• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

白亜紀中央構造線の変位量と二帯並列問題への解答

研究課題

研究課題/領域番号 20540445
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地質学
研究機関広島大学

研究代表者

早坂 康隆  広島大学, 大学院・理学研究科, 助教 (10198830)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード中央構造線 / 白亜紀 / 横ずれ変位 / ジルコン / SHRIMP / EPMA-Dating / LA-ICP-MS / 西南日本 / モナザイト
研究概要

中央構造線の南北両側に分布する中・古生界の砂岩から分離した砕屑性ジルコン年代測定から,後背地の変遷を解析し,中央構造線の変位量を見積もった.内帯のジュラ紀付加体は1800Ma付近に顕著なピークを示し,北中国地塊由来と思われるが,外帯のものはほとんどが300Maより若い粒子からなり,大きく異なる.この差異は九州西部から愛知県北部まで追跡される.このことから,中央構造線の変位量は800km以上でなければならない

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (16件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 夜久野オフィオライト朝来岩体における古生代海洋内島弧地殻の形成と進化過程2009

    • 著者名/発表者名
      隅田祥光・早坂康隆
    • 雑誌名

      地質学雑誌 115巻

      ページ: 266-287

    • NAID

      130000123129

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] SHRIMP zircon U-Pb ages of eclogite and orthogneiss from Sulu ultrahigh-pressure zone in Yangkou area, eastern China.2009

    • 著者名/発表者名
      Katsube, A., Hayasaka Y., Santosh, M., Sanzhong Li, Terada, K.
    • 雑誌名

      Gondwana Res. vol.15

      ページ: 168-177

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 夜久野オフィオライト朝来岩体における古生代海洋内島弧地殻の形成と進化過程2009

    • 著者名/発表者名
      隅田祥光, 早坂康隆
    • 雑誌名

      地質学雑誌 115

      ページ: 266-287

    • NAID

      130000123129

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SHRIMP zircon U-Pb ages of eclogite and orthogneiss from Sulu ultrahigh-pressure zone in Yangkou area, eastern China2009

    • 著者名/発表者名
      A.Katsube, Y.Hayasaka, 他3名
    • 雑誌名

      Gondwana Research 15

      ページ: 168-177

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Permo-Triassic Barrovian metamorphism in the Kontum Massif, central Vietnam : constraints on continental collision tectonics in Southeast Asia.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakano, N., Osanai, Y., Owada, M., Hayasaka Y., Tran Ngoc Nam
    • 雑誌名

      The Island Arc vol.17

      ページ: 126-143

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Discovery high-pressure granulite-facies metamorphism in northern Vietnam : constraints on the permo-Triassic Indochinese continental collision tectonics.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakano, N., Osanai, Y., Nguyen Thi Minh, Miyamoto, T., Hayasaka, Y., Owada, M.
    • 雑誌名

      Comptes Rendus Geoscience vol.340

      ページ: 127-138

    • NAID

      120003483459

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] SHRIMP zircon and EPMA monazite datings for the granitic rocks from the Maizuru Terrane, Southwest Japan : Correlation with Paleozoic terranes in East Asia and their geological implications.2008

    • 著者名/発表者名
      Fujii, M., Hayasaka Y., Terada, K.
    • 雑誌名

      The Island Arc vol.17

      ページ: 322-341

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 秋吉帯・超丹波帯のペルム紀砕屑性ジルコンと夜久野岩類のジルコン年代および化学組成の比較2010

    • 著者名/発表者名
      早坂康隆, 宮本隆實, 木村光佑, 隅田祥光
    • 学会等名
      日本地質学会第117年学術大会
    • 発表場所
      富山市,富山大学
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 砕屑性ジルコンの年代が示す西南日本ジュラ紀~白亜紀整然層の後背地変化2010

    • 著者名/発表者名
      勝部亜矢, 早坂康隆
    • 学会等名
      日本地質学会第117年学術大会
    • 発表場所
      富山市,富山大学
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 九州黒瀬川帯のデボン紀~ジュラ紀砕屑岩層中の砂岩組成からみた後背地2010

    • 著者名/発表者名
      宮本隆實, 桑水流淳二, 早坂康隆
    • 学会等名
      日本地質学会第117年学術大会
    • 発表場所
      富山市,富山大学
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 夜久野オフィオライトのジルコンのSHRIMP U-Pb年代2010

    • 著者名/発表者名
      木村光佑, 早坂康隆, 隅田祥光
    • 学会等名
      日本地質学会第117年学術大会
    • 発表場所
      富山市,富山大学
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 新潟県青海地域,虫川コンプレックスに産する変斑れい岩のSHRIMPジルコンU-Pb年代2010

    • 著者名/発表者名
      隅田祥光, 竹内誠, 木村光佑, 早坂康隆
    • 学会等名
      日本地質学会第117年学術大会
    • 発表場所
      富山市,富山大学
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Provenancial correlation between Kanmon Group and Tetori Group, SW Japan and Gyeongsan Supergroup, Korea by age distributions of detrital zircon2009

    • 著者名/発表者名
      Katsube Aya, Hayasaka Yasutaka
    • 学会等名
      American Geophysical Union, Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, U.S.A
    • 年月日
      2009-12-14
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Provenancial correlation between Kanmon Group and Tetori Group, SW Japan and Gyeongsan Supergroup, Korea by age distributions of detrital zircon2009

    • 著者名/発表者名
      勝部亜矢, 早坂康隆
    • 学会等名
      American Geophysical Union, Fall meeting, 2009
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • 年月日
      2009-12-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 西南日本のジュラ系の砕屑性ジルコンの年代分布に見られる広域変化2009

    • 著者名/発表者名
      早坂康隆, 官本隆實, 上東央
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • 発表場所
      東広島市, 広島大学
    • 年月日
      2009-09-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 砕屑性ザクロ石の化学組成および砕屑性ジルコンの年代分布からみた西南日本のペルム紀-ジュラ紀後背地の変遷とテクトニクス2009

    • 著者名/発表者名
      宮本隆實, 早坂康隆
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • 発表場所
      東広島市, 広島大学
    • 年月日
      2009-09-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 三郡-中国帯の二帯並列構造の成因2009

    • 著者名/発表者名
      早坂康隆, 宮本隆實, 他3名
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      岡山市, 岡山理科大学
    • 年月日
      2009-09-05
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 舞鶴帯トリアス系の後背地の砕屑性ジルコン・モナザイトのEPMA年代からみた縦走変化2009

    • 著者名/発表者名
      早坂康隆, 勝部亜矢, 藤井正博
    • 学会等名
      日本地質学会西日本支部第157会例会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2009-02-14
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] 砕屑性ジルコン・モナザイトの年代分布から見た関門層群と韓国Gyeongsang Supergroupの後背地の比較2009

    • 著者名/発表者名
      勝部亜矢, 早坂康隆
    • 学会等名
      日本地質学会西日本支部第157会例会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2009-02-14
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表]2009

    • 著者名/発表者名
      早坂康隆, 宮本隆實, 上東央
    • 学会等名
      西南日本のジュラ系の砕屑性ジルコンの年代分布に見られる広域変化
    • 発表場所
      東広島市,広島大学
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表]2009

    • 著者名/発表者名
      宮本隆實, 早坂康隆
    • 学会等名
      砕屑性ザクロ石の化学組成および砕屑性ジルコンの年代分布からみた西南日本のペルム紀~ジュラ紀後背地の変遷とテクトニクス
    • 発表場所
      東広島市,広島大学
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表]2009

    • 著者名/発表者名
      早坂康隆, 宮本隆實, 他3名
    • 学会等名
      三郡-中国帯の二帯並列構造の成因
    • 発表場所
      岡山市,岡山理科大学
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 砕屑性ジルコン・モナザイトの年代分布から見た関門層群と韓国Gyeongsang Supergroupの後背地の比較2009

    • 著者名/発表者名
      勝部亜矢, 早坂康隆
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉市幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi