研究課題/領域番号 |
20560054
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
工学基礎
|
研究機関 | 名古屋工業大学 |
研究代表者 |
杉山 勝 名古屋工業大学, 工学研究科, 教授 (20110257)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | 数理工学 / 衝撃波現象 / 凝縮媒質 / 非平衡熱統計力学 / 非線型波動 / 非平衡・熱統計力学 / 非平衡熱・統計力学 |
研究概要 |
凝縮媒質(液体や固体)の中を伝播する衝撃波に関する数理工学的研究を当初の予定通り遂行した。具体的には、以下の研究項目を、理論的及び数値的方法を有機的に統合することにより詳細に解析し、興味ある結果を得た。(1)凝縮媒質中の衝撃波現象における不連続量の問の関係、すなわちランキンーユゴニオの関係と衝撃波面構造の定量的解析、およびその力学的・熱的特性の解明。(2)衝撃波によって誘起される相転移現象の熱・統計力学的解析。(3)非線型波動(衝撃波と加速度波)の間の相互作用とそれらの安定性に関する解析。
|