• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

開放系で行う環境関連微粒子の分級とその構成元素の多元素同時定量

研究課題

研究課題/領域番号 20550078
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 分析化学
研究機関広島大学

研究代表者

岡本 泰明  広島大学, 大学院・理学研究科, 助教 (40213988)

研究分担者 藤原 照文  広島大学, 大学院・理学研究科, 教授 (80127703)
塚原 聡  広島大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (50207338)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2008年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード電気加熱気化 / 誘導結合プラズマ質量分析 / 誘導結合プラズマ原子発光分析
研究概要

微量元素分析は非常に重要である。工業材料においては、その製品中に環境に悪影響を与える元素が含まれないように規制されている。この例としてプラスチック中に含まれる有機臭素化合物の高感度定量法を提案した。また、リサイクルが繰り返されると不純物元素が蓄積されて製品そのものの性能を劣化させる場合がある。ここでは鉄鋼の性能を劣化させる元素の迅速定量を確立した。さらに分子1個を直接観察する例として、DNAやタンパク質分子を直接観察できる顕微鏡を完成させた。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (53件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (42件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Direct Determination of Bromine in Plastics by Electrothermal Vaporization/Inductively Coupled Plasma Mass Spectrometry Using a Tungsten Boat Furnace Vaporizer and an Exchangeable Sample Cuvette System2010

    • 著者名/発表者名
      Yasuaki Okamoto, Hiromi Komori, Hiroko Kataoka, Satoshi Tsukahara, Terufumi Fujiwara
    • 雑誌名

      Rapid Communications in Mass Spectrometry 24巻

      ページ: 1265-1270

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct Determination of Bromine in Plastics by Electrothermal Vaporization/Inductively Coupled Plasma Mass Spectrometry Using a Tungsten Boat Furnace Vaporizer and an Exchangeable Sample Cuvette System2010

    • 著者名/発表者名
      Yasuaki Okamoto
    • 雑誌名

      Rapid Communications in Mass Spectrometry

      巻: 24 ページ: 1265-1270

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct Determination of Bismuth in Steel Samples by Magnetic Drop-In Electrothermal Vaporization Inductively Coupled Plasma Atomic Emission Spectrometry2009

    • 著者名/発表者名
      Yasuaki Okamoto, Keisuke Yamamoto, Hiroko Kataoka, Satoshi Tsukahara, Terufumi Fujiwara, Hiroshi Uchihara, Masahiko Ikeda, Bunji Hashimoto, Kazuaki Wagatsuma
    • 雑誌名

      Applied Spectroscopy 63巻

      ページ: 1403-1406

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct Determination of Bismuth in Steel Samples by Magnetic Drop-In Electro-thermal Vaporization Inductively Coupled Plasma Atomic Emission Spectrometry2009

    • 著者名/発表者名
      Yasuaki Okamoto
    • 雑誌名

      Applied Spectroscopy 63

      ページ: 1403-1406

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Separate vaporisation of boric acid and inorganic boron from tungsten sample cuvette-tungsten boat furnace followed by the detection of boron species by inductively coupled plasma mass spectrometry and atomic emission spectrometry (ICP-MS and ICP-AES)2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Kataoka, Yasuaki Okamoto, Satoshi Tsukahara, Terufumi Fujiwara, Kazuaki Ito
    • 雑誌名

      Analytica Chimica Acta 610巻

      ページ: 179-185

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sensitive Determination of Bromine and Iodine in Aqueous and Biological Samples by Electrothermal Vaporization Inductively Coupled Plasma Mass Spectrometry Using Tetramethylammonium Hydroxide as a Chemical Modifier2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Kataoka, Sachiko Tanaka, Chie Konishi, Yasuaki Okamoto, Terufumi Fujiwara, Kazuaki Ito
    • 雑誌名

      Rapid Communications in Mass Spectrometry 22巻

      ページ: 1792-1798

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetic Drop-In Tungsten Boat Furnace Vaporisation Inductively Coupled Plasma Atomic Emission Spectrometry (MDI-TBF-ICP-AES) for the Direct Solid Sampling of Iron and Steel2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Kataoka, Yasuaki Okamoto, Takaya Matsushita, Satoshi Tsukahara, Terufumi Fujiwara, Kazuaki Wagatsuma
    • 雑誌名

      Journal of Analytical Atomic Spectrometry 23巻

      ページ: 1108-1111

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Separate vaporisation of boric acid and inorganic boron fram tungsten sample cuvette-tungsten boat furnace followed by the detection of boron species by inductively coupled plasma mass spectromatry and atomic emission spectrometry (ICP-MS and ICP-AES)2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Kataoka
    • 雑誌名

      Analytica Chimica Acta 610

      ページ: 179-185

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sensitive Determination of Bromine and lodine in Aqueous and Biologicel Samples by Electrothermal Vaporization lnductively Coupled Plasma Mass Spectrometry Using Tetramethylammonium Hydroxide as a Chemical Modifier2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Kataoka
    • 雑誌名

      Rapid Gommunications in Mass Spectrometry 22

      ページ: 1792-1798

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetic Drop-In Tungsten Boat Furnace Vaporisation Inductively Coupled Plasma Atomic Emission Spectrometry (MDI-TBF-ICP-AES) for the Direct Solid Sampling of Iron and Steel2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Kataoka
    • 雑誌名

      Journal of Analytical Atomic Spectrometry 23

      ページ: 1108-1111

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Direct Determination of Scandium and Yttrium in Plastic Samples by Inductively Coupled Plasma Atomic Emission Spectrometry with Sample Cuvette - Tungsten Boat Furnace Vaporizer2011

    • 著者名/発表者名
      張笑
    • 学会等名
      ICAS2011
    • 発表場所
      京都市(発表決定)
    • 年月日
      2011-05-22
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Flow-Injection Method for Determination of Antimony(V) Based on Cerium (IV) Rhodamine B Chemiluminescence Using a Reversed Micelle System of Cetyltrimethylammonium Chloride Following Extraction2011

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Tsunemine
    • 学会等名
      ICAS2011
    • 発表場所
      京都市(発表決定)
    • 年月日
      2011-05-22
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Microscopic Measurements of Lateral Diffusion of Rhodamine B at Liquid/Liquid Interfaces by Total Internal Reflection-Fluorescence Recovery after Photobleaching2011

    • 著者名/発表者名
      篠森直樹
    • 学会等名
      ICAS2011
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2011-05-22
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Microscopic Measurements and Analysis of Velocity Profiles of Laminar Flow Formed Near Interfaces2011

    • 著者名/発表者名
      中居大貴
    • 学会等名
      ICAS2011
    • 発表場所
      京都市(発表決定)
    • 年月日
      2011-05-22
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] In Situ Fluorescence Microscopic Measurements of Phase Transfers of Single DNA Molecules in Aqueous Two-Phase System2011

    • 著者名/発表者名
      片山和也
    • 学会等名
      ICAS2011
    • 発表場所
      京都市(発表決定)
    • 年月日
      2011-05-22
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Chemiluminescence of Cerium(IV)-Rhodamine B System in a Reversed Micellar Medium of Cetyltrimethylammonium Chloride in 1-Hexanol-Cy-clohexane and Invention of New Flow In-jection Analysis2010

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Tsunemine
    • 学会等名
      Pacifichem 2010
    • 発表場所
      Kalakaua Avenue Honolulu Hawaii USA
    • 年月日
      2010-12-19
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Spectroscopic Study of Acid-Base Ionization and Tautomerism of Fluorescent Dyes in a Reversed Micellar Solution of Cetyltrimethylammonium Chloride in 1-Hexanol-Cyclohexane2010

    • 著者名/発表者名
      Tamer Hasanin
    • 学会等名
      Pacifichem 2010
    • 発表場所
      Kalakaua Avenue Honolulu Hawaii USA
    • 年月日
      2010-12-17
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] リン脂質単分子膜を形成させた液液界面に対するタンパク質の吸着挙動の全内部反射顕微蛍光測定2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺翔太
    • 学会等名
      日本分析化学会第59年会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2010-09-17
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 液液界面における金ナノロッドの動的挙動のin situ顕微測定2010

    • 著者名/発表者名
      川原那津子
    • 学会等名
      日本分析化学会第59年会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2010-09-16
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 界面近傍に発生させた定常流の流速分布の顕微測定と解析2010

    • 著者名/発表者名
      中居大貴
    • 学会等名
      日本分析化学会第59年会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2010-09-16
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] メタル炉加熱気化導入-ICP発光分析法による純金中の銀の直接定量2010

    • 著者名/発表者名
      張笑
    • 学会等名
      日本分析化学会第59年会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2010-09-16
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 固体試料の直接加熱気化導入-ICP質量分析法によるプラスチック中の不純物元素の定量2010

    • 著者名/発表者名
      山本圭介
    • 学会等名
      日本分析化学会第59年会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2010-09-15
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 液液界面に吸着したマンガン(III)ポルフィリン錯体の会合体のin situ顕微分光測定と解析2010

    • 著者名/発表者名
      八坂栄次
    • 学会等名
      日本分析化学会第59年会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2010-09-15
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 液液界面における蛍光色素分子の全内部反射-光退色後蛍光回復の顕微測定2010

    • 著者名/発表者名
      篠森直樹
    • 学会等名
      日本分析化学会第59年会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2010-09-15
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 水性二相系を用いた単一DNA分子の抽出挙動のin situ顕微蛍光測定2010

    • 著者名/発表者名
      片山和也
    • 学会等名
      日本分析化学会第59年会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2010-09-15
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ハロゲン化物生成-メタル炉加熱気化導入-ICP発光分析法によるスカンジウムの定量分析2010

    • 著者名/発表者名
      玉井祐貴
    • 学会等名
      日本分析化学会第59年会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2010-09-15
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 固体試料の直接加熱気化導入-ICP質量分析法こよるプラスチック中の不純物元素の定量2010

    • 著者名/発表者名
      山本圭介
    • 学会等名
      日本分析化学会第59年会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • 年月日
      2010-09-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 液液界面に生成したリン脂質単分子膜近傍におけるリゾチーム分子の動的挙動の顕微蛍光測定と解析2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺翔太
    • 学会等名
      日本分析化学会第71回分析化学討論会
    • 発表場所
      松江市
    • 年月日
      2010-05-15
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 液液界面に形成したリン脂質単分子膜の相転移挙動のin situ顕微蛍光測定2010

    • 著者名/発表者名
      塚原聡
    • 学会等名
      日本分析化学会第71回分析化学討論会
    • 発表場所
      松江市
    • 年月日
      2010-05-15
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 逆ミセル反応場におけるセリウム-ローダミンB化学発光(CL)と新規FI-CL法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      常峰裕介
    • 学会等名
      日本分析化学会第71回分析化学討論会
    • 発表場所
      松江市
    • 年月日
      2010-05-15
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] メタル炉加熱気化導入-ICP発光分析法による金合金試料の直接分析のための基礎的検討2010

    • 著者名/発表者名
      張笑
    • 学会等名
      日本分析化学会第71回分析化学討論会
    • 発表場所
      松江市
    • 年月日
      2010-05-15
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 食品中のヨウ素の定量2010

    • 著者名/発表者名
      篠田哲宏
    • 学会等名
      日本分析化学会第71回分析化学討論会
    • 発表場所
      松江市
    • 年月日
      2010-05-15
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 有機相/ヒドロゲル相界面で生成する金コロイドのin situ顕微測定2009

    • 著者名/発表者名
      川原那津子
    • 学会等名
      日本分析化学会第58年会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2009-09-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 液液界面に生成したリン脂質単分子膜近傍における膜結合性タンパク質の動的挙動の顕微蛍光測定2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺翔太
    • 学会等名
      日本分析化学会第58年会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2009-09-25
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] CTAC逆ミセル吸着シリカカラムにおける金属ポルフィリンの分離挙動2009

    • 著者名/発表者名
      芳賀徳光
    • 学会等名
      日本分析化学会第58年会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2009-09-25
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] CTAC逆ミセル界面を反応場としたフローインジェクション化学発光への触媒作用に対する媒質効果2009

    • 著者名/発表者名
      高橋秀行
    • 学会等名
      日本分析化学会第58年会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2009-09-25
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ETV-ICP-AESによる鉄鋼中の不純物元素の直接定量2009

    • 著者名/発表者名
      山本圭介
    • 学会等名
      日本分析化学会第58年会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2009-09-25
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ETV-ICP-AESによる鉄鋼中の不純物元素の直接定量2009

    • 著者名/発表者名
      山本圭介
    • 学会等名
      日本分析化学会第58年会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2009-09-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Acid-Base and Aggregation Processes of Rhodamine B in a Reversed Mi-cellar Medium of Cetyltrimethylammonium Ch-loride in 1-Hexanol-Cyclohexane2009

    • 著者名/発表者名
      Hasanin Tamer
    • 学会等名
      日本分析化学会第58年会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2009-09-24
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 局所交流電場による気液および液液界面の微小振動の顕微測定と強制振動モデルを用いた解析2009

    • 著者名/発表者名
      塚原聡
    • 学会等名
      日本分析化学会第58年会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2009-09-24
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 液液界面におけるリン脂質単分子膜の相分離挙動のin situ顕微蛍光測定2009

    • 著者名/発表者名
      向井一晃
    • 学会等名
      日本分析化学会第58年会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2009-09-24
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 液液界面に吸着したマンガン(III)ポルフィリン錯体のマイクロドメインのin situ顕微分光測定2009

    • 著者名/発表者名
      八坂栄次
    • 学会等名
      日本分析化学会第58年会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2009-09-24
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 粉乳中のヨウ素の定量2009

    • 著者名/発表者名
      篠田哲宏
    • 学会等名
      日本分析化学会第58年会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2009-09-24
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 液液界面で生成する金コロイドの動的挙動のin situ顕微測定2009

    • 著者名/発表者名
      塚原聡
    • 学会等名
      日本分析化学会第70回分析化学討論会
    • 発表場所
      和歌山市
    • 年月日
      2009-05-16
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] メタル炉加熱気化導入-ICP質量分析法によるプラスチック中の鉛の定量2009

    • 著者名/発表者名
      藤崎慶子
    • 学会等名
      日本分析化学会第70回分析化学討論会
    • 発表場所
      和歌山市
    • 年月日
      2009-05-16
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ETV-ICP-AESによる鉄鋼中の硫黄、セレン、アンチモンの直接定量2008

    • 著者名/発表者名
      岡本泰明
    • 学会等名
      社団法人日本鉄鋼協会 第156回秋季講演大会
    • 発表場所
      熊本市
    • 年月日
      2008-09-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 液液界面で生成する金コロイドのin situ顕微分光測定2008

    • 著者名/発表者名
      小林龍太郎
    • 学会等名
      日本分析化学会第57年会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2008-09-12
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 水中に形成した平面脂質二分子膜のダイナミクスの顕微蛍光測定2008

    • 著者名/発表者名
      向井一晃
    • 学会等名
      日本分析化学会第57年会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2008-09-11
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 液液界面における単一DNA分子の動的挙動のin situ顕微蛍光測定2008

    • 著者名/発表者名
      井下翔平
    • 学会等名
      日本分析化学会第57年会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2008-09-11
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Drop-inメタル炉加熱気化導入-ICP原子発光分析法による鉄鋼中のアンチモンの直接定量2008

    • 著者名/発表者名
      山本圭介
    • 学会等名
      日本分析化学会第57年会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2008-09-11
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 局所交流電場による液体表面の微小振動の顕微測定と解析2008

    • 著者名/発表者名
      鶴田剛士
    • 学会等名
      日本分析化学会第69回分析化学討論会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2008-05-16
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 液液界面近傍のポリスチレン微粒子の局所電場内における泳動挙動2008

    • 著者名/発表者名
      松本裕史
    • 学会等名
      日本分析化学会第69回分析化学討論会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2008-05-16
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi