• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

様々な有限幾何学的対象と高次元双対超卵形の関係の研究

研究課題

研究課題/領域番号 20540034
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 代数学
研究機関香川高等専門学校

研究代表者

谷口 浩朗  香川高等専門学校, 一般教育科, 教授 (60370037)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード代数的組合せ論 / 代数学 / 有限幾何学 / 高次元双対超卵形 / APN関数 / 有限射影空間
研究概要

暗号の分野で活発に研究されているAPN関数との関係を探求し、その関係を利用して新しい高次元双対超卵形を構成した。また半体を用いることによって低い次元に於ける今までに知られていない高次元双対超卵形の構成をおこなった。さらに知られている高い次元における高次元双対超卵形(Veronese型およびBuratti-Del Fra型の高次元双対超卵形)に対して、それらをより小さい空間において(非常に多く、しかも同型でないような形で)再構成した。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (13件)

  • [雑誌論文] On $d$-dimensional Buratti-Del Fra type dual hyperovals in $PG(3d,2)$2010

    • 著者名/発表者名
      谷口浩朗
    • 雑誌名

      Discrete Mathematics Vol.310

      ページ: 3633-3645

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On d-dimensional Buratti-Del Fra type dual hyperovals in PG(3d, 2)2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Taniguchi
    • 雑誌名

      Discrete Mathematics

      巻: 310 ページ: 3633-3645

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On some d-dimensional dual hyperovals in PG(d(d+1)/2,2)2009

    • 著者名/発表者名
      谷口浩朗
    • 雑誌名

      European Journal of Combinatorics Vol.31

      ページ: 401-410

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On d-dimensional dual hyperovals in PG(2d,2)2009

    • 著者名/発表者名
      谷口浩朗
    • 雑誌名

      Innovations in Incidence Geometry Vol.8

      ページ: 137-145

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the duals of certain dual hyperovals in PG(2d+1、2)2009

    • 著者名/発表者名
      谷口浩朗
    • 雑誌名

      Finite Fields and Their Applications Vol.15

      ページ: 673-681

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On d-dimensional dual hyperovals in PG(2d, 2)2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Taniguchi
    • 雑誌名

      Innovations in Incidence Geometry 8

      ページ: 137-145

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the duals of certain dual hyperovals in PG(2d+1, 2)2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Taniguchi
    • 雑誌名

      Finite Fields and Their Applications 15

      ページ: 673-681

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On some d-dimensional dual hyperovals in PG(d(d+1)/2, 2)2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Taniguchi
    • 雑誌名

      European Journal of Combinatorics 31

      ページ: 401-410

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new family of dual hyperovals in PG (d(d+3)/2, 2) with d≧32009

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Taniguchi
    • 雑誌名

      Discrete Mathematics 309

      ページ: 418-429

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On some d-dimensional dual hyperovals in PG(2d、2)2008

    • 著者名/発表者名
      谷口浩朗
    • 雑誌名

      Finite Fields and Their Applications Vol.14

      ページ: 1010-1019

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On automorphism groups of some d-dimensional dual hyperovals in PG (d(d+3)/2, 2)2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki taniguchi
    • 雑誌名

      Graphs and Combinatorics 24

      ページ: 229-236

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On some d-dimensional dual hyperovals in PG (2d, 2)2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Taniguchi
    • 雑誌名

      Finite Fields and Their Applications 14

      ページ: 1010-1019

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 有限幾何とその周辺2010

    • 著者名/発表者名
      谷口浩朗
    • 学会等名
      On dimensional dual hyperovals研究集会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2010-11-13
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] On the quotients of dual hyperovals2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Taniguchi
    • 学会等名
      Combinatorics 2010
    • 発表場所
      Verbania, Italy
    • 年月日
      2010-07-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表]2010

    • 著者名/発表者名
      谷口浩朗
    • 学会等名
      On the quotients of dual hyperovals Combinatorics2010
    • 発表場所
      ヴェルバニア、イタリア
    • 年月日
      2010-07-01
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表]2010

    • 著者名/発表者名
      谷口浩朗
    • 学会等名
      On some quotients of dual hyperovals in PG(d(d+3)/2、2)第27回代数的組合せ論シンポジウム
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2010-06-22
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] On some quotients of dual hyperovals in PG(d(d+3)/2,2)2010

    • 著者名/発表者名
      谷口浩朗
    • 学会等名
      第27回代数的組合せ論シンポジウム
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2010-06-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 代数的組合せ論2010

    • 著者名/発表者名
      谷口浩朗
    • 学会等名
      d-dimensional dual hyperovals in $PG(d(d+3)/2、2)$ and their quotientsミニ集会
    • 発表場所
      神戸学院大学
    • 年月日
      2010-03-18
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Buratti-Del Fra型の高次元双対超卵形について2009

    • 著者名/発表者名
      谷口浩朗
    • 学会等名
      数理解析研究所共同事業「代数的組合せ論および群と代数研究集会」
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2009-11-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Buratti-Del Fra型の高次元双対超卵形について数理解析研究所 共同研究事業2009

    • 著者名/発表者名
      谷口浩朗
    • 学会等名
      代数的組合せ論および群と代数研究集会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2009-11-16
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 有限幾何とその周辺2009

    • 著者名/発表者名
      谷口浩朗
    • 学会等名
      Dual of some dual hyperovals研究集会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2009-10-17
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 有限幾何とその周辺2009

    • 著者名/発表者名
      谷口浩朗
    • 学会等名
      あるAPN関数から構成されるDHOのdual について 研究集会
    • 発表場所
      東京女子大学
    • 年月日
      2009-08-07
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 有限幾何とその周辺2009

    • 著者名/発表者名
      谷口浩朗
    • 学会等名
      3D-Cubeと高次元双対超卵形 研究集会
    • 発表場所
      東海大学阿蘇キャンパス
    • 年月日
      2009-05-16
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 有限幾何とその周辺2009

    • 著者名/発表者名
      谷口浩朗
    • 学会等名
      概体と双対超卵形 研究集会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2009-01-24
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 概体と双対超卵形2009

    • 著者名/発表者名
      谷口浩朗
    • 学会等名
      有限幾何とその周辺
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2009-01-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi