• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

戦後日本の理科カリキュラムデザインに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20530824
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関広島大学

研究代表者

柴 一実  広島大学, 大学院・教育学研究科, 教授 (60145175)

研究期間 (年度) 2008 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード理科研究中央委員会 / 理科研究九州地区委員会 / 理科研究中国地方委員会 / 理科研究関東地区委員会 / 小学生の科学 / 理解の目標 / 理科の友 / 広島図書 / かんさつときろく / ぎんのすず / しんたのしいかがく / 自然の観察 / 教科書検定基準 / 理科研究地方委員会 / 岡現次郎 / V.T.エドミストン / B.M.パーカー / 基礎科学教育叢書 / 理科の本 / 学習指導要領理科編(試案) / 理科研究地区委員会
研究概要

本研究の目的は戦後日本における小学校理科カリキュラムデザインの理念と実践を明らかにすることであった。関係する文献資料を分析検討したところ,文部省教科書局の岡現次郎(1901-84)は,連合国軍最高司令官総司令部(GHQ/SCAP)の民間情報教育局(CIE)係官から提供されたヴァージニア州のコース・オブ・スタディ(1943)やワシントン州スポケーンのコース・オブ・スタディ(1943)などのアメリカ側科学教育情報を取り入れながら,新しい理科カリキュラムの枠組みづくりを行ったことが明らかになった。

報告書

(7件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (21件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (9件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 戦後日本の検定教科書『よいこのかがく』における戦前の『自然の観察』及び戦後の代用教科書『理科の友』の影響2013

    • 著者名/発表者名
      柴一実
    • 雑誌名

      理科教育学研究

      巻: 第53巻第3号 ページ: 451-461

    • NAID

      110009657312

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 戦後理科教育改革関係資料の研究(VIII)2012

    • 著者名/発表者名
      柴一実
    • 雑誌名

      広島大学大学院・教育学研究科紀要・第一部(学習開発関連領域)

      巻: 第61号 ページ: 69-78

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 戦後の小学校理科教育改革における理科研究中央委員会作成「理解の目標」(1947)の影響2012

    • 著者名/発表者名
      柴一実
    • 雑誌名

      理科教育学研究

      巻: 第53巻第1号 ページ: 69-80

    • NAID

      110009931538

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 戦後の小学校理科教育改革における理科研究中央委員会作成「理解の目標」(1947)の影響2012

    • 著者名/発表者名
      柴一実
    • 雑誌名

      理科教育学研究

      巻: 第53巻第1号 ページ: 69-80

    • NAID

      110009931538

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 戦後理科教育関係資料の研究(VIII)2012

    • 著者名/発表者名
      柴一実
    • 雑誌名

      広島大学大学院教育学研究科紀要・第一部

      巻: 第61号 ページ: 69-78

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 理科研究中央・地方委員会による第5・6学年用『小学生の科学』の内容採択に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      柴一実
    • 雑誌名

      理科教育学研究

      巻: 第51巻第3号 ページ: 113-126

    • NAID

      110008513419

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 戦後理科教育改革関係資料の研究(VII)2011

    • 著者名/発表者名
      柴一実
    • 雑誌名

      広島大学大学院・教育学研究科紀要・第一部(学習開発関連領域)

      巻: 第60号 ページ: 45-54

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 戦後理科教育改革関係資料の研究(VII)2011

    • 著者名/発表者名
      柴一実
    • 雑誌名

      広島大学大学院教育学研究科紀要・第一部

      巻: 60 ページ: 45-54

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 理科研究中央・地方委員会による第5・6学年用『小学生の科学』の内容採択に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      柴一実
    • 雑誌名

      理科教育学研究 第51巻,第3号(印刷中)

    • NAID

      110008513419

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 戦後理科教育改革関係資料の研究(VI)2010

    • 著者名/発表者名
      柴一実
    • 雑誌名

      広島大学大学院・教育学研究科紀要・第一部(学習開発関連領域)

      巻: 第59号 ページ: 89-98

    • NAID

      120002835667

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 戦後理科教育改革関係資料の研究(VI)2010

    • 著者名/発表者名
      柴一実
    • 雑誌名

      広島大学大学院教育学研究科紀要第一部 第59号

      ページ: 89-98

    • NAID

      120002835667

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 戦後理科教育改革関係資料の研究(IV)2010

    • 著者名/発表者名
      柴一実
    • 雑誌名

      広島大学大学院教育学研究紀要

      巻: 59 ページ: 89-98

    • NAID

      120001092389

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 戦後理科教育改革関係資料の研究(V)2009

    • 著者名/発表者名
      柴一実
    • 雑誌名

      広島大学大学院・教育学研究科紀要・第一部(学習開発関連領域)

      巻: 第58号 ページ: 89-98

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 戦後理科教育改革関係資料の研究(V)2009

    • 著者名/発表者名
      柴一実
    • 雑誌名

      広島大学大学院教育学研究科紀要第一部 第58号

      ページ: 89-98

    • URL

      http://ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/00028578

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 戦後理科教育改革関係資料の研究(V)2009

    • 著者名/発表者名
      柴一実
    • 雑誌名

      広島大学大学院教育学研究科紀要 58

      ページ: 89-98

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 戦後理科教育改革関係資料の研究(IV)2008

    • 著者名/発表者名
      柴一実
    • 雑誌名

      広島大学大学院・教育学研究科紀要・第一部(学習開発関連領域)

      巻: 第57号 ページ: 77-86

    • NAID

      120001092389

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文]2008

    • 著者名/発表者名
      柴一実
    • 雑誌名

      広島大学大学院・教育学研究科紀要・第一部(学習開発関連領域)

      巻: 第49巻第2号 ページ: 29-39

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 戦後理科教育改革関係資料の研究(IV)2008

    • 著者名/発表者名
      柴一実
    • 雑誌名

      広島大学大学院教育学研究科紀要第一部 第57号

      ページ: 77-86

    • NAID

      120001092389

    • URL

      http://ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/00025862

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 『学習指導要領・理科編(試案)』(1947)の成立過程に関する研究-小学校第1~3学年の内容構成を中心に-2008

    • 著者名/発表者名
      柴一実
    • 雑誌名

      理科教育学研究 第49巻,第2号

      ページ: 29-39

    • NAID

      110007592948

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『学習指導要領・理科編(試案)』(1947)の成立過程に関する研究-小学校第1〜3学年の内容構成を中心に-2008

    • 著者名/発表者名
      柴 一実
    • 雑誌名

      理科教育学研究 49・2

      ページ: 29-39

    • NAID

      110007592948

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 戦後理科教育改革関係資料の研究(IV)2008

    • 著者名/発表者名
      柴 一実
    • 雑誌名

      広島大学大学院教育学研究科紀要・第一部 57

      ページ: 77-86

    • NAID

      120001092389

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 戦後における理科教育の革新(12)2012

    • 著者名/発表者名
      柴一実
    • 学会等名
      日本理科教育学会第62回全国大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2012-08-11
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 戦後における理科教育の革新(11)-小学校低学年の代用理科教科書を中心に-2011

    • 著者名/発表者名
      柴一実
    • 学会等名
      日本理科教育学会第61回全国大会
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2011-08-20
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] 戦後における理科教育の革新(10)-「理解の目標」(1947)の分析を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      柴一実
    • 学会等名
      日本理科教育学会第60回全国大会
    • 発表場所
      山梨大学
    • 年月日
      2010-08-07
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 戦後における理科教育の革新 (9)2009

    • 著者名/発表者名
      柴一実
    • 学会等名
      日本理科教育学会第59回全国大会
    • 発表場所
      宮城教育大学
    • 年月日
      2009-08-19
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 戦後における理科教育の革新(9)2009

    • 著者名/発表者名
      柴一実
    • 学会等名
      日本理科教育学会第59回全国大会
    • 発表場所
      宮城教育大学
    • 年月日
      2009-08-19
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 戦後における理科教育の革新(8)-多様なカリキュラムデザインと科 学的精神の啓培-2008

    • 著者名/発表者名
      柴一実
    • 学会等名
      日本理科教育学会第58回全国大会
    • 発表場所
      福井大学
    • 年月日
      2008-09-15
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 戦後における理科教育の革新(8)-多様なカリキュラムデザインと科学的精神の啓培-2008

    • 著者名/発表者名
      柴一実
    • 学会等名
      日本理科教育学会第58回全国大会
    • 発表場所
      福井大学
    • 年月日
      2008-09-15
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 戦後における理科教育の革新(8)-多様なカリキュラムデザインと科学的精神の啓培-2008

    • 著者名/発表者名
      柴 一実
    • 学会等名
      日本理科教育学会第58回全国大会
    • 発表場所
      福井市
    • 年月日
      2008-09-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 戦後における理科教育の革新(12)

    • 著者名/発表者名
      柴一実
    • 学会等名
      日本理科教育学会第62回全国大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 新しい学びを拓く理科授業の理論と実践2011

    • 著者名/発表者名
      角屋重樹
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi