• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

美術館施設と学校教育の連携による芸術文化環境形成のための基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 20530792
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関北海道教育大学

研究代表者

佐々木 宰  北海道教育大学, 教育学部, 教授 (40261375)

研究協力者 瀬戸 厚志  釧路市立美術館, 学芸員
角井 千代絵  釧路市立美術館, 学芸員
柴 勤  北海道立函館美術館, 副館長
五十嵐 聡美  北海道立近代美術館, 主任学芸員
福地 大輔  北海道立釧路芸術館, 学芸員
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード美術館教育 / 北海道立釧路芸術館 / 釧路市立美術館 / 教育普及 / 連携 / イギリスの美術館教育 / Museum Studies / 教育普及活動 / 芸術文化環境 / イキリスの美術館教育 / レスター大学
研究概要

北海道釧路市に設置されている北海道立釧路芸術館、釧路市立美術館の美術館施設2館と学校教育の連携を大学が仲介し、学芸員や学校教員、学生など関係者が相互に関わり合いながら教育普及事業や教育プログラムなどを開発・実践した。連携による教育効果、関係者の人的交流や教育資源の共有化が、地域社会の文化環境形成にどのように寄与し得るかを把握し、英国の先進事例調査結果などを参考にしながら連携のあり方を提示した。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] イギリスの博物館・美術館における教育普及活動と学校・地域連携2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      大学美術教育学会誌 第43号

      ページ: 135-142

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] イギリスの博物館・美術館における教育普及活動と学校・地域連携2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      大学美術教育学会誌

      巻: 第43号 ページ: 135-142

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 美術館施設との連携による造形ワークショッププログラムの開発-北海道立釧路芸術館の平成21年度ジュニアアートスクールの事例2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰、藤下昌世
    • 雑誌名

      釧路論集(北海道教育大学釧路校研究紀要) 第42号

      ページ: 155-162

    • NAID

      110008767360

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] イギリスの美術館における教育普及活動(2)-リバプール、オックスフォード、ケンブリッジの美術館及び博物館、アートギャラリーの事例2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要(教育科学編) 第61巻第1号

      ページ: 291-302

    • NAID

      110008428890

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] イギリスの美術館における教育普及活動(1)-ロンドンの美術館及び博物館、アートギャラリーの事例-2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要(教育科学編) 第60巻第2号

      ページ: 157-171

    • NAID

      110008428845

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [雑誌論文] イギリスの美術館における教育普及活動(2)-リバプール、オックスフォード、ケンブリッジの美術館及び博物館、アートギャラリーの事例2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要(教育科学編)

      巻: 第61巻第1号 ページ: 291-302

    • NAID

      110008428890

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 美術館施設との連携による造形ワークショッププログラムの開発-北海道立釧路芸術館の平成21年度ジュニアアートスクールの事例2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰・藤下昌世
    • 雑誌名

      釧路論集(北海道教育大学釧路校研究紀要)

      巻: 第42号 ページ: 156-162

    • NAID

      110008767360

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 美術館施設との連携による造形教材の開発-北海道立釧路芸術館における版画ワークショップの事例-2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要(教育科学編) 第60巻第1号

      ページ: 153-163

    • NAID

      110007224837

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 美術館と学校との連携-地域の芸術文化環境形成のために2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰、瀬戸厚志、福地大輔
    • 学会等名
      北海道芸術学会第15回例会
    • 発表場所
      北海道立釧路芸術館アートホール
    • 年月日
      2010-11-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 大学と地域の美術館との連携による子どものワークショップのための造形プログラムの開発2008

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 学会等名
      第32回InSEA(国際美術教育学会)世界大会2008in 大阪
    • 発表場所
      大阪国際交流セ
    • 年月日
      2008-08-07
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 大学と地域の美術館との連携による子どものワークショップのための造形プログラムの開発2008

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 学会等名
      第32回InSEA(国際美術教育学会)世界大会2008 in大阪
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 年月日
      2008-08-07
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] (1)佐々木宰ほか、虹の華、ワークショップ作品による空間構成(インスタレーション)、トリックアートの世界展、2009年11月21日~2010年1月20日、北海道立釧路芸術館

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi