• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

順序付きノルム空間の数域作用素空間への埋め込み

研究課題

研究課題/領域番号 20540156
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎解析学
研究機関群馬大学

研究代表者

伊藤 隆  群馬大学, 教育学部, 教授 (40193495)

連携研究者 渚 勝  千葉大学, 理学部, 教授 (50189172)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード作用素空間 / 数域半径作用素空間 / ノルム空間 / 完全有界性 / 完全正値性 / 行列作用素システム / テープリッツ作用素 / 完全有界 / 完全正値
研究概要

一般のノルム空間をヒルベルト空間上の作用素のなす空間(作用素空間)へ埋め込めるが、ノルム空間が順序を有する場合、順序とノルムの両方を保存して埋め込むことは、一般には成功していない。そこで正値性を保存するために、埋め込みと可換な作用素の研究が必要となった。本研究では、特に埋め込みと可換(テンソルの形)なテープリッツ作用素のなすテープリッツ環の重層構造(アップワードルッキング位相)を解析し、極大イデアルの形を決定した。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書

研究成果

(5件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Characterization of maximal primitive ideals of Toeplitz algebras2010

    • 著者名/発表者名
      Rizky Rosjanuardi, Takashi Itoh
    • 雑誌名

      Scientiae Mathematicae Japonicae 72

      ページ: 393-397

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of maximal primitive ideals of Toeplitz algebras2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤隆, Rizky Rosjanuardi
    • 雑誌名

      Scientiae Mathematicae Japonicae

      巻: Vol.72 ページ: 393-397

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 長方形の面積の公式における「縦×横」の変遷と多様性について2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤隆
    • 雑誌名

      群馬大学教育学部紀要 57

      ページ: 5-14

    • NAID

      120001269792

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Characterization of maximal primitive ideals of Toeplitz algebras2010

    • 著者名/発表者名
      Rizky Rosjanuardi, Takashi Itoh
    • 学会等名
      日本数学会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • 年月日
      2010-09-24
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Characterization of maximal primitive ideals of Toeplitz algebras2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤隆, Rizky Rosjanuardi
    • 学会等名
      日本数学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-09-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi