研究課題
基盤研究(C)
酸化亜鉛は低価格で環境に優しく、これまで広く用いられてきたインジウム・スズ酸化物の代替透明導電膜材料として期待されている。誘導結合プラズマ(ICP)で支援したマグネトロンスパッタリングが、アルミニウム添加酸化亜鉛(AZO)薄膜の形成に適用された。ICP支援により、高い透明度と低い電気抵抗をもつ良質なAZO薄膜が得られた。
すべて 2011 2010 2009 2008 その他
すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (36件) 図書 (1件) 備考 (1件)
Proceedings of TENCON 2010 IEEE Region 10 Conference, Fukuoka Japan
ページ: 1002-1006
120006985178
ページ: 2208-2212
120006985179
Conference Proceedings CD of 63rd Gaseous Electronics Conference & 7th International Conference on Reactive Plasmas, October 4-8, 2010, Paris, France
巻: 55
TENCON 2010 IEEE Region 10 Conference CD, November 21-24, 2010, Fukuoka Japan.
巻: ISBN:978-1-4244-6888-1 ページ: 1002-1006
巻: ISBN:978-1-4244-6888-1 ページ: 2208-2212
電気学会プラズマ研究会研究会資料 PST-09-11-14・16-21
ページ: 23-28
Proceedings CD of the 19th International Symposium on Plasma Chemistry(ISPC19), edited by A.von Keudell, J.Winter, M.Boke, V.Schulz-von der Gathen, Bochum, Germany, July 26th-31st, 2009
ページ: 4-4
Proc.of 31st Int.Symposium on Dry Process, Busan Exhibition & Convention Center, Busan, Korea, September 24 to 25, 2009
ページ: 151-152
Proceedings CD of the 27th Symposium on Plasma Processing, Kaiyo Kinen Kaikan, Yokohama, February 1-3, 2010
ページ: 157-158
ページ: 159-160
メタルスパッタリングプラズマの高度化とその最新動向,基礎・材料・共通部門技術報告,No.1162(電気学会(電子図書館))
Plasma Science Symposium 2009 and The 26th Symposium on Plasma Processing (PSS-2009/SPP-26), February 2-4 2009, Nagoya, Japan
ページ: 250-251
ページ: 286-287
http://www.eee.nagasaki-u.ac.jp/~plasma/matsuda/index.html