• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超音波霧化によって発生したナノ液滴の粒径制御

研究課題

研究課題/領域番号 20550131
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機能物質化学
研究機関立命館大学

研究代表者

矢野 陽子 (藤原 陽子)  立命館大学, 総合理工学研究機構, チェアプロフェッサー (70255264)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード超音波霧化 / X線小角散乱 / 溶液構造 / ナノ液滴 / エタノール
研究概要

エタノール水溶液に超音波を照射してミスト化すると、ミストの中にエタノールが濃縮する。この超音波霧化分離は、発生するミストの粒径がナノサイズである場合に効率良く起こる。本研究では、最も分離効率の良い霧化条件を見つけるために、X 線小角散乱法によって霧化条件と発生するミストの粒径を相関づけたところ、ナノ液滴の発生を促進させるには3つの要因(1)溶液構造、(2)気液平衡、(3)供給エネルギー、があることがわかった。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] 超音波霧化によるナノ液滴の発生2011

    • 著者名/発表者名
      矢野陽子
    • 雑誌名

      エアロゾル研究 26

      ページ: 18-23

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 超音波霧化によるナノ液滴の発生2011

    • 著者名/発表者名
      矢野陽子
    • 雑誌名

      エアロゾル研究

      巻: 26 ページ: 18-23

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] X線小角散乱法による霧の中の液滴の粒径分布測定2009

    • 著者名/発表者名
      矢野陽子、松浦一雄、田中雅彦、井上勝晶
    • 雑誌名

      X線分析の進歩 40

      ページ: 299-305

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] X-ray specular and off-specular reflection from a protein adsorbed at a liquid surface2009

    • 著者名/発表者名
      Y.F.Yano, T.Uruga, H.Tanida, H.Toyokawa, Y.Terada, H.Yamada
    • 雑誌名

      Trans.MRS-J 34

      ページ: 631-638

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] X線小角散乱法による霧の中の液滴の粒径分布測定2009

    • 著者名/発表者名
      矢野陽子, 松浦一雄, 田中雅彦, 井上勝晶
    • 雑誌名

      X線分析の進歩 40

      ページ: 299-305

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] エタノール-水"ナノ"ミストの観測と超音波霧化分離のメカニズム2008

    • 著者名/発表者名
      矢野陽子、松浦一雄
    • 雑誌名

      超音波テクノ(日本工業出版) 20

      ページ: 82-85

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 工タノールー水“ナノ"ミストの観測と超音波霧化分離のメカニズム2008

    • 著者名/発表者名
      矢野陽子, 松浦一雄
    • 雑誌名

      超音波テクノ(日本工業出版) 20

      ページ: 82-85

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 分子レベルで見る超音波霧化現象(招待講演)2010

    • 著者名/発表者名
      矢野陽子
    • 学会等名
      超音波霧化分離研究会主催「超音波霧化シンポジウム」
    • 発表場所
      産業技術総合研究所臨海副都心センター(東京都)
    • 年月日
      2010-04-16
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 分子レベルで見る超音波霧化現象2010

    • 著者名/発表者名
      矢野陽子
    • 学会等名
      超音波霧化分離研究会主催「超音波霧化シンポジウム」
    • 発表場所
      産業技術総合研究所臨海副都心センター(東京都)
    • 年月日
      2010-04-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 超音波霧化によって発生したミストの粒径は何によって決まるか?(招待講演)2009

    • 著者名/発表者名
      矢野陽子
    • 学会等名
      超音波霧化分離研究会主催「超音波霧化シンポジウム」
    • 発表場所
      産業技術総合研究所臨海副都心センター(東京都)
    • 年月日
      2009-04-24
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 超音波霧化によって発生したミストの粒径は何によって決まるか?2009

    • 著者名/発表者名
      矢野陽子
    • 学会等名
      超音波霧化分離研究会主催「超音波霧化シンポジウム」
    • 発表場所
      臨海副都心センター(東京都)
    • 年月日
      2009-04-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] X線小角散乱法による霧の中の液滴の粒径分布測定(招待講演)2008

    • 著者名/発表者名
      矢野陽子
    • 学会等名
      第9回SPring-8環境評価研究会
    • 発表場所
      メルパルク大阪(大阪府)
    • 年月日
      2008-07-14
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 超音波霧化によって発生したナノ液滴の粒径制御にむけて(招待講演)2008

    • 著者名/発表者名
      矢野陽子
    • 学会等名
      超音波霧化分離研究会主催「超音波霧化シンポジウム」
    • 発表場所
      産業技術総合研究所臨海副都心センター(
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] X線小角散乱法による霧の中の液滴の粒径分布測定(招待講演)2008

    • 著者名/発表者名
      矢野陽子
    • 学会等名
      第9回SPring-8環境評価研究会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 超音波霧化によって発生したナノ液滴の粒径制御にむけて(招待講演)2008

    • 著者名/発表者名
      矢野陽子
    • 学会等名
      超音波霧化分離研究会主催「超音波霧化シンポジウム」
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi