• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

わが国の国際教育協力の理念及び政策の歴史的系譜に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20530790
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育社会学
研究機関国立教育政策研究所

研究代表者

斉藤 泰雄  国立教育政策研究所, 国際研究・協力部, 総括研究官 (30132690)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード国際教育協力 / 開発途上国 / 教育援助 / EFA / 万人のための教育 / 教育開発 / 国際協力
研究概要

わが国において、開発途上国の教育分野向けの国際協力への関心と議論が大きな高まりをみせるのは、1990年代半ば以降最近のことである。しかし、歴史的に見るなら、わが国の国際教育協力事業は、1954年以来半世紀におよぶ歴史と経験を有している。この間、国際教育協力をめぐる議論と政策は時代ともにかなりの変遷をとげてきた。本研究では、わが国における国際教育協力事業の軌跡をたどりながら、その理念と政策の歴史的系譜を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 青年海外協力隊『現職教員特別参加制度』の成立経緯と制度的特色2010

    • 著者名/発表者名
      斉藤泰雄
    • 雑誌名

      青年海外協力隊「現職教員特別参加制度」による派遣教員の社会貢献と組織的支援・活用の可能性(佐藤真久編)(文部科学省)

      ページ: 19-31

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 新興経済圏諸国の国際競争力と教育の課題2010

    • 著者名/発表者名
      斉藤泰雄
    • 雑誌名

      国立教育政策研究所紀要 第139集

      ページ: 133-143

    • NAID

      120005605695

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ラテンアメリカ:学力国際比較調査への関心と焦燥2010

    • 著者名/発表者名
      斉藤泰雄
    • 雑誌名

      比較教育学研究 40号

      ページ: 158-170

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 開発途上国における二部制授業と学力確保のジレンマ2009

    • 著者名/発表者名
      斉藤泰雄
    • 雑誌名

      国際教育協力論集 12巻2号

      ページ: 93-106

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] メキシコ:学力問題への国家的関心と焦燥2009

    • 著者名/発表者名
      斉藤泰雄
    • 雑誌名

      日本学習社会学会年報 5号

      ページ: 35-39

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] わが国の基礎教育援助タブー論の歴史的ルーツ2008

    • 著者名/発表者名
      斉藤泰雄
    • 雑誌名

      国際教育協力論集 第11巻2号

      ページ: 113-127

    • NAID

      120005245371

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] わが国の国際教育協力の理念及び政策の歴史的系譜:草創期から70年代初頭まで2008

    • 著者名/発表者名
      斉藤泰雄
    • 雑誌名

      国立教育政策研究所紀要 第137集

      ページ: 149-166

    • NAID

      120005605727

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] わが国の基礎教育援助タブー論の歴史的ルーツ2008

    • 著者名/発表者名
      斉藤泰雄
    • 雑誌名

      国際教育協力論集 11巻2号

      ページ: 113-127

    • NAID

      120005245371

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 開発途上国への現職教員派遣事業の実績と評価2010

    • 著者名/発表者名
      斉藤泰雄
    • 学会等名
      日本教育制度学会
    • 発表場所
      山梨県立大学
    • 年月日
      2010-11-14
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 開発途上国への現職教員派遣の実績と評価2010

    • 著者名/発表者名
      斉藤泰雄
    • 学会等名
      日本教育制度学会
    • 発表場所
      山梨県立大学
    • 年月日
      2010-11-14
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ラテンアメリカにおける国際学力比較調査2009

    • 著者名/発表者名
      斉藤泰雄
    • 学会等名
      日本比較教育学会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2009-06-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] わが国の教育援助論の歴史的系譜-基礎教育介入の是非論争2008

    • 著者名/発表者名
      斉藤泰雄
    • 学会等名
      日本教育制度学会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2008-11-08
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] わが国の教育援助論の歴史的系譜-基礎教育介入の是非論争を中心に-2008

    • 著者名/発表者名
      斉藤泰雄
    • 学会等名
      日本教育制度学会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2008-11-08
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 基礎教育援助タブー論の歴史的ルーツ2008

    • 著者名/発表者名
      斉藤泰雄
    • 学会等名
      日本比較教育学会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-06-29
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 研究成果報告書(わが国の国際教育協力の理念及び政策の歴史的系譜に関する研究)2011

    • 総ページ数
      213
    • 出版者
      国立教育政策研究所
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 研究成果報告書 わが国の国際教育協力の理念及び政策の歴史的系譜に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      斉藤泰雄
    • 総ページ数
      213
    • 出版者
      国立教育政策研究所
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] 国立教育政策研究所ホームページ,において研究成果報告書(冊子版)をPDFで公表する

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi