• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

英語学習における聴覚障害学生支援のための音声認識技術の活用

研究課題

研究課題/領域番号 20530879
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 特別支援教育
研究機関群馬大学

研究代表者

上原 景子  群馬大学, 教育学部, 教授 (40323323)

研究分担者 HOOGENBOOM RAY (HOOGENBOOM Ray)  群馬大学, 大学教育センター, 准教授 (80436295)
金澤 貴之  群馬大学, 教育学部, 准教授 (50323324)
大杉 豊  筑波技術大学, 障害者高等教育研究支援センター, 准教授 (60451704)
連携研究者 中野 聡子  東京大学, 先端科学技術研究センター, 助教 (20359665)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード聴覚障害学生支援 / 音声認識 / 英語教育 / 情報保障 / 字幕呈示 / 音声同時字幕システム / ノートテイク / パソコン要約筆記 / 聴覚障害学生の支援 / 音声同時字幕シスデム
研究概要

音声認識技術を活用した聴覚障害学生支援では,聴覚障害者の英語の読みの特性に即した英語字幕呈示が望まれる。聴覚障害者の英語の単語認知や読みは聴者と異なり,語彙情報アクセスでは音韻表象に依存せず,意味表象が重要な役割を果す。音声認識英語字幕の呈示では,日本語と異なり,1行当たりの単語数が少ない頻繁な改行は適切でなく,ピリオドのみでの改行かピリオド・カンマでの改行を,英語力や字幕の内容・難易度を考慮して行うのが望ましいと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 英語学習における聴覚障害学生支援:英語教材を用いた授業での支援実践例を通して2011

    • 著者名/発表者名
      上原景子,金澤貴之,岡田真穂
    • 雑誌名

      群馬大学教科教育学研究 第10号

      ページ: 41-52

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本人聴覚障害者による視覚呈示英単語の語彙情報アクセス-誤変換を含む英語音声認識字幕の改善に向けた実験的検討-2011

    • 著者名/発表者名
      中野聡子,山田敏幸,上原景子,金澤貴之,レイモンド・フーゲンブーム,上田一貴,伊服部達
    • 雑誌名

      群馬大学教育学部紀要 人文・社会科学編 第60巻

      ページ: 135-143

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 英語学習における聴覚障害学生支援:英語教材を用いた授業での支援実践例を通して2011

    • 著者名/発表者名
      上原景子, 他
    • 雑誌名

      群馬大学教科教育学研究

      巻: 第10号 ページ: 41-52

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本人聴覚障害者による視覚呈示英単語の語彙情報アクセス-誤変換を含む英語音声認識字幕の改善に向けた実験的検討2011

    • 著者名/発表者名
      中野聡子, 他
    • 雑誌名

      群馬大学教育学部紀要人文・社会科学編

      巻: 第60卷 ページ: 135-143

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 聴覚障害者の読み特性に配慮した英語の音声認識字幕呈示-日本語と英語の違いを踏まえて-2011

    • 著者名/発表者名
      中野聡子, 他
    • 雑誌名

      日本特殊教育学会第48回大会(2010長崎大会)発表論文集

      巻: 2010年9月 ページ: 721-721

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 聴覚障害者の読み特性に配慮した英語の音声認識字幕呈示-日本語と英語の違いを踏まえ-2010

    • 著者名/発表者名
      中野聡子,山田敏幸,上原景子,金澤貴之,レイモンド・フーゲンブーム,上田一貴,伊服部達
    • 雑誌名

      日本特殊教育学会第48回大会(2010 長崎大会)発表論文集

      ページ: 721-721

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 英語の講義における聴覚障害者向けの音声同時字幕システムの活用2010

    • 著者名/発表者名
      岸美幸,上原景子,中野聡子,金澤貴之,レイモンドB.フーゲンブーム
    • 雑誌名

      群馬大学教育学部紀要 人文・社会科学編 第59巻

      ページ: 67-76

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 英語の講義における聴覚障害者向けの音声同時字幕システムの活用2010

    • 著者名/発表者名
      岸美幸、上原景子, 他
    • 雑誌名

      群馬大学教育学部紀要(人文・社会科学編) 第59巻

      ページ: 67-76

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ICTを活用した聴覚障害学生支援-キャンパス間連係入力と音声同時字幕システムの活用事例から-2009

    • 著者名/発表者名
      金澤貴之,味沢俊介,新津昌子,海野雅史,上田浩,上原景子,レイモンド・フーゲンブーム
    • 雑誌名

      群馬大学教育実践研究 第26巻

      ページ: 107-117

    • NAID

      120001269811

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ICTを活用した聴覚障害学生支援-キャンパス間連係入力と音声同時字幕システムの活用事例から-2009

    • 著者名/発表者名
      金澤貴之,他6名
    • 雑誌名

      群馬大学教育実践研究 26

      ページ: 107-117

    • NAID

      120001269811

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 聴覚障害者の読み特性に配慮した英語の音声認識字幕呈示-日本語と英語の違いを踏まえて-2011

    • 著者名/発表者名
      中野聡子,山田敏幸,上原景子,金澤貴之,レイモンド・フーゲンブーム,上田一貴,伊服部達
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第48回大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2011-09-20
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 聴覚障害者の読み特性に配慮した英語の音声認識字幕呈示-日本語と英語の違いを踏まえて-2010

    • 著者名/発表者名
      中野聡子, 他
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第48回大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2010-09-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi