研究課題/領域番号 |
20530873
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
特別支援教育
|
研究機関 | 弘前大学 |
研究代表者 |
葛西 敦子 弘前大学, 教育学部, 准教授 (80185735)
|
研究協力者 |
前田 洋子 弘前大学教育学部附属小学校, 養護教諭
角掛 奈緒美 佐賀県佐賀市立松梅小学校, 養護教諭
松田 和子 弘前大学医学部附属病院, 看護師長
神田 美咲 埼玉県川口市立安行東小学校, 養護教諭
野村 由美子 独立行政法人国立病院機構弘前病院, 医師
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | 慢性疾患 / 保健管理 / 標準支援計画 / 養護教諭 / 特別支援教育 |
研究概要 |
特別支援教育の推進する中、養護教諭には慢性疾患の子ども一人一人のニードに応じた支援が求められている。そこで本研究では、保健管理に焦点を当てた標準支援計画の開発を目指した。まず「慢性疾患の子どもの保健管理に焦点を当てた標準支援計画」立案のためのフォーマットを作成した。そして、養護教諭の実践事例である糖尿病の子どもへの支援について養護計画を立案した。さらに、養護教諭養成課程の学生に慢性疾患の子どもへの支援について養護計画立案の演習をした。
|