回大会発表要旨集録

      ページ: 334-335

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 高校の学校規模とカリキュラム2009

    • 著者名/発表者名
      山崎博敏, 王一川
    • 雑誌名

      教育学研究紀要 第55巻

      ページ: 160-171

    • NAID

      40017086308

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 高校の学校規模とカリキュラム2009

    • 著者名/発表者名
      山崎博敏・王一川
    • 雑誌名

      教育学研究紀要 第55巻

      ページ: 160-171

    • NAID

      40017086308

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 学級規模の教育効果に関する諸理論2008

    • 著者名/発表者名
      山崎 博敏
    • 雑誌名

      日本教育社会学会第60回大会発表要旨収録 60

      ページ: 321-322

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 全国調査から見た高校教育とその改革2010

    • 著者名/発表者名
      山崎博敏, 伊藤一統, 烏田直哉
    • 学会等名
      日本教育学会第69回大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-11-22
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 高校の学校規模とカリキュラム2010

    • 著者名/発表者名
      山崎博敏, 王一川
    • 学会等名
      中国四国教育学会第61回大会
    • 発表場所
      島根大学教育学部
    • 年月日
      2010-11-22
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 全国調査から見た高校教育とその改革2010

    • 著者名/発表者名
      山崎博敏・伊藤一統・烏田直哉
    • 学会等名
      日本教育学会第69回大会
    • 発表場所
      広島大学大学院教育学研究科
    • 年月日
      2010-11-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 高校の学校規模とカリキュラム2009

    • 著者名/発表者名
      山崎博敏・王一川
    • 学会等名
      中国四国教育学会第61回大会
    • 発表場所
      島根大学教育学部
    • 年月日
      2009-11-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 学級規模の教育効果に関する諸理論2008

    • 著者名/発表者名
      山崎 博敏
    • 学会等名
      日本教育社会学会第60回大会
    • 発表場所
      上越教育大学
    • 年月日
      2008-09-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi