• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中央海嶺玄武岩の組成を規定する要因の解明-南西インド洋海嶺を例に-

研究課題

研究課題/領域番号 20540448
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地質学
研究機関専修大学

研究代表者

佐藤 暢  専修大学, 経営学部, 准教授 (50365847)

研究分担者 熊谷 英憲  独立行政法人海洋研究開発機構, 地球内部変動研究センター, 技術研究主任 (10344285)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2008年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワードテクトニクス / 中央海嶺 / 玄武岩 / 化学組成 / 微量元素 / 地質学 / 化単組成 / 同位体比 / かんらん岩 / 南西インド洋海嶺 / 岩石学 / 地球化学
研究概要

超低速拡大海嶺であるインド洋南西インド洋海嶺の東経34°から40°の中央海嶺で採取された中央海嶺玄武岩およびマントルカンラン岩について岩石学・地球化学的分析を行った。その結果、主成分元素組成から推定されるマグマ形成の物理条件がほぼ等しい一方で、微量元素組成には海嶺の地形にほぼ対応した違いが認められた。このことはこの海域での中央海嶺玄武岩の化学組成の差がマントルの組成の違いによって生じていることを示唆する。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Petrology and mineralogy of mantle peridotites from the southern Marianas.2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Sato, Teruaki Ishii
    • 雑誌名

      Accretionary Prisms and Convergent Margin Tectonics in the Northwest Pacific Basin, Modern Approaches in Solid Earth Sciences(Ogawa, Y., et al. (eds.)) vol.8

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 蛍光X線分析装置による岩石試料中の主成分元素の定量分析2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤暢
    • 雑誌名

      専修自然科学紀要 41巻

      ページ: 15-23

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 蛍光X線分析装置によるセラミクス試料中の主成分元素の定量分析用検量線2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤暢・水上和則
    • 雑誌名

      専修自然科学紀要 41巻

      ページ: 25-30

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 蛍光X線分析装置による岩石試料中の主成分元素の定量分析2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤暢
    • 雑誌名

      専修自然科学紀要 41

      ページ: 15-23

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 蛍光X線分析装置によるセラミクス試料中の主成分元素の定量分析用検量線2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤暢, 水上和則
    • 雑誌名

      専修自然科学紀要 41

      ページ: 25-30

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Serpentinized troctolites exposed near the Kairei Hydrothermal Field, Central Indian Ridge : Insights into the origin of the Kairei hydrothermal fluid supporting a unique microbial ecosystem2009

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Nakamura, Tomoaki Morishita, Wolfgang Bach, Frieder Klein, Kaori Hara, Kyoko Okino, Ken Takai, Hidenori Kumagai
    • 雑誌名

      Earth Planet.Sci.Lett. vol.280

      ページ: 128-136

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Geological background of the Kairei and Edmond hydrothermal fields along the Central Indian Ridge : Implications of their vent fluids' distinct chemistry.2008

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Kumagai, ほか
    • 雑誌名

      Geofluids vol.8

      ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Geological background of the Kairei and Edmond hydro thermal fields along the Central Indian Ridge : Implications of their vent fluids' distinct chemistry2008

    • 著者名/発表者名
      Hidenori KUMAGAI
    • 雑誌名

      Geofluids 8

      ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetic structure of an oceanic core complex at the southernmost Central Indian Ridge : Analysis of shipboard and deep-sea three-component magnetometer data

    • 著者名/発表者名
      Taichi Sato, Kyoko Okino, Hidenori Kumagai
    • 雑誌名

      Geochem.Geophys.Geosyst. vol.10

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] IODP第322次研究航海基盤岩の岩石学2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤暢, ほか
    • 学会等名
      日本地質学会第117年学術大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 南西インド洋海嶺35Eから39Eで採取された岩石類-白鳳丸KH-09-5航海速報-2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤暢, ほか
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2010-05-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 南西インド洋海嶺34°Eから40°Eの3つのセグメントから得られた玄武岩の地球化学2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤暢, ほか
    • 学会等名
      日本地球化学会第56回年会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2009-09-15
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 南西インド洋海嶺Prince Edward断裂帯沿いのかんらん岩礫岩の形成年代と岩石組成2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤暢, ほか
    • 学会等名
      日本地質学会第116年学術大会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      2009-09-06
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 南西インド洋海嶺 Prince Edward 断裂帯沿いのかんらん岩礫岩の形成年代と岩石組成2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤暢
    • 学会等名
      日本地質学会第116年学術大会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      2009-09-06
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 南西インド洋海嶺(東経38-40度)から採取された火山岩と超苦鉄質岩の岩石学・地球化学的特徴2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤暢, ほか
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2009-05-17
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 南西インド洋海嶺(KH07-4航海)で採取された岩石類2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤 暢
    • 学会等名
      InterRidge-Japan研究集会 海底拡大系の総合研究-海底拡大系における海洋地殻内流体-
    • 発表場所
      東京大学海洋研究所
    • 年月日
      2008-10-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 白鳳丸KH-07-4 Leg 2による南西インド海嶺34-40°E航海で採取された火山岩類の岩石学・地球化学2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤暢, ほか
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2008-05-25
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi