• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

硬X線撮像分光による星生成過程の研究

研究課題

研究課題/領域番号 20540237
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 天文学
研究機関中央大学

研究代表者

坪井 陽子  中央大学, 理工学部, 准教授 (70349223)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード原始星 / X線天文 / フレア / ジェット / 偏光 / チャンドラ衛星 / スピッツァー衛星 / 大質量星 / XMM-Newton衛星
研究概要

星誕生の動乱期である原始星本体を透過力の強い硬X線帯域を利用して初検出し、諸物理量(明るさ、時間変動、プラズマの温度など)を明らかにした。またそれらの天体の若さを赤外線観測により確認した。これらと比較すべき他の段階の星からのX線を観測し、X線の放射機構や星風の加速についてスタディした。さらに全天X線監視装置MAXIを用いて星における最も大きなフレアのサンプルを得、フレア頻度や発生するプラズマの諸物理量を明らかにした。X線偏光に感度を持つ光学系を開発した。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (51件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (22件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (29件)

  • [雑誌論文] The variable X-ray spectrum of the Wolf-Rayet binary WR140 with Suzaku2010

    • 著者名/発表者名
      Sugawara, et al.
    • 雑誌名

      Proc.of the 39th Liege Astrophysical Colloquium 80

      ページ: 724-728

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suzaku monitoring of the Wolf-Rayet binary WR1402010

    • 著者名/発表者名
      Sugawara, Maeda, Tsuboi, Hamaguchi
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings 1248

      ページ: 9-12

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Early results of MAXI (Monitor of All-sky X-ray Image) on ISS2010

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE 7732

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The ASTRO-H Mission2010

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE 7732

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Reflectivity and polarization sensitivity of a bent crystal with DLC deposition2010

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE 7732

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Hamaguchi An X-ray Study of a Massive Star and its Wind2010

    • 著者名/発表者名
      Maeda, Sugawara, Tsuboi
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings 1279

      ページ: 363-365

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The variable X-ray spectrum of the Wolf-Rayet binary WR140 with Suzaku2010

    • 著者名/発表者名
      Sugawara, et al.
    • 雑誌名

      Proc.of the 39th Liege Astrophysical Colloquium

      巻: 80 ページ: 724-728

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suzaku monitoring of the Wolf-Rayet binary WR1402010

    • 著者名/発表者名
      Sugawara, et al.
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings

      巻: 1248 ページ: 9-12

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Early results of MAXI (Monitor of All-sky X-ray Image) on ISS2010

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE

      巻: 7732

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] The ASTRO-H Mission2010

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE

      巻: 7732

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reflectivity and polarization sensitivity of a bent crystal with DLC deposition2010

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE

      巻: 7732

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An X-ray Study of a Massive Star and its Wind2010

    • 著者名/発表者名
      Maeda, et al.
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings

      巻: 1279 ページ: 363-365

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Super-Hard X-Ray Emission from η Carinae Observed with Suzaku2009

    • 著者名/発表者名
      Sekiguchi A, et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan 61

      ページ: 629-637

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] X-rays from the Power Sources of the Cepheus A Star-Forming Region2009

    • 著者名/発表者名
      Pravdo S.H., Tsuboi Y., Uzawa A., Ezoe Y.
    • 雑誌名

      Astronomy and Astrophysics 740

      ページ: 1495-1505

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suzaku X-Ray Imaging and Spectroscopy of Cassiopeia A2009

    • 著者名/発表者名
      Maeda Y., et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan 61

      ページ: 1217-1228

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] GGD 27 : X-rays from a Massive Protostar with an Outflow2009

    • 著者名/発表者名
      Pravdo S.H., Tsuboi Y., Suzuki Y., Thompson T.J., Rebull L.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 690・1

      ページ: 850-861

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Super-Hard X-Ray Emission from η Carinae Observed with Suzaku2009

    • 著者名/発表者名
      Sekiguchi, A, et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan 61

      ページ: 629-637

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] X-rays from the Power Sources of the Cepheus A Star-Forming Region2009

    • 著者名/発表者名
      Pravdo, S.H., Tsuboi, Y., Uzawa, A., Ezoe, Y.
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal 740

      ページ: 1495-1505

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suzaku X-Ray Imaging and Spectroscopy of Cassiopeia A2009

    • 著者名/発表者名
      Maeda, Y., et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan 61

      ページ: 1217-1228

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] GGD 27 : X-rays from a Massive Protostar with an Outflow2009

    • 著者名/発表者名
      Pravdo, S. H., Tsuboi, Y., Suzuki, Y., Thompson, T. J., Rebull, L.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 690・1

      ページ: 850-861

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Redshifted emission lines and radiative recombination continuum from the Wolf-Rayet binary θ Muscae : evidence for a triplet system?2008

    • 著者名/発表者名
      Sugawara Y., Tsuboi Y., Maeda Y.
    • 雑誌名

      Astronomy and Astrophysics 490・1

      ページ: 259-264

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Redshifted emission lines and radiative recombination continuum fromthe Wolf-Rayet binary θ Muscae : evidence for a triplet system?2008

    • 著者名/発表者名
      Sugawara, Y., Tsuboi, Y., Maeda, Y.
    • 雑誌名

      Astronomy and Astrophysics 490・1

      ページ: 259-264

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] and the MAXI team New Results on Stellar Flares Monitored with MAXI/GSC2010

    • 著者名/発表者名
      Yohko Tsuboi, Kyohei Yamazaki, Akiko Uzawa, Takanori Matsumura, Satoshi Nakahira, Motoki Nakajima
    • 学会等名
      The first year of MAXI : Monitoring variable X-ray sources 4th International MAXI Workshop
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2010-12-01
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] New Results on Stellar Flares Monitored with MAXI/GSC2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuboi, et al.
    • 学会等名
      "The first year of MAXI : Monitoring variable X-ray sources" 4th International MAXI Workshop
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2010-12-01
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 曲げられたシリコン結晶のX線反射率とその有効性2010

    • 著者名/発表者名
      得能敦、坪井陽子、飯塚亮、楠進吾
    • 学会等名
      天文学会秋季年会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2010-09-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] MAXI team全天X線監視装置MAXI/GSCで観測されたRS CVn型星のフレア2010

    • 著者名/発表者名
      坪井陽子、山崎恭平、鵜澤明子、松村和典、他
    • 学会等名
      天文学会秋季年会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2010-09-22
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 全天X線監視装置MAXI/GSCによる星生成領域からのX線観測2010

    • 著者名/発表者名
      鵜澤明子、坪井陽子、松村和典、山崎恭平
    • 学会等名
      天文学会秋季年会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2010-09-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 全天X線監視装置MAXI/GSCで観測されたRS CVn型星のフレア2010

    • 著者名/発表者名
      坪井陽子、山崎恭平、鵜澤明子、松村和典, 他 MAXI team
    • 学会等名
      天文学会秋季年会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2010-09-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] すざく衛星を用いたO型星連星HD159176の観測2010

    • 著者名/発表者名
      山崎恭平、坪井陽子、辻本匡弘、小山勝二
    • 学会等名
      天文学会秋季年会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2010-09-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] X-rays from massive protostars International meeting2010

    • 著者名/発表者名
      坪井陽子
    • 学会等名
      Magnetic Fields : Core collapse to YSOs
    • 発表場所
      The University of Western Ontalio
    • 年月日
      2010-05-18
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] X-rays from massive protostars2010

    • 著者名/発表者名
      Yohko Tsuboi
    • 学会等名
      International meeting "Magnetic Fields : Corecollapse to YSOs"
    • 発表場所
      The University of Western Ontalio
    • 年月日
      2010-05-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Cep A駆動領域からのX線2010

    • 著者名/発表者名
      坪井陽子、鵜澤明子、Steve H. Pravdo、江副祐一郎
    • 学会等名
      天文学会春季年会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-03-25
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 全天X線監視装置MAXI/GSCによる星の観測2010

    • 著者名/発表者名
      山崎恭平、坪井陽子
    • 学会等名
      MAXIチーム天文学会春季年会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-03-25
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] DLC成膜によって曲げられたSi結晶の曲率とX線反射率2010

    • 著者名/発表者名
      楠進吾、武田誠也、得能敦、山室智史、飯塚亮、坪井陽子、赤坂大樹、大竹尚登、斎藤雅典
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-03-25
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 全天X線監視装置MAXI/GSCによる星の観測2010

    • 著者名/発表者名
      山崎恭平, 坪井陽子, MAXIチーム
    • 学会等名
      天文学会春季年会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-03-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] DLC成膜によって曲げられたSi結晶の曲率とX線反射率2010

    • 著者名/発表者名
      楠進吾, 武田誠也, 得能敦, 山室智史, 飯塚亮, 坪井陽子, 他3名
    • 学会等名
      天文学会春季年会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-03-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Wolf-Rayet連星系_MuscaeのX線放射領域II2010

    • 著者名/発表者名
      菅原泰晴、坪井陽子、前田良知
    • 学会等名
      天文学会春季年会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-03-24
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Wolf-Rayet 連星系_Muscae のX線放射領域II2010

    • 著者名/発表者名
      菅原泰晴, 坪井陽子, 前田良知
    • 学会等名
      天文学会春季年会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-03-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Suzaku WR140 team,Suzaku衛星を用いたWolf-Rayet連星系WR140のMass-loss rateの推定2009

    • 著者名/発表者名
      菅原泰晴、坪井陽子、前田良知、濱口健二、他
    • 学会等名
      天文学会秋季年会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2009-09-15
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] X線天文衛星すざくを用いた散光星雲M17付近における拡散放射の観測2009

    • 著者名/発表者名
      石田光宏、辻本匡弘、坪井陽子、菅原泰晴、三浦洵一郎
    • 学会等名
      天文学会秋季年会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2009-09-15
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 飯塚亮星生成領域GGD27におけるXMM-Newton衛星によるX線観測2009

    • 著者名/発表者名
      鵜澤明子、坪井陽子、菅原泰晴
    • 学会等名
      天文学会秋季年会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2009-09-15
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Suzaku 衛星を用いた Wolf-Rayet 連星系WR140の Mass-loss rate の推定2009

    • 著者名/発表者名
      菅原泰晴, 坪井陽子, 前田良知, 濱口健二, 他 Suzaku WR140 team
    • 学会等名
      天文学会秋季年会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2009-09-15
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 星生成領域GGD27におけるXMM-Newton 衛星によるX線観測2009

    • 著者名/発表者名
      鵜澤明子, 坪井陽子, 菅原泰晴, 飯塚亮
    • 学会等名
      天文学会秋季年会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2009-09-15
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] XMM-Newton衛星によるCygnus superbubbleの軟X線観測2009

    • 著者名/発表者名
      戸塚晃太、坪井陽子、菅原泰晴、三浦洵一郎、前田良知
    • 学会等名
      日本天文学会2009年春季年会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2009-03-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] the Suzaku SWG Cas A teamカシオペアA超新星残骸から観測されたkeVとTeVの相関2009

    • 著者名/発表者名
      前田良知、他
    • 学会等名
      日本天文学会2009年春季年会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2009-03-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] カシオペアA超新星残骸から観測されたkeVとTeVの相関2009

    • 著者名/発表者名
      前田良知, 他 the Suzaku SWGCas A team
    • 学会等名
      日本天文学会2009年春季年会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2009-03-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Suzaku WR140 team近星点を迎える長周期Wolf-Rayet連星系WR140のSuzaku衛星によるX線観測2009

    • 著者名/発表者名
      菅原泰晴,坪井陽子,前田良知,濱口健二,Michael F.C., 他
    • 学会等名
      日本天文学会2009年春季年会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2009-03-25
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 近星点を迎える長周期Wolf-Rayet連星系WR140のSuzaku衛星によるX線観測2009

    • 著者名/発表者名
      菅原泰晴, 坪井陽子, 前田良知, 濱口健二, Michael F. C., 他 Suzaku WR140 team
    • 学会等名
      日本天文学会2009年春季年会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2009-03-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] DLC成膜によって曲げられたシリコン結晶の偏光X線特性評価2008

    • 著者名/発表者名
      坪井陽子,三角和由,戸塚晃太,赤坂大樹,大竹尚登,斎藤雅典
    • 学会等名
      日本天文学会2008年秋季年会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      2008-09-12
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] すざく衛星によるCygnus superbubbleの軟X線観測2008

    • 著者名/発表者名
      戸塚晃太、坪井陽子、菅原泰晴、三浦洵一郎、前田良知
    • 学会等名
      日本天文学会2008年秋季年会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      2008-09-11
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] Wolf-Rayet連星系theta MuscaeのX線放射領域2008

    • 著者名/発表者名
      菅原泰晴、坪井陽子、前田良知
    • 学会等名
      日本天文学会2008年秋季年会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      2008-09-11
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi