• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ゲージ理論と紐理論に於ける可積分性の出現と非摂動効果の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20540278
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関大阪市立大学

研究代表者

糸山 浩  大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 教授 (30243158)

研究分担者 大田 武志  大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 博士研究員 (70419688)
吉岡 礼治  大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 博士研究員 (90514555)
河本 祥一  大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 博士研究員 (10464603)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードintegral system / Seiberg-Witten curve / prepotential / Whitham hierarchy / USp matrix model / partial susy breaking / quiver matrix model / Nekrasov function / integrable system / Partial susy breaking / AdS_5x S^5 superstring / lightcone gauge
研究概要

1)BDS予想からのずれを世界で初めて明らかにした。2)N=2超対称性をN=1に破る模型で、低エネルギー定理を確立。3)USp行列模型で、時空点の鏡像との自己相互作用が長距離で引力、短距離で斥力である事を示した。安定な4次元時空生成が示唆される。4)quiver行列模型のspectral curveとWitten-Gaiotto型のSW curveの等価性を示した。Nekrasov分配関数の計算方法を編み出し、0d-4 ddictionaryを確立。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (55件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (25件) (うち査読あり 25件) 学会発表 (28件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Massive Scaling Limit of beta-Deformed Matrix Model of Selberg Type2010

    • 著者名/発表者名
      H.Itoyama, T. Oota N. Yonezawa
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 82

      ページ: 85031-85031

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Method of Generating q-Expansion Coefficients for Conformal Block and N=2 Nekrasov Function by beta-Deformed Matrix Model2010

    • 著者名/発表者名
      H.Itoyama, T. Oota
    • 雑誌名

      Nucl.Phys.B 838

      ページ: 298-330

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Quiver Matrix Model and 2d-4d Conformal Connection2010

    • 著者名/発表者名
      H.Itoyama, K. Maruyoshi, T. Oota
    • 雑誌名

      Prog.Theor.Phys 123

      ページ: 957-987

    • NAID

      10026657981

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low Energy Processes Associated with Spontaneously Broken N=2 Supersymmetry2010

    • 著者名/発表者名
      H.Itoyama, K. Maruyoshi,S. Minato
    • 雑誌名

      Nucl.Phys. B 830

      ページ: 1-16

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 素粒子物理学に於ける対称性の自発的破れ2010

    • 著者名/発表者名
      糸山浩
    • 雑誌名

      科学基礎論研究 第113号Vol.37 No.2

      ページ: 29-29

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low Energy Processes Associated with Spontaneously Broken N=2 Super symmetry2010

    • 著者名/発表者名
      H.Itoyama, K.Maruyoshi, S.Minato
    • 雑誌名

      Nucl.Phys.B

      巻: 830 ページ: 1-16

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quiver Matrix Model and 2d-4d Conformal Connection2010

    • 著者名/発表者名
      H.Itoyama, K.Maruyoshi, T Oota
    • 雑誌名

      Prog.Theor.Phys.

      巻: 123 ページ: 957-987

    • NAID

      10026657981

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Method of Generating q-Expansion Coefficients for Conformal Block and N=2 Nekrasov Function by β-Deformed Matrix Model2010

    • 著者名/発表者名
      H.Itoyama, T.Oota
    • 雑誌名

      Nucl.Phys.B

      巻: 838 ページ: 298-330

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Massive Scaling Limit of beta-Deformed Matrix Model of Selberg Type2010

    • 著者名/発表者名
      H.Itoyama, T.Oota, N.Yonezawa
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D

      巻: 82 ページ: 85031-85031

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low Energy Processes Associated with Spontaneously Broken N=2 Supersymmetry.2010

    • 著者名/発表者名
      H.Itoyama, K.Maruyoshi, S.Minato
    • 雑誌名

      Nucl. Phys. B 830

      ページ: 1-16

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spontaneous Partial Breaking Of N=2 Supersymmetry2009

    • 著者名/発表者名
      K. Fujiwara, H.Itoyama
    • 雑誌名

      Adv.Stud.Pure Math 55

      ページ: 223-233

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Orientifolded Matrices and Supersymmetries that Give Rise to Spacetime Directional Asymmetry of Effective Interactions2009

    • 著者名/発表者名
      H.Itoyama, R. Yoshioka
    • 雑誌名

      Nucl.Phys. B 823

      ページ: 254-268

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deviation from Alday-Maldacena Duality For Wavy Circle2009

    • 著者名/発表者名
      D. Galakhov, H.Itoyama, A. Mironov, A. Morozov
    • 雑誌名

      Nucl.Phys. B 823

      ページ: 289-319

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Boundary Ring : a way to construct approximate NG solutions with polygon boundary conditions : I. Zn-symmetric configurations2009

    • 著者名/発表者名
      H.Itoyama, A. Mironov, A. Morozov
    • 雑誌名

      Nucl.Phys. B 808

      ページ: 365-410

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spontaneous Partial Breaking of N=2 Supersymmetry.2009

    • 著者名/発表者名
      K.Fujiwara, H.Itoyama
    • 雑誌名

      Adv. Stud. Pure Math 55

      ページ: 223-233

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deviation from Alday-Maldacena Duality For Wavy Circle.2009

    • 著者名/発表者名
      D.Galakhov, H.Itoyama, A.Mironov, A.Morozov
    • 雑誌名

      Nucl. Phys. B 823

      ページ: 289-319

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Orientifolded Matrices and Supersymmetries that Give Rise to Spacetime Directional Asymmetry of Effective Interactions.2009

    • 著者名/発表者名
      H.Itoyama, R.Yoshioka
    • 雑誌名

      Nucl. Phys. B 823

      ページ: 254-268

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Boundary ring : A Way to construct approximate NG solutions with polygon boundary conditions. I. Z(n)-symmetric configurations.2009

    • 著者名/発表者名
      H. Itoyama, A. Mironov, A. Morozov
    • 雑誌名

      Nucl. Phys. B808

      ページ: 365-410

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anomaly' in n=infinity Alday-Maldacena Duality for Wavy Circle2008

    • 著者名/発表者名
      H.Itoyama, A. Mironov, A. Morozov
    • 雑誌名

      JHEP 0807

      ページ: 24-24

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nambu-Goto Like Action for the AdS5 × S5 Superstrings in the Generalized Light-Cone Gauge2008

    • 著者名/発表者名
      H.Itoyama, T. Oota, R. Yoshioka
    • 雑誌名

      Prog.Theor. Phys 119

      ページ: 323-338

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Boundary Ring or a Way to Construct Approximate NG Solutions with Polygon Boundary Conditions. II. Polygons which admit an inscribed circle2008

    • 著者名/発表者名
      H.Itoyama, A. Morozov
    • 雑誌名

      Prog.Theor. Phys 120

      ページ: 231-287

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deformation of Dijkgraaf-Vafa Relation via Spontaneously Broken N=2 Supersymmetry II2008

    • 著者名/発表者名
      H.Itoyama, K. Maruyoshi
    • 雑誌名

      Nucl.Phys. B 796

      ページ: 246-261

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anomaly' in n=infinity Alday-Maldacena Duality for Wavy Circle.2008

    • 著者名/発表者名
      H. Itoyama, A. Mironov, A. Morozov
    • 雑誌名

      J. High Energy Phys. 0807

      ページ: 1-25

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Boundary Ring or a Way to Construct Approximate NG Solutions with Polygon Boundary Conditions. II. Polygons which admit an inscribed circle.2008

    • 著者名/発表者名
      H. Itoyama, A. Morozov
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys. 120

      ページ: 231-287

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nambu-Goto Like Action for the AdS_5 X S^5 Superstrings in the Generalized Light-Cone Gauge.2008

    • 著者名/発表者名
      H. Itoyama, T. Oota, R. Yoshioka
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys. 119

      ページ: 323-338

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 場の量子論と超紐(弦)の30年.歴史的概観2011

    • 著者名/発表者名
      糸山浩
    • 学会等名
      学内重点研究会「アインシュタインの物理」冬のセミナー
    • 発表場所
      セミナーハウス未来塾 和歌山県紀美野町
    • 年月日
      2011-02-20
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 場の量子論と超紐(弦)の30年-歴史的概観2011

    • 著者名/発表者名
      糸山浩司
    • 学会等名
      学内重点研究会「アインシュタインの物理」冬のセミナー
    • 発表場所
      セミナーハウス未来塾和歌山県紀美野町(招待講演)
    • 年月日
      2011-02-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Beta-deformed Matrix Model and Nekrasov Function2010

    • 著者名/発表者名
      糸山浩
    • 学会等名
      Conference Synthesis of integrabilities in the context of gauge/string duality JSPS/RFBR collaboration project
    • 発表場所
      Moscow, Russia
    • 年月日
      2010-09-22
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Beta-deformed Matrix Model and Nekrasov Function2010

    • 著者名/発表者名
      糸山浩司
    • 学会等名
      Conference "Synthesis of integrabilities in the context of gauge/string duality" JSPS/RFBR collaboration project
    • 発表場所
      Moscow, Russia
    • 年月日
      2010-09-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Developments in the β-Deformed Matrix Model of Selberg Type2010

    • 著者名/発表者名
      糸山浩
    • 学会等名
      基研研究会「場の理論と超弦理論の最先端」
    • 発表場所
      京大基礎物理学研究所
    • 年月日
      2010-07-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Developments in the β-Deformed Matrix Model of Selberg Type2010

    • 著者名/発表者名
      糸山浩
    • 学会等名
      3rd Workshop on Geometric Methods in Theoretical Physics
    • 発表場所
      Sissa, Trieste, Italy 招待講演
    • 年月日
      2010-07-08
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Developments in the β-Deformed Matrix Model of Selberg Type2010

    • 著者名/発表者名
      糸山浩司
    • 学会等名
      3rd Workshop on Geometric Methods in Theoretical Physics
    • 発表場所
      Sissa, Trieste, Italy(招待講演)
    • 年月日
      2010-07-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Low Energy Processes Associated with Spontaneously Broken N=2 Supersymmetry2010

    • 著者名/発表者名
      糸山浩
    • 学会等名
      日本物理学会第65回年次大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-03-21
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Low Energy Processes Associated with Spontaneously Broken N=2 Supersymmetry2010

    • 著者名/発表者名
      糸山浩
    • 学会等名
      日本物理学会 第65回年次大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-03-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Method of Generating q- Expansion Coefficients from β-Deformed Matrix Model2010

    • 著者名/発表者名
      糸山浩
    • 学会等名
      KEK理論研究会2010
    • 発表場所
      KEK
    • 年月日
      2010-03-12
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Method of Generating q-Expansion Coefficients from β-Deformed Matrix Model2010

    • 著者名/発表者名
      糸山浩
    • 学会等名
      KEK理論研究会2010
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構
    • 年月日
      2010-03-12
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 場の量子論における対称性の自発的破れ-南部陽一郎氏の開拓した物理の数学的側面-2010

    • 著者名/発表者名
      糸山浩
    • 学会等名
      数学FD研究会
    • 発表場所
      大阪市大
    • 年月日
      2010-01-21
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 場の量子論における対称性の自発的破れ -南部陽一郎氏の開拓した物理の数学的側面-2010

    • 著者名/発表者名
      糸山浩
    • 学会等名
      数学FD研究会
    • 発表場所
      大阪市大
    • 年月日
      2010-01-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Deformation of Dijkgraaf- Vafa Relation via Spontaneously Broken N=2 Supersymmetry2009

    • 著者名/発表者名
      糸山浩
    • 学会等名
      2nd Workshop on Geometric Methods in Theoretical Physics
    • 発表場所
      International School for Advanced Studies, Trieste, Italy
    • 年月日
      2009-07-16
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Deformation of Dijkgraaf-Vafa Relation via Spontaneously Broken N=2 Supersymmetry2009

    • 著者名/発表者名
      糸山浩
    • 学会等名
      2nd Workshop on Geometric Methods in Theoretical Physics International School for Advanced Studies
    • 発表場所
      International School for Advanced Studies, Italy
    • 年月日
      2009-07-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 素粒子物理学に於ける対称性の自発的破れ2009

    • 著者名/発表者名
      糸山浩
    • 学会等名
      科学基礎論学会特別講演
    • 発表場所
      大阪市大
    • 年月日
      2009-06-14
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 素粒子物理学に於ける対称性の自発的破れ2009

    • 著者名/発表者名
      糸山浩
    • 学会等名
      科学基礎論学会 特別講演
    • 発表場所
      大阪市大
    • 年月日
      2009-06-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Derivation of AdS Minimal Area from BDS Extrapolation at a Wavy Circle2009

    • 著者名/発表者名
      糸山浩
    • 学会等名
      the 4th International Sakharov conference on Physics
    • 発表場所
      Lebedev Institute, Moscow, Russia 招待講演
    • 年月日
      2009-05-22
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Derivation of AdS Minimal Area from BDS Extrapolation at a Wavy Circle2009

    • 著者名/発表者名
      糸山浩
    • 学会等名
      4th International Sakharov conference
    • 発表場所
      Lebedev Institute, Russia
    • 年月日
      2009-05-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Gluon amplitudes in N=4 SYM and AdS minimal surfaces2009

    • 著者名/発表者名
      糸山浩
    • 学会等名
      日本物理学会招待講演
    • 発表場所
      立教大学池袋キャンパス
    • 年月日
      2009-03-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Gluon amplitudes in N=4 SYM and AdS minimal surfaces2009

    • 著者名/発表者名
      糸山浩
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      立教大学池袋キャンパス
    • 年月日
      2009-03-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Deviation from Alday-Maldacena Duality for Wavy Circle2009

    • 著者名/発表者名
      糸山浩
    • 学会等名
      Taiwan String Theory Workshop 2009
    • 発表場所
      National Taiwan University
    • 年月日
      2009-01-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Slight Violation of the Alday-Maldacena Duality for Wavy Circle2008

    • 著者名/発表者名
      糸山浩
    • 学会等名
      基研研究会「量子場理論と弦理論の発展」
    • 発表場所
      京都大学湯川記念館国際交流ホール
    • 年月日
      2008-07-30
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Slight Violation of the Alday-Maldacena Duality for Wavy Circle2008

    • 著者名/発表者名
      糸山浩
    • 学会等名
      Aspects of Quantum Integrability
    • 発表場所
      京都大学基研
    • 年月日
      2008-06-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Gluon amplitudes in N=4 SYM and AdS minimal surfaces2008

    • 著者名/発表者名
      糸山浩
    • 発表場所
      大阪素粒子セミナー,大阪市立大学文化交流センター
    • 年月日
      2008-06-12
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Gluon amplitudes in N=4 SYM and AdS minimal surfaces2008

    • 著者名/発表者名
      糸山浩
    • 学会等名
      大阪素粒子セミナー
    • 発表場所
      大阪市立大学文化交流センター
    • 年月日
      2008-06-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Slight Violation of the Alday-Maldacena Duality for Wavy Circle

    • 著者名/発表者名
      糸山浩
    • 学会等名
      京大基礎物理学研究所国際会議"Aspects of Quantum Integrability"
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 南部陽一郎先生と「対称性の自発的破れ」

    • 著者名/発表者名
      糸山浩
    • 学会等名
      南部陽一郎名誉教授ノーベル賞受賞記念「大阪市立大学市民特別セミナー2008」大阪市靭公演
    • 発表場所
      大阪科学技術センター
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] Int. J. Mod. Phys. A23(2008)(Progress of string theory and quantum field theory. Proceedings, International Conference, Osaka, Japan, December 7-10, 2007)2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuhito Fujiwara, (ed.), (Osaka City U.), Hiroshi Itoyama, Shoichi Kawamoto, (ed.), (Osaka City U.), Hironobu Kihara, (ed.), (Korea Inst., (ed.), (Osaka City U.)Advanced Study, Seoul), Takeshi Oota(ed.), (Okayama Inst. Quantum Phys.), Tadashi Takayanagi, (ed.), (Kyoto U.),, (ed.), (Osaka City U.), Makoto Sakaguchi, Yukinor Yasui, (ed.)
    • 出版者
      Osaka City U.
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] International Journal of Modern Physics A Vol. 23 Num. 14&15 “PROCEEDINGS OF THE INTERNATIONAL CONFERENCE ON PROGRESS OF STRING THEORY AND QUANTUM FIELD THEORY"2008

    • 著者名/発表者名
      K. Fujiwara, H. Itoyama, S. Kawamoto, H. Kihara, T. Oota, M. Sakaguchi, T. Takayanagi, Y. Yasui
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      World Scientific
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi