• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分子性ガスを吸着した多孔性金属有機ハイブリッド化合物の磁性

研究課題

研究課題/領域番号 20540336
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 物性Ⅱ
研究機関九州工業大学

研究代表者

高木 精志  九州工業大学, 大学院・工学研究院, 教授 (90112359)

研究分担者 出口 博之 (出口 博芝)  九州工業大学, 大学院・工学研究院, 教授 (30192206)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード磁性 / 多孔性物質 / 金属有機ハイブリッド化合物結晶 / ガス吸着効 / 分子性ガス吸着 / 多孔性化合物 / 有機無機ハイブリッド化合物 / 磁気的性質 / SQUID磁束計
研究概要

多孔性金属有機ハイブリッド化合物結晶は,ガス吸着や触媒への応用,さらに,ガスの吸着・脱着に伴う磁性や光学的特性の変化を利用するセンサーとしての応用を目的に研究されてきた.しかし,これらの実験はex-situ(その場状態でない状態)で行われているが,in-situ(その場状態)での性質を理解する事が必要である.我々は,in-situで磁性のガス吸着効果の測定ができる装置を開発し,いくつかの多孔性金属有機ハイブリッド化合物結晶の磁性の酸素,一酸化窒素のガス吸着効果の研究を行った.

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (14件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Study of the Magnetism of Absorbed Paramagnetic Gases in the Metal-Organic Hybrid Ni_2(H_2O)_4PM.2H_2O2011

    • 著者名/発表者名
      Z.Jin, S.Matsumoto, N.Fujimoto, M.Yoshihiro, S.Takagi, M.Mito, H.Deguchi, M.Kurmoo
    • 雑誌名

      Polyhedron Specila Issue (To be appeared).

      ページ: 4-4

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study of the Magnetism of Absorbed Paramagnetic Cased in the Metal-Organic Hybrid Ni_2(H_2O)_4PM.2H_2O2011

    • 著者名/発表者名
      Z.Jin
    • 雑誌名

      Polyhedron Special Issue

      巻: (印刷中)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetic Properties of Segregated Layers Containing M^<II>_3(μ_3-OH)_2 (M=Co or Ni) Diamond Chains Bridged by cic, cis, cis-1, 2, 4, 5-Cyclohexanetetracarboxy-late2010

    • 著者名/発表者名
      M.Kurmoo, K.Otsubo, H.Kitagawa, M.Henry, M.Ohba, S.Takagi
    • 雑誌名

      Inorg.Chem. 49

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Uniaxial Pressure Effect on the Magnetic Properties of the Metal-Organic Hybrid Compound Co^<II>(H_2O)_6Pyromellitate2010

    • 著者名/発表者名
      Shusuke Matsumoto, Kohei Kishizono, Narihisa Fujimoto, Mitsuru Yoshihiro, Masaki Mito, Hiroyuki Deguchi, Seishi Takagi, Mohamedally Kurmoo
    • 雑誌名

      J.Phys : Conference Series 200

      ページ: 032043-4

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetic Properties of Segregated Layers Containing M^<II>_3(μ_3-OH)_2 (M=Co or Ni) Diamond Chains Bridged by cic, cis, cis-1,2,4,5-Cyclohexan etertacarboxylate2010

    • 著者名/発表者名
      M.Kurmoo
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 49 ページ: 9700-9708

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Uniaxial Pressure Effect on the Magnetic Properties of the Metal-Organic Hybrid Compound Co^<II>(H_2O)_6 pyromellitate2010

    • 著者名/発表者名
      S.Matsumoto, K.Kishizono, N.Fujimoto, M.Yoshihiro, M.Mito, H.Deguchi, S.Takagi, M.Kurmoo
    • 雑誌名

      J.Phys.: Coference Series 200

      ページ: 32043-32043

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 有機無機ハイブリッド化合物Ni-cis-1,4-chdcの酸素および一酸化窒素吸着効果2010

    • 著者名/発表者名
      松本周祐
    • 学会等名
      日本物理学会九州支部例会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎市)
    • 年月日
      2010-12-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 有機無機ハイブリッド化合物Ni-Pyroの酸素および一酸化窒素吸着効果2010

    • 著者名/発表者名
      金正淑
    • 学会等名
      日本物理学会九州支部例会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎市)
    • 年月日
      2010-12-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 有機無機ハイブリッド化合物Ni_3(OH)_2(cis-1,4-chdc)_2(H_2O)_4・2H_2Oの磁性の酸素および一酸化窒素吸着効果2010

    • 著者名/発表者名
      松本周祐,金正淑,藤本也久,吉弘満,高木精志,美藤正樹,出口博之,Mohamed Kurmoo
    • 学会等名
      第116回日本物理学会九州支部例会
    • 発表場所
      長崎:長崎大学
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 有機無機ハイブリッド化合物Ni_2(H_2O)_2C_<10>H_2O_8・2H_2Oの磁性の酸素および一酸化窒素吸着効果2010

    • 著者名/発表者名
      金正淑,松本周祐,藤本也久,吉弘満,高木精志,美藤正樹,出口博之,Mohamed Kurmoo
    • 学会等名
      第116回日本物理学会九州支部例会
    • 発表場所
      長崎:長崎大学
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] SQUID磁束計を用いたf=14kHまでの交流磁化率測定システムの開発2009

    • 著者名/発表者名
      鶴田一樹
    • 学会等名
      日本物理学会九州支部講演会
    • 発表場所
      宮崎大学(宮崎市)
    • 年月日
      2009-12-05
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] メソポーラスシリカSBA-15を利用した酸素分子の高圧下磁気測定2009

    • 著者名/発表者名
      鶴田英樹
    • 学会等名
      日本物理学会九州支部講演会
    • 発表場所
      宮崎大学(宮崎市)
    • 年月日
      2009-12-05
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Uniaxial Pressure Effect on the Magnetic Properties of the Metal-Organic Hybrid Compound Co^<II>(H_2O)_6 pyromellitate2009

    • 著者名/発表者名
      Shusuke Matsumoto(松本周祐)
    • 学会等名
      International Conference on Magnetism(ICM 2009)
    • 発表場所
      Karlsruhe(Germany)
    • 年月日
      2009-07-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 磁気異方性を示すコバルト-ピロメリット酸化合物単結晶の磁性の一軸加圧効果2009

    • 著者名/発表者名
      松本周祐,岸園康平,藤本也久,高木精志,美藤正樹,出口博之,M.Kurmoo
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      東京:立教大学
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 磁気異方性を示すコバルト-ピロメリット酸化合物の磁性の一軸加圧効果2008

    • 著者名/発表者名
      岸園 康平
    • 学会等名
      日本物理学会九州支部講演会
    • 発表場所
      福岡工業大学(福岡市)
    • 年月日
      2008-12-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Ni-ピロメリット酸化合物の磁性の脱水・加水効果及び分子性ガス吸着効果2008

    • 著者名/発表者名
      上田 竜也
    • 学会等名
      日本物理学会九州支部講演会
    • 発表場所
      福岡工業大学(福岡市)
    • 年月日
      2008-12-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Ni-シクロヘキサンジカルボン酸化合物の磁性の脱水・加水効果及び分子性ガス吸着効果2008

    • 著者名/発表者名
      藤本 也久
    • 学会等名
      日本物理学会九州支部講演会
    • 発表場所
      福岡工業大学(福岡市)
    • 年月日
      2008-12-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 磁気異方性を示すコバルト-ピロメリット酸化合物の磁性の一軸加圧効果2008

    • 著者名/発表者名
      岸園康平,藤本也久,松本周祐,高木精志,美藤正樹,出口博之,M.Kurmoo
    • 学会等名
      第114回日本物理学会九州支部例会
    • 発表場所
      福岡:福岡工業大学
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Ni-ピロメリット酸化合物の磁性の脱水・加水効果及び分子性ガス吸着効果2008

    • 著者名/発表者名
      上田竜也,中隈大就,松本周祐,高木精志,美藤正樹,出口博之,M.Kurmoo
    • 学会等名
      第114回日本物理学会九州支部例会
    • 発表場所
      福岡:福岡工業大学
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Ni-シクロヘキサンジカルボン酸化合物の磁性の脱水・加水効果及び分子性ガス吸着効果2008

    • 著者名/発表者名
      藤本也久,岸園康平,松本周祐,高木精志,美藤正樹,出口博之,M.Kurmoo
    • 学会等名
      第114回日本物理学会九州支部例会
    • 発表場所
      福岡:福岡工業大学
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi