• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

放送形態にみられる世界名作再話変容の構想分析的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20530837
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関梅花女子大学

研究代表者

畠山 兆子  梅花女子大学, 心理こども学部・こども学科, 教授 (50172911)

研究分担者 松山 雅子  大阪教育大学, 教育学部, 教授 (50173927)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード放送形態 / テレビ・アニメーション / 世界名作再話の分析 / 子どもの映像物語享受 / アニメーション / 世界名作再話 / 物語の変容 / 放送形
研究概要

「ハウス食品世界名作劇場」(1985年~1993年)放映の「小公女セーラ」と「ピーターパンの冒険」について、再話のあり方と映像表現手法の構造分析的研究は一応の成果をあげた。海外受容については、フランスで放映された「小公女サラ」の独自のオープニングを分析して、主人公像とオープニングの役割認識の違いを明らかにした。次の課題である、視聴者の映像による物語理解のあり方を国際比較するため、「ピーターパンの冒険」を使った予備調査を大学生と小学生で実施した。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (14件) 学会発表 (3件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 『小公女』再話の研究2010

    • 著者名/発表者名
      畠山兆子
    • 雑誌名

      梅花女子大学文化表現学部紀要 第6号

      ページ: 1-10

    • NAID

      110009808568

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 第3章6単元学習とメディアリテラシー2010

    • 著者名/発表者名
      松山雅子
    • 雑誌名

      国語科単元学習の創造I理論編(日本国語教育学会編)(東洋館出版社)

      ページ: 194-206

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] アニメと子ども-その現状と課題-2010

    • 著者名/発表者名
      畠山兆子
    • 雑誌名

      消費社会と子どもの文化(学文社) 第7章

      ページ: 90-103

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] VII 4 国語科とメディアリテラシー2010

    • 著者名/発表者名
      松山雅子
    • 雑誌名

      中学校・高等学校国語科教育研究(全国大学国語教育学会編)(学芸図書株式会社)

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 『小公女』再話の研究2010

    • 著者名/発表者名
      畠山兆子
    • 雑誌名

      梅花女子大学文化表現学部紀要

      巻: 第6号 ページ: 1-10

    • NAID

      110009808568

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 第3章 6単元学習とメディアリテラシー2010

    • 著者名/発表者名
      松山雅子
    • 雑誌名

      国語科単元学習の創造I 理論編(日本国語教育学会編)(東洋館出版社)

      ページ: 194-206

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] メディアを活かした文学の授業 大学生の場合-昔話「三びきのこぶた」を素材とした新聞広告-2010

    • 著者名/発表者名
      畠山兆子
    • 雑誌名

      文化的アプローチによる国語科メディア学習プログラムの実証的開発研究(平成18年度~平成20年度科学研究費補助金(基盤研究C)報告書

      ページ: 45-72

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 物語の変容の研究-再話「小公女セーラ」(1985)のばあい-2009

    • 著者名/発表者名
      畠山兆子
    • 雑誌名

      梅花女子大学文化表現学部紀要 第5号

      ページ: 33-43

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 放送形態にみる名作再話の語り-ハウス食品世界名作劇場「ピーターパンの冒険」(1989)における状況設定としての少女の夢-2009

    • 著者名/発表者名
      松山雅子
    • 雑誌名

      国語教育学研究誌(大阪教育大学国語教育研究室) 第26号

      ページ: 95-114

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 内ロンドン教育局国語教育センターCLPE機関誌Language Matters(1975-2001)総目次と解題2009

    • 著者名/発表者名
      松山雅子
    • 雑誌名

      野地潤家先生卒寿記念論文集(大阪国語教育研究会 編)

      ページ: 302-321

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「2007年度メディア環境アンケート」集計表「物語を想像して読む」集計表2009

    • 著者名/発表者名
      畠山兆子・松山雅子
    • 雑誌名

      世界名作再話にみられる物語の放送形態に関する構造分析的研究(平成18年度~平成19年度科学研究費補助金(基盤研究C)報告書

      ページ: 55-93

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 放送形態にみる名作再話の語り-「ピーターパンの冒険」(1989)における状況設定としての少女の夢2009

    • 著者名/発表者名
      松山雅子
    • 雑誌名

      世界名作再話にみられる物語の放送形態に関する構造分析的研究(平成18年度~平成19年度科学研究費補助金(基盤研究C)報告書

      ページ: 25-44

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 物語の変容研究-再話「小公女セーラ」(1985)のばあい-2009

    • 著者名/発表者名
      畠山兆子
    • 雑誌名

      梅花女子大学「文化表現学部紀要」第5号 第5号

      ページ: 33-43

    • NAID

      110010061092

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 「放送形態にみる名作再話の語り-ハウス食品世界名作劇場「ピーターパンの冒険」(1989)における状況設定としての少女の夢-2009

    • 著者名/発表者名
      松山雅子
    • 雑誌名

      大阪教育大学「国語教育学研究誌」 第26号

      ページ: 95-114

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 「2007年度メディア環境アンケート」の分析研究2009

    • 著者名/発表者名
      畠山兆子・松山雅子
    • 学会等名
      日本児童文学学会第48回研究大会
    • 発表場所
      北星学園大学(北海道)
    • 年月日
      2009-10-24
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 放送形態にみる名作再話の研究(1)-「小公女セーラ」(1985)のばあい-2008

    • 著者名/発表者名
      畠山兆子
    • 学会等名
      第47回日本児童文学学会研究大会
    • 発表場所
      愛知淑徳大学星ヶ丘キャンパス
    • 年月日
      2008-10-11
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] 放送形態にみる名作再話の研究(2)-「ピーターパンの冒険」(1989)のばあい-2008

    • 著者名/発表者名
      松山雅子
    • 学会等名
      第47回日本児童文学学会研究大会
    • 発表場所
      愛知淑徳大学星ヶ丘キャンパス
    • 年月日
      2008-10-11
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [図書] 自己認識としてのメディア・リテラシーPARTII2008

    • 著者名/発表者名
      松山雅子編著, 畠山兆子, 香山喜彦 ,羽田潤著
    • 出版者
      教育出版
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 自己認識としてのメディア・リテラシーPART II2008

    • 著者名/発表者名
      松山雅子編著, 畠山兆子, 他5名著
    • 総ページ数
      261
    • 出版者
      教育出版
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi