研究課題/領域番号 |
20540397
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
生物物理・化学物理
|
研究機関 | 広島大学 |
研究代表者 |
上野 聡 広島大学, 大学院・生物圏科学研究科, 教授 (50243605)
|
連携研究者 |
佐藤 清隆 広島大学, 大学院・生物圏科学研究科, 名誉教授 (80034479)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2010年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2009年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2008年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
|
キーワード | マイクロビーム / 放射光 / X線回折法 / スキャンニング / 結晶化 / エマルション / ファットスプレッド / 油脂 / マーガリン |
研究概要 |
放射光マイクロビームX線回折測定により、主として油脂の球晶・O/Wエマルション結晶化における油滴の構造および結晶化のメカニズム・パーム油含有ファットスプレッドに現れる粗大結晶構造・液体油脂中に微細な固体脂が分散しさらに気泡が取り込まれ分散しているホイップオイルの気泡安定化のメカニズム、さらに油脂中に固体脂がネットワーク上に分散したオルガノゲルおよびそのホイップの構造について詳細が明らかとなった。
|